Entries
2022.06/09 [Thu]
ポークジンジャーとナスとピーマンのオイスターソース炒め
夫の帰宅ついでに買い物を頼みました。
「ポークジンジャー用の肉が安いから。肉の中に脂が入っているのがいいの。500〜600gくらい」
素直な夫はヨメに言われた通り、生姜焼き用の豚肉(300g)のパックを2つ買ってきました。
左のフライパンはナスとピーマン。
油はそんなに使わなくても、じっくり炒めるとトロトロになります。
にんにくしょうが(チューブ入り)、オイスターソース、お醤油で味付け。
右のフライパンは600gの大量の豚肉とたまねぎ。
市販のタレを使いました。簡単!
どちらもホンモノの生姜をすりおろして、追い生姜しました。
この一手間で香りが違うんです。

ナスとピーマンのオイスターソース炒め。

2人で豚肉600gの生姜焼きはものすごいボリューム!!!

こってり2品に、さっぱりもずく酢でバランスとって。
夫には冷凍しておいた筍ご飯も出しました。
「タケゴハン」とか言ってたっけ(笑)。

ちなみに我が家ではポークジンジャーもナイフ&フォークで脂身は取り除いて食べています
NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


「ポークジンジャー用の肉が安いから。肉の中に脂が入っているのがいいの。500〜600gくらい」
素直な夫はヨメに言われた通り、生姜焼き用の豚肉(300g)のパックを2つ買ってきました。
左のフライパンはナスとピーマン。
油はそんなに使わなくても、じっくり炒めるとトロトロになります。
にんにくしょうが(チューブ入り)、オイスターソース、お醤油で味付け。
右のフライパンは600gの大量の豚肉とたまねぎ。
市販のタレを使いました。簡単!
どちらもホンモノの生姜をすりおろして、追い生姜しました。
この一手間で香りが違うんです。

ナスとピーマンのオイスターソース炒め。

2人で豚肉600gの生姜焼きはものすごいボリューム!!!

こってり2品に、さっぱりもずく酢でバランスとって。
夫には冷凍しておいた筍ご飯も出しました。
「タケゴハン」とか言ってたっけ(笑)。

ちなみに我が家ではポークジンジャーもナイフ&フォークで脂身は取り除いて食べています

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
メニューが並んで…少しずつでも
回復してるのかな
お料理できる様になってきている様で
何よりです。
いつみてもボリューミーなポークジンジャー
たまねぎもいっぱい食べられるからいいですよね。
思っているよいあっさりしてるし。
追い生姜~なる程なる程ポイントですね。
愛しのダーリンのタケゴハンが
滅茶滅茶ツボ~(笑)可愛いな。