私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

食べたかったポテマヨグラタンとLGBTQについて思うこと

ポークwithズッキーニが冷蔵庫にあって、楽できる〜♪と思ったら、なんかもう楽することしか考えられなくなっちゃいました。
蒸し暑いしね〜。
でも食欲はあるんです!
そして食べたいものもある!←これすごく大事!


メインの食材はポークソテー用の豚ロース肉。
イタリアンハーブミックスで味付けし、オリーブオイルもたらり。
反らないようにするのに室温に戻すのですが、今の季節なら30〜40分で十分。
逆に寒い時期は1時間でも室温に戻らないので、もっと長めに時間をとったりしています。
2022/06/22-2


大きめジャガイモの皮をむいて洗ってラップかけて、柔らかくなるまでレンチン。
2022/06/22-3


マヨネーズと塩胡椒でも十分美味しいのだけど、ベゲタ(野菜ベースの顆粒コンソメ)を使いました。
2022/06/22-4


ちなみに私は味の素派。
2022/06/22-1


ナイフでお行儀よく切るよりも、スプーンでテキトーに切りながら混ぜる感じがいいんです。
耐熱皿に移し、ピザ用チーズを散らしてオーブンへ。
2022/06/22-5


予熱なし200℃、30分ほどでこんがり♪
2022/06/22-7


ポークも10分ほどオーブンに入れました。
グリーンはスナップエンドウとブロッコリー(味付けなし)。
左のお皿は夫用でポークチョップ2枚。
2022/06/22-6


いやもう、ポテマヨグラタン旨し!!!
これが食べたかったんです!
簡単で美味しいって最強!!!
食べたことがない人には是非試してもらいたい。
本当に簡単で美味しいから。
2022/06/22-8






今でこそ、LGBTQ(性的マイノリティー)という言葉も知られるようになってきましたが、昔は隠されていたんだと思います。
大多数の人はその存在すら知らなかったし。


小学生の頃にいつも仲良く遊んでいた男の子のお母さんに言われました。
「この子が男の子らしくないのはいつも女の子と遊んでいるからかも、だからもう遊ばないで」と。
私のせいと言われて子供心にも傷つきました。
今となってみれば、母親が『ちょっと変かも』と感じたのは的中だったんだと思います。
でもね、わからないなりにもなんとかしなければ!とものすごく焦ったんだろうなと。
そういうお母さんだからこそ、『自分の育て方が悪い』と自分を追い詰めただろうし、『男らしくなりなさい』と息子のこともかなり追い込んだだろうし。
相当辛い人生を送ったんじゃないかと、今でも考えるのです。
クラスに一人はいる計算になるというLGBTQ。
これから生まれてくる子にとってはもっと生きやすい世の中になりますように。
そして誰でも好きな人と結婚できるのが当たり前になりますように。
心底願っています。




NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle 

ポテマヨグラタン大好~これはジャガイモの
カットの練習の後よく作って食べました。
妻さんのお宅は味の素なんですね。
うちはずーっとキューピーで~最近は
からしマヨと燻製マヨにはまってます。
そう…食欲落ちないし食べたい物はあるん
ですよね~私も…でも作るの面倒で~(笑)

LGBTQ今は一般的になってきているし
差別的な事も少なくはなってきましたけど…
昔は…人と違うだけで後ろ指さされて病気扱い
される時代でしたもんね。
クラスに1人はいる計算かぁ~性別問わず
人として相手に思いやりをもって尊重して
過ごしていけるといいですよね。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.06/23 10:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

味の素のマヨここには、売っていません…
QPは、7ドルだったかかなり値上がりしました。全てにおいて値上がりしていますが。
きっと、全世界でしょうしね。
美味しそうなので真似してみます!

前妻との間の子は、小さな頃から活発な女の子。成人して心は男子と言うことを母親に。
納得してくれなかったらしいです。
今は、名前も変えてパートナーが。
幸せなようなので、よかった。
夫は、そう言う偏見はないので。
私自身も、男性ファッションが好き。
男性に間違われても嫌な気持ちにはなりません。
十人十色です。差別なく自由になりますように。
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2022.06/23 11:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ポテマヨグラタンおいしそう。
これは作ってみなくては。
私はマヨネーズをどっちでも買いますが、やはり味が違いますか?
今度意識して食べてみます。

ほんとですね。
これからの時代は自由に生きやすい時代になって欲しいものです。
私いつも思うのですが、女性のこころを持った男性として生まれた方はテレビなどで活躍されている方も多いけど、反対に男性のこころを持って女性として生まれた方々はどうしておられるんだろうって。
きっと同じ数おられるはず。
みんなが自分らしく生きれるようになって欲しいものです。

息子が小さい頃は男の子だからシルバニアファミリーを買わないとかではなく、欲しがるおもちゃを買ってあげましょうって一般的に言っていました。
男の子だから、とか女の子だからという偏見もなくしたいものです。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.06/23 22:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

そうね、昔は男は男、女は女、それ以外は認めません、って社会だったもんね。
私なんて女子高だったから女子同士の、ってのも結構耳に入ったんだよね。

私が息子を持った時、もしもこの子がゲイであったら女子同士として楽しめるかも、と思った事もあるわ。

今夜は若者が揃ってリクエストがとんかつ!!
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.06/24 03:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

社会の秩序は必要なので、
自由=好き勝手をして良いとは全然思わないけれど、
誰もが自分らしく生きられる社会は心から願ってる。
LGBT(Qは何だ?)で誰にも迷惑かけないよね。
頭が硬い人達の概念を押し付けるのは、
いい加減やめて欲しい。
でも思うのよ。
社会がどうであれ先ずは親に、
そのままの自分を愛してもらえるだけで、
かなり救われるのになって。





  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2022.06/25 02:07分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>そう…食欲落ちないし食べたい物はあるん
ですよね~私も…でも作るの面倒で~(笑)
ってことは、作らない?食べない?
私は食欲ものすごくて困ってる(笑)。
運動している以上に食べてるんだもん。

>昔は…人と違うだけで後ろ指さされて病気扱い
される時代でしたもんね。
治る、治せると思われていたしね。

v-354千恵さん
>QPは、7ドルだったかかなり値上がりしました。全てにおいて値上がりしていますが。
円安で値下がりしても良さそうなのに、上がっているんですね。
こちらもすべて値上げです。
円安ひどいし。

>私自身も、男性ファッションが好き。
男性の服もジェンダーレス化が始まっているみたいです。
レースのボクサーパンツがすごく売れてるって新聞記事でも読みました!

v-354みーモフママさん
>私はマヨネーズをどっちでも買いますが、やはり味が違いますか?
うん。比べてみると違いがよくわかる。
確かキューピーの方が酸味が強かったと思うの。
私もそんなに使うわけではないけど、味の素の方がマヨラーの圧倒的支持のはず。

>反対に男性のこころを持って女性として生まれた方々はどうしておられるんだろうって。
そうだ!私はあまり考えたことなかったけど。
意外と普通の人になってる気がする。
普通が普通だもん。

v-354reeちゃん
>私が息子を持った時、もしもこの子がゲイであったら女子同士として楽しめるかも、と思った事もあるわ。
みなさん、女の子を欲しがるんですってね。
お腹の赤ちゃんが男の子だとがっかりする人もいるとか。
そっか。ゲイなら女の子のようなもんだもんね!

v-354pcommeparisちゃん
Qはクエスチョニング(自分自身のセクシュアリティを決められない、分からない、または決めない人)ですって。
ジェンダーレスとどう違うのかよくわからないけど。

>社会がどうであれ先ずは親に、
そのままの自分を愛してもらえるだけで、
かなり救われるのになって。
ほんとね。
世の中には愛してもらえない子もいるのよね。
悲しいな〜。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.06/26 16:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター