私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ガーリックチキン

手羽元が安かったので8本入りを3パック買いました。
夫の希望を聞いて、まずは3ヶ月ぶりのガーリックチキンを作りました。


オリーブオイルでチキンをこんがり。
この時はまだ味付けも何もしていません。
骨つき手羽元はいい味が出ますが、骨なしもも肉でも十分!
2022/06/12-4


チキンは別皿に取り、同じフライパンそのままでニンニクの粗みじん(小さめ1玉使いました)を肉の旨みを移すように炒め、
2022/06/12-5


チキンを戻し入れ、白ワインをテキトーにジャーッと半カップほど。
そしてこれを煮飛ばします。
ワインとかお酒とかお酢とか、発酵の旨味ってすごいんです!
2022/06/12-6


牛乳ドボドボ、ほぼ1/2本使ったようです(笑)。
コンソメも1個。
小さなフライパンとか使う時は煮こぼれないようにご注意を。
そして焦がさないように煮詰めて。
2022/06/12-7


チキンを取り出し、ソースをブレンダーでガーッとやって、お塩少々、生クリーム大さじ2ほど。
2022/06/12-8


チキンを温め直して、完成〜♪
2022/06/12-9


6本ずつぺろり!
すっごく美味しかったです。
コロナでオンラインだった頃は平日でも食べていましたが、今は週末限定となりました(笑)。
2022/06/12-10





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle 

これは…作れない食べれないやつだ(笑)
以前は香辛料位なら大丈夫だったガーリックですが
最近は全然食べないせいか…ちょっと…
かなりダメになっちゃってます。
ホントは絶対いいアクセントになってお料理が
引き立つんですけどね。
手羽~ふつーに焼いてガーリック抜きで…
違うものになっちゃうね(笑)
オーブンでかのこのササミジャーキーを作ってから
というもの…オーブン使うとすっ飛んできて…
うるさいの~v-12
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.06/13 12:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

これはおいしい!!
骨がない方が食べるときは簡単ですが、あったほうがコラーゲンが取れますよね??
もうどうにかして、どうにでもしてコラーゲン取りたいですからね(笑)。

妻さん、このお料理みたいに生クリームを少し使って残った場合どうされていますか?
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.06/13 22:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

これ、そう言えば最近作ってないわ。
これぞ豆乳で作っても全くバレない。

でも今夜は息子と2人で残り物。
3人分には足りないからちょうどいい、

私も腰がやばいと思ったら、コルセットと言うか、腰用サポーター巻いてるよ。
それだけで全然違う。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.06/14 05:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

このお料理、うちでは白ワインと生クリームで作っています。
豆乳を使うこともあるんですが、今度牛乳を使って作ってみようと思いました。
ソース、すごくおいしいですよね。
  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2022.06/14 20:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>以前は香辛料位なら大丈夫だったガーリックですが
最近は全然食べないせいか…ちょっと…
かなりダメになっちゃってます。
あら、エバリンさんもダメだもんね。
mikaちゃんは大丈夫かと思ってたけど、やっぱり姉妹だったか〜。
たまねぎは大丈夫?
以前、たまねぎとニンニクがアレルギーで食べられないって人がいたの。

>オーブンでかのこのササミジャーキーを作ってから
というもの…オーブン使うとすっ飛んできて…
うるさいの~v-12
あらら、覚えちゃったね〜〜(笑)。

v-354みーモフママさん
>骨がない方が食べるときは簡単ですが、あったほうがコラーゲンが取れますよね??
うん!骨つきの方がいい味出るしね。
コラーゲンはゼラチンでも摂れると買ったんだけど...使ってない(笑)。

>妻さん、このお料理みたいに生クリームを少し使って残った場合どうされていますか?
私はちょこちょこと使っていて、賞味期限を切れても自分で舐めて確かめてから使ってる。
あらかじめちょっとしか使わないことがわかっていたら、パントリークリームというのが100mlのパックなので便利かも。

v-354reeちゃん
>これぞ豆乳で作っても全くバレない。
豆乳だったら、reeちゃんも安心して食べられるもんね!

>私も腰がやばいと思ったら、コルセットと言うか、腰用サポーター巻いてるよ。
すなちゃんにも教えてあげなくちゃ!

v-354あっぴぃちゃん
このお料理、うちでは白ワインと生クリームで作っています。
あっぴぃちゃんが勇気を振り絞って白ワイン買った記事を思い出したわ。
でもアルコール飛ばせば大丈夫でしょ?
牛乳で煮込むと、ニンニクも臭いにくい。かな?(笑)
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.06/15 19:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター