私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

簡単和食

ぎっくり腰になってから最大のチャレンジ、視野検査の日でした。
顎とおでこをくっつくけて顔を固定する姿勢は、腰に良くないことはわかっていたけれど。
ギリギリまで予約キャンセルしようか迷ったのですが、できるだけ迷惑かけたくないし。
眼科まで10分くらい歩くだけでも大変だったし、本当に頑張りました。
もうボロボロ。
あまりにボロボロすぎて、帰り道があまり記憶にないほど。
眼圧を下げる点眼薬を処方されたのに、薬局に寄ることも完全に失念。
帰宅後は横になり、薬は後から夫に取りに行ってもらいました。


夕方、少し復活して。
一品目はこの日、たまたま届いた海ぶどう。
プチプチした食感が好き!
値段が可愛くないので、年に1〜2回の贅沢(笑)。
2022/05/06-1


二品目と三品目。
ダメになりかけていたキュウリは叩いて、塩昆布、白ごま、ごま油、白だしで和えて。
昆布豆は市販品。
2022/05/06-2


四品目は干しえびたっぷりのだし巻き卵。
2022/05/06-3


料理らしいことはこれだけ(笑)。
2022/05/06-4


冷凍枝豆もさっと茹で、五品目。
2022/05/06-5


アスパラガスはいつものようにグリルでホイル蒸し焼き。
六品目。
2022/05/06-7


七品目はネットスーパーで持ってきてもらった甘塩の鯖。
「小さいね」と夫。
グリルに任せていたら、焼きすぎて縮んじゃったの(爆)。
簡単なものばかりでしたが、皿数多いとごちそう感あるよね!
2022/05/06-6


視野検査が済んで、気分的にかなり楽になりました。
次の予定は金曜日の骨密度検査。
徒歩で片道40分。
歩くのが無理だったら公共交通機関も使えますが、人気整形外科なので3時間待ちも当たり前。
それまでになんとかリハビリして治さなくっちゃ。





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

もぅ最大のチャレンジしちゃだめですよ。
無理するとよくならないよ~v-12
10分歩くのも大変なのに…帰宅して
夕方いくら少し復活したからって…
お料理しすぎたってるのも大変なのに。
まぁそうは言っても食べない訳にはいかない
お腹はすきますしね。
金曜日の片道40分は絶対歩いちゃだめだよ。
ホントもっと悪くなっちゃいますよ。
そもそも…整形外科先送りできないのですか?
骨密度検査も重要だけど…今は何より腰を
腰を治さないと…v-12
妻さん無茶するからホント心配
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.06/07 17:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

そんなにボロボロとおっしゃるほどだなんておいたわしい。
それなのに卵焼きなど作られて頑張られました。
キッチンに立つだけで大変ですよ。
私、長いことキッチンで作業してたら(例えば実家でもらったたくさんの野菜を洗って、煮て、冷凍したりとか)次の日足がガクガクした感じになりますよ。
お大事になさってください。
整形までにます、ように。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.06/07 21:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

そんな状態でよく夕飯を用意したね。
私だったら絶対宅配ピザだわ。

私も腰が悪いから分かるんだけど、無理するとヤバい・・・って時があって、すごく気をつけてる。

金曜日は無理しない方がいいと思うよ。
検査する時、結構辛いと思うし。
キャンセルしても迷惑はかからない、って!!
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.06/08 03:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>まぁそうは言っても食べない訳にはいかない
お腹はすきますしね。
うん。私だけじゃなくて、もう一人いるしね。
大したもの作ってないし。

>そもそも…整形外科先送りできないのですか?
先送りできないことはないと思うけど、逆に整形外科で腰も診てもらいたいと思ってるの。
そこは整形外科だから。

v-354みーモフママさん
>私、長いことキッチンで作業してたら(例えば実家でもらったたくさんの野菜を洗って、煮て、冷凍したりとか)次の日足がガクガクした感じになりますよ。
私も元々長い間立っているのは苦手。
足が痺れてきちゃうのよね。
夫の実家では刻みものとかテーブルに座ってやっていたので、私も真似して座ってるわ。

整形外科、腰も診てもらおうと思ってるの。

v-354reeちゃん
>私だったら絶対宅配ピザだわ。
宅配ピザももう少し美味しいといいんだけどね。
でも、作ったものも簡単なものばかりだし。

>金曜日は無理しない方がいいと思うよ。
うん。無理はしないつもりだけど、整形外科だからさ、ついでに腰も診てもらおうと思ってるの。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.06/08 17:05分 
  • [Edit]

 

整形外科、事情話して、待合も寝て待てるようにしてもらいましょう。
整形外科だから理解あるでしょう。
片道40分も歩けないですよ、今の状態。
タクシー使って!

甘塩のサバ、おとついカレームニエルにしました。
妻さんに教わらなければ、私は作らなかったから感謝。
お大事に。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2022.06/09 07:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354KAYOKOさん
>整形外科だから理解あるでしょう。
そうそう。整形外科だから、専門だもんね!

>甘塩のサバ、おとついカレームニエルにしました。
美味しいよね〜!
普通に焼いて食べるだけじゃもったいない。

>お大事に。
ありがとう〜〜〜!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.06/15 17:06分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: