私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ぎっくり腰2日目

腰の痛みでほぼ動けない状態です。
夫は「病院で診てもらうべき」と言うけれど、タクシーに乗るのも無理。
待合室で診察を待つのも無理。
家でトイレに行くのだって大変な苦労なのに。
でも昨日はシャワーもシャンプーもしていなかったので、なんとか頑張りました。
さっぱりできてよかったです♪


キッチンに立つのも無理。
違うお店からカレーのテイクアウトを考えていましたが、買い置きのレトルトカレーを食べることにしました。
賞味期限切れだし(笑)。
*消費期限ではないので大丈夫。
2022/06/01-1


これがそれぞれがまったく違うタイプのカレーで、辛さも違って、とても良かったかも。
シチリアレモンはヨーロッパ風で華やかな味と香り。辛さレベル1。これ好きでした!
マッサマンはナッティーな風味。辛さレベル2。
ゲーンバーはとてもタイカレーっぽい味で、辛さレベルも4。
買い置きのレトルトカレー、賞味期限切れがまだあるので早く食べなくちゃ。
2022/06/01-2


腰が痛くて動けなくても、食欲あり。
だけどトイレに行くのも大変だし、行っても痛くてお腹に力も入れられないの。
くしゃみとかもとっても痛くって。
開腹手術した時を思い出しちゃいました。
あの時は術後仲間でお喋りして、「笑うと痛い〜!」ってまた笑い転げていたのだけど(笑)。




NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

おはようございます 

愛しのダーリンが言うように…
病院に行った方がいいのでしょうが…
トイレに行くのも大変な状態だと
確かにタクシーに乗るのも診察まつのも
しんどいですもんね。
家でなるたけ楽な姿勢で過ごすしか
ないですね。
カレーレトルト味比べもいいですが…
食べるもの大丈夫ですか?
何かお届けしましょうか?
お買い物とかして夜になるけど届けますよv-238
そう…くしゃみとか…咳とかでも痛いんですよね。
私はぎっくり腰は経験ないけど…鎖骨ヒビはいった
時がそうでしたもん。
病院では息しないのが一番って言われたけど(笑)
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.06/01 10:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

お大事に 

ぎっくり腰、辛いですよね。。
早く痛みが治るといいのですが。。

私は最近はありませんが、なぜか30代の時に、
1年おきぐらいにぎっくり腰になり、本当に大変でした。

無理せずゆっくり休んでくださいね。
  • posted by Mac 
  • URL 
  • 2022.06/01 16:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

なんて事!!!!!
読んでるだけでも痛そうで辛そうで、
こんな遠くから何とかしてあげたくて
じたばたしてます。
寝ても立っても痛い時に病院は無理よね。
多分座ってるのが一番辛いんじゃないかな?
でも一週間様子を見て全然回復しなかったら、
病院に行って下さい。
家事は腰に良くない動作が多いので、
家事全般をお休みして兎に角安静第一だよ。
鍼灸は効くかもと思うけど
中医さんの所へ行くのも辛いだろうから、
お近くに治療院があるならご検討を。
兎に角兎に角お大事にしてね。

カレーの食べ比べをして気が紛れるといいな。
ちゃんと評価もしてる流石グルメな妻さま(笑)
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2022.06/02 00:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

今回は酷いみたいですね〜、
酷い人はよくなるまでずいぶんかかるみたいなので
早くよくなられると良いですね。
くしゃみをするのが怖いの、わかります〜。
お大事になさってくださいね。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2022.06/02 04:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

分かるよ~。
トイレに座ったり立ったりも辛いし、顔を洗うのも辛い。
寝返りも出来ないし、足を前に出すだけでも大変。

こっちはぎっくり腰で医者って行かないんだよね。

お大事にね~。

  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.06/02 05:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

夫がギックリ腰をして、大変でした。
痛み止めを飲んで何とか病院に。
それでも、じっとできず危ない人状態。
待合室で変な目でみられていました。
でも、診てもらってもこれと言って何もできないみたいで。
もっと強い痛み止めもらったくらい。
数日安静。
今も多少痛みはあるみたいだけど。
若い頃にしたギックリ腰なので。
カイロに行ってもその時だけ。
夫の場合デブなので余計にいけない。
妻さん、大変ですね。
お惣菜、デリバリー、日本は美味しいものばかり!ほんの数日、ゆっくりしましょう。
今日は、調子が良さそうって感じ動かないように!!
お大事に
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2022.06/02 06:07分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ぎっくり腰、辛いですね。
σ(^_^)も以前、酷い腰痛で動けなくなって、
家族に支えられて病院に行ったことがありました。
靴も自分で履けず、手伝ってもらって履きました。
痛みがなかなか治まらず、仕事を辞めることになりました。
だから、妻さんの状況もよく分かります。
今は無理をせず、体をいたわることが一番と思います。
食事もお持ち帰りやデリバリーを利用するのもいいと思います。
お大事にされて下さい。

  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2022.06/02 09:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>トイレに行くのも大変な状態だと
確かにタクシーに乗るのも診察まつのも
しんどいですもんね。
もうほんとに、あまりに具合が悪くて病院も行かれないってv-11

>食べるもの大丈夫ですか?
何かお届けしましょうか?
ありがとう〜〜!!!
夫もいるし、ネットスーパーもあるし。
大丈夫。
これがスマホなど使えないお年寄りの独り暮らしだと本当に大変!とつくづく思ったわ。

>病院では息しないのが一番って言われたけど(笑)
ええ〜、息しなかったら死んじゃうじゃん!

v-354Macさん
ありがとうございます。

>私は最近はありませんが、なぜか30代の時に、
1年おきぐらいにぎっくり腰になり、本当に大変でした。
ええ〜〜、それは大変でしたね!
でも最近はないって、何か予防策とかあるのですか?
私ももう2度とやりたくないと思っていて...

v-354pcommeparisちゃん
>多分座ってるのが一番辛いんじゃないかな?
それがね、今回のぎっくり腰は座れるの。
それも背もたれに寄りかかってゆったり。
逆にいつものぎっくり腰のように背中ピンって座るのが辛い。
腰椎のどこをやるのかによって、違うのかな?って。
もうすぐ整形外科の予約があるので、診てもらおうと思っているところ。

ありがとう〜〜!!!

v-354noodleさん
>酷い人はよくなるまでずいぶんかかるみたいなので
早くよくなられると良いですね。
なんかね、痛みはだいぶマシになったんですが、そこからが良くならなくて。
もうすぐ整形外科で診てもらう予定です。
ありがとうございます!

v-354reeちゃん
>トイレに座ったり立ったりも辛いし、顔を洗うのも辛い。
うん。そもそもトイレに行くこと自体が大変だった!
顔は中腰になる上に、手をついて支えられないからほんと大変!

>こっちはぎっくり腰で医者って行かないんだよね。
結局、痛み止めとかしかないもんね。
1週間くらいで治るんだったら行かなくていいと思う。
ありがとう〜〜!!!

v-354千恵さん
>でも、診てもらってもこれと言って何もできないみたいで。
もっと強い痛み止めもらったくらい。
そうなんです!
夫がひどいぎっくり腰をやった時もまったく同じ感じ。
座っているのも痛いので、待合室をゆっくり歩き続けて。
ご主人様、よくなられたでしょうか。
私の場合は、ぎっくり腰でも背もたれのある椅子でゆったり座っているのが割と楽です。

>お惣菜、デリバリー、日本は美味しいものばかり!ほんの数日、ゆっくりしましょう。
ありがとうございます〜!

v-354あっぴぃちゃん
>痛みがなかなか治まらず、仕事を辞めることになりました。
あっぴぃちゃん、かわいそうに。
今はどうですか?
私も85%くらい良くなってからが停滞気味で...

ありがとう〜〜!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.06/08 10:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター