私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ジャンバラヤ

夫は家にいるときはトマトジュースか野菜ジュースをよく飲んでいます。
今週は冷蔵庫にあったのが野菜ジュースだったのでそれを拝借。
2022/06/17-1


塩胡椒した手羽元をオリーブオイルでこんがり焼いて。
いつもは手羽元8本でお米1合ですが、手羽元12本なので1.5倍量。
左のお鍋ではお米の1.5倍量の水分。
トマトジュースか野菜ジュースとお水を1:0.5の割合で。
つまり、このときはお米1.5カップ(300ml)で、野菜ジュースも1.5カップ(300ml)、お水がその半量の0.75カップ(150ml)。
いやはや、数字に書き出すと自分でも混乱しそうになるけれど(笑)。
要するにお米:水分が1:1.5。
トマトジュースじゃなくてトマトペースト使ってもいいし、トマト缶使ってもいいんです。
2022/06/17-2


お鍋にコンソメ1個&顆粒コンソメも少し入れて煮立たせて、焼けた手羽元を入れて、15〜20分ほど。
火が通って、骨からいい出汁も出て。
手羽元を焼いたフライパンはそのままでソーセージをじっくり焼いて旨みを出して。
2022/06/17-3


ニンニクみじん切りを炒めて、お米をオイルコーティング。
*いつもはたまねぎも入れますが、今はとっても高いのでパス。
そういえば昔、スーパーでおばちゃん達が「無洗米だなんて、今の若い子はまったくもう!」と話しているのを聞きましたが、無洗米によってお米料理のバリエーションが広がるなんて考えたこともないんだろうな。
2022/06/17-4


タイム小さじ1くらいと豆板醤はお好みの量。
*本来はカイエンペッパーを使いますが、豆板醤の発酵調味料の旨みが好きです。
2022/06/17-5


よく混ぜた上に手羽元を乗せて、熱いスープをジャーっと入れ、蓋をして弱火に落とし、タイマーは17分にセット。
2022/06/17-6


ふるさと納税でいただいたアスパラガス、ついにこれが最後。
いや〜、これはぎっくり腰の時も本当に助けられました。
美味しいアスパラガスをたくさんいただき、幸せ〜
2022/06/17-7


出来上がり5分前くらいにピーマンとブラックオリーブを入れました。
ちょっとピリ辛がやみつき!
お米料理、炊飯器じゃなくても、フライパンでも意外と簡単に作れます🍳
2022/06/17-8






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle 

あらっ、私も手羽元があるので近々ジャンバラヤにしようかと思っていました。
うれしい奇遇です。

水の分量を私間違えることが多くて...。
要するにお米の1.5倍なら、同じカップを使ってはかったらいいですよね。

私の今の母も私が精米機で無洗米に精米するというと、「そんな無洗米なんておいしゅうないっていうのに」と言っていました。
って、まず自分はおそらく無洗米を食べたことがないだろうし、次に決して自分の意見ではなく他の人の意見だけど「おいしくないわよ」ってことらしいです。
年より(あえてそう言わせてもらいます)は津々浦々どこも一緒なのでしょうかね~。
妻さんと私はそんな年寄りにはならず、素敵なマダムになりましょーねー。
すみません、長々愚痴って。

  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.06/18 23:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

こんにちは 

親の世代は無洗米とか五穀米とかだめですよね。
うちのママも無洗米は目をつぶってたけど
五穀米とかもち麦とか入れてご飯炊くと
白米がいい~って言われましたわ。
でもお料理によっては無洗米とか五穀米とかの
方が合うのもあるんですよね。
ジャンバラヤ~鉄板のおいしさ~💛
これも作りたいお料理なんですよね。
アスパラ~あんなにあったのに(笑)
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.06/20 12:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354みーモフママさん
>要するにお米の1.5倍なら、同じカップを使ってはかったらいいですよね。
そうなのそうなの。要するに1.5倍量。
お米とトマトジュースは同じ量。
同じカップを使えば、メジャーカップじゃなくてもいいってこと。

>って、まず自分はおそらく無洗米を食べたことがないだろうし、次に決して自分の意見ではなく他の人の意見だけど「おいしくないわよ」ってことらしいです。
うん。『無洗米なんて』っていう人は絶対に食べたことがないと思う!
『今の若い人は』って言い方は、はるか昔からされてきた言い方だし(笑)。

>妻さんと私はそんな年寄りにはならず、素敵なマダムになりましょーねー。
ね〜!

v-354mikaちゃん
>うちのママも無洗米は目をつぶってたけど
五穀米とかもち麦とか入れてご飯炊くと
白米がいい~って言われましたわ。
上の世代の人はお米に対して思い入れが強いっていうのもあるのかも。
私でもお米は絶対無駄にしちゃいけないみたいな教育受けてるし。

>アスパラ~あんなにあったのに(笑)
2キロあったのよ。
2人で全部食べた!(笑)
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.06/21 15:15分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター