私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ポークジンジャーとナスとピーマンのオイスターソース炒め

夫の帰宅ついでに買い物を頼みました。
「ポークジンジャー用の肉が安いから。肉の中に脂が入っているのがいいの。500〜600gくらい」
素直な夫はヨメに言われた通り、生姜焼き用の豚肉(300g)のパックを2つ買ってきました。


左のフライパンはナスとピーマン。
油はそんなに使わなくても、じっくり炒めるとトロトロになります。
にんにくしょうが(チューブ入り)、オイスターソース、お醤油で味付け。
右のフライパンは600gの大量の豚肉とたまねぎ。
市販のタレを使いました。簡単!
どちらもホンモノの生姜をすりおろして、追い生姜しました。
この一手間で香りが違うんです。
2022/06/09-1


ナスとピーマンのオイスターソース炒め。
2022/06/09-2


2人で豚肉600gの生姜焼きはものすごいボリューム!!!
2022/06/09-3


こってり2品に、さっぱりもずく酢でバランスとって。
夫には冷凍しておいた筍ご飯も出しました。
「タケゴハン」とか言ってたっけ(笑)。
2022/06/09-4


ちなみに我が家ではポークジンジャーもナイフ&フォークで脂身は取り除いて食べています





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

おぉ~これまた妻さんのお宅らしい
メニューが並んで…少しずつでも
回復してるのかなv-236
お料理できる様になってきている様で
何よりです。
いつみてもボリューミーなポークジンジャー
たまねぎもいっぱい食べられるからいいですよね。
思っているよいあっさりしてるし。
追い生姜~なる程なる程ポイントですね。
愛しのダーリンのタケゴハンがv-10
滅茶滅茶ツボ~(笑)可愛いな。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.06/09 11:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

本当!タケゴハンがツボった‼︎
夫さまがカテラリーで、
優雅にタケゴハンを召し上がる姿が目に浮かぶわ。
最近洋食もチーズもお箸で食べてる私なら、
このメニューは確実にお箸だな。

でもでもでも〜、
回復が横這いしてるって⁈心配なのよ〜。
家事一般の動作は結構腰に来るから、
兎に角気を付けてね。
お大事にv-421


  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2022.06/09 22:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

生姜焼き600グラムか〜!!
ちょっとそれはすごい!!
生姜焼きの味付けは大盛りご飯🍚を呼ばない?😁
ダイエットとか考えなくてすむなら
バクバク食べたい!!笑
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2022.06/09 23:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

豚肉料理は見たら絶対食べたくなっちゃう
この副菜も一緒だとゴハンが進みそう
豚の脂食べないなんて勿体ないよ~🤤
すごく美味しいし結構体にいいらしいし
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.06/10 04:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

タケゴハン、私も食べたいですよ。

ポークジンジャーの脂が気になるけどナイフとフォークなら取り除くのも簡単ですね。
脂をのぞいたら結構かさが減ってなんだか損をした気分になるの私だけでしょうか(笑)

妻さん、少しずついつもの食卓が戻ってきて元気になられている様子に安心しましたよ。

  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.06/10 12:39分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: