Entries
2022.07/07 [Thu]
真夏の下田 3日目
7月2日。
朝ごはんは北海道チーズ蒸しケーキにしました。
意外と久しぶりで10年以上食べていなかったと思います。
美味しいけど、喉に詰まる...(笑)

この日は少し雲多め。
目の前が大浦で右奥が下田駅から一番近いビーチ、鍋田浜。

とても小さなビーチで、海の色はグリーン。
このグリーンの元になるプランクトンの研究とかで、奥に見えるのが筑波大学の研究所。

海沿いにミシュラングリーンガイドで2つ星を獲得した和歌の浦遊歩道があるのですが、もう何ヶ月も通行禁止。
この辺の地質はかなり脆いようで、しょっちゅう落石あったり、路面陥没していたり。
抜本的な対策を講じてくれないと怖いな〜。

踊り子号と時間が合わなかったので、各駅電車でのんびり帰京。
ちゃんとトイレもついているようなので、静岡麦酒を飲んでも安心(笑)。
ちなみにワタクシ、トイレものすごく遠いの。
朝行ったら、夕方まで行きません。
柔らかくてよく伸びる若い膀胱なの(爆)。

翌日からの天気が良くなさそうだったので、帰宅してから急いで洗濯機を回しました×2。
エアコン切った家の中は暑いし!
ひと段落ついたところでシャワー浴びて汗を流し🚿
そういえば今回は私も部屋でシャワーを浴びただけで、温泉に入りませんでした。
やっぱり夏はどんどん汗をかいて、どんどんシャワー浴びて、どんどん洗濯してどんどん乾くのが幸せ!
さっぱりした体に太陽を浴びて乾いた服を着る気持ちいいことと言ったら!!!
料理する時間もなかったので、非常食として買い置きしているレトルトのカレーを食べることにしました。

シンプルにサニーレタスとトマトとキュウリのサラダ。

アボカドは旅行前に食べるつもりで買ったのを忘れていて...
もうダメかな?と思っていたのですが、全く問題なし!

お鍋で茹でました。
左がシチリア産レモンバターカレー。辛さレベル2。
真ん中はバターチキンカレー。辛さレベル5。
右は麻辣ドライキーマカレー。辛さレベル5。
無印のカレーの半額以下です。
具は少ないけど、備蓄としては十分!
風味の違うカレーを組み合わせて食べると美味しい&楽しい♪

これをやりたかったんです。
五穀米ネコ(笑)。
お皿の真ん中にちょこんと。
可愛い〜〜

洗濯物は翌日午前中には乾き、片付けることができました。
その後すぐに雨が降り出したから、頑張ってよかった〜〜!!!
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


朝ごはんは北海道チーズ蒸しケーキにしました。
意外と久しぶりで10年以上食べていなかったと思います。
美味しいけど、喉に詰まる...(笑)

この日は少し雲多め。
目の前が大浦で右奥が下田駅から一番近いビーチ、鍋田浜。

とても小さなビーチで、海の色はグリーン。
このグリーンの元になるプランクトンの研究とかで、奥に見えるのが筑波大学の研究所。

海沿いにミシュラングリーンガイドで2つ星を獲得した和歌の浦遊歩道があるのですが、もう何ヶ月も通行禁止。
この辺の地質はかなり脆いようで、しょっちゅう落石あったり、路面陥没していたり。
抜本的な対策を講じてくれないと怖いな〜。

踊り子号と時間が合わなかったので、各駅電車でのんびり帰京。
ちゃんとトイレもついているようなので、静岡麦酒を飲んでも安心(笑)。
ちなみにワタクシ、トイレものすごく遠いの。
朝行ったら、夕方まで行きません。
柔らかくてよく伸びる若い膀胱なの(爆)。

翌日からの天気が良くなさそうだったので、帰宅してから急いで洗濯機を回しました×2。
エアコン切った家の中は暑いし!
ひと段落ついたところでシャワー浴びて汗を流し🚿
そういえば今回は私も部屋でシャワーを浴びただけで、温泉に入りませんでした。
やっぱり夏はどんどん汗をかいて、どんどんシャワー浴びて、どんどん洗濯してどんどん乾くのが幸せ!
さっぱりした体に太陽を浴びて乾いた服を着る気持ちいいことと言ったら!!!
料理する時間もなかったので、非常食として買い置きしているレトルトのカレーを食べることにしました。

シンプルにサニーレタスとトマトとキュウリのサラダ。

アボカドは旅行前に食べるつもりで買ったのを忘れていて...
もうダメかな?と思っていたのですが、全く問題なし!

お鍋で茹でました。
左がシチリア産レモンバターカレー。辛さレベル2。
真ん中はバターチキンカレー。辛さレベル5。
右は麻辣ドライキーマカレー。辛さレベル5。
無印のカレーの半額以下です。
具は少ないけど、備蓄としては十分!
風味の違うカレーを組み合わせて食べると美味しい&楽しい♪

これをやりたかったんです。
五穀米ネコ(笑)。
お皿の真ん中にちょこんと。
可愛い〜〜


洗濯物は翌日午前中には乾き、片付けることができました。
その後すぐに雨が降り出したから、頑張ってよかった〜〜!!!
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
段々歳を重ねてくると…ね(笑)
お年寄りが喉にものつまらせてっての…納得いきますね。
そして私もトイレ遠いですよ。
あっつでも珈琲飲むと近くなるな(笑)
普通電車でのんびりゆっくり下田旅行最後いい
感じ~に締めくくれましたね
そして…妻…えら~い(笑)お洗濯×2ですか…
まぁ置いておくのは嫌ですもんね。
カレーやっぱり食べ比べですね
妻さんはホント愛しのダーリンと共に生活を
楽しんでらっしゃいますよね。
まあ基本お二人がラブラブで仲良しだからですけど
何か~いいなぁ~(遠い目)