2022/05/23 09:56:23
夫から「そろそろビールがない」と言われて、ネットスーパーで注文。
それが届く日でしたが...
まぁ、ピンポンピンポンとよく鳴って!
来るわ来るわ。
結局4件くらいの配達がありました。
嬉しかったのがこれ。
年末に頼んだふるさと納税。
アスパラガス2キロ。
5月に来るだろうと思っていましたが、なかなか来なくて。
ふるさと納税返礼品、だいたい連絡なしでいきなり来るんです。
なので旅行の予定がある季節は生物頼みにくくなっちゃうのよね...
とにかく。
やっと来ました〜!
これが直径2cm以上はあるとても立派なもの。
こんなサイズは地元スーパーで見たこともありません。
嬉しい〜〜〜


焼き鳥屋さんに行くと夫がいつも頼むつくねに挑戦。
鳥もも肉のひき肉に、ネギは入れたかったけど普通のネギを刻むのはもったいない(残るから)ので、野菜室に残っていた小ネギ2本と生姜すりおろし。
隠し味にお味噌を小さじ1くらい、冷蔵庫を開けたら目に入ってきたヨーグルトを大さじ1くらい。
白ごま入れても美味しそうかなと思いましたが、主張しすぎるかな?と今回はパス。

つくねのタネは手にベタベタくっついて、串(割り箸使いました)にくっつけるのが意外と難しく。
なんとか形になりました。
表面にサラダオイル塗って、お塩を全体にかけて。

ネットスーパーの配達で、ついでに持ってきてもらったイカの唐揚げ。
イカは爆ぜるから、自分ではやらないって決めています。

冷凍庫のさつま揚げも参加。

魚焼きグリルで炙っただけですが、熱々で美味しい〜〜!

届いたばかりのアスパラガスもグリルでホイル焼き(太いので15分くらい焼きました)。
26cmのお皿が小さく見える!(笑)
ソースはマヨネーズにお醤油とラー油。
いいアスパラガスはシンプルに食べるのがいちばん!

冷凍枝豆だって、ゆでたてホカホカ♪

つくねもお店で出せるレベルと思いました。が。
もっと美味しくなれる気がする。
なんだろうなんだろう...
次の宿題です。

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


それが届く日でしたが...
まぁ、ピンポンピンポンとよく鳴って!
来るわ来るわ。
結局4件くらいの配達がありました。
嬉しかったのがこれ。
年末に頼んだふるさと納税。
アスパラガス2キロ。
5月に来るだろうと思っていましたが、なかなか来なくて。
ふるさと納税返礼品、だいたい連絡なしでいきなり来るんです。
なので旅行の予定がある季節は生物頼みにくくなっちゃうのよね...
とにかく。
やっと来ました〜!
これが直径2cm以上はあるとても立派なもの。
こんなサイズは地元スーパーで見たこともありません。
嬉しい〜〜〜



焼き鳥屋さんに行くと夫がいつも頼むつくねに挑戦。
鳥もも肉のひき肉に、ネギは入れたかったけど普通のネギを刻むのはもったいない(残るから)ので、野菜室に残っていた小ネギ2本と生姜すりおろし。
隠し味にお味噌を小さじ1くらい、冷蔵庫を開けたら目に入ってきたヨーグルトを大さじ1くらい。
白ごま入れても美味しそうかなと思いましたが、主張しすぎるかな?と今回はパス。

つくねのタネは手にベタベタくっついて、串(割り箸使いました)にくっつけるのが意外と難しく。
なんとか形になりました。
表面にサラダオイル塗って、お塩を全体にかけて。

ネットスーパーの配達で、ついでに持ってきてもらったイカの唐揚げ。
イカは爆ぜるから、自分ではやらないって決めています。

冷凍庫のさつま揚げも参加。

魚焼きグリルで炙っただけですが、熱々で美味しい〜〜!

届いたばかりのアスパラガスもグリルでホイル焼き(太いので15分くらい焼きました)。
26cmのお皿が小さく見える!(笑)
ソースはマヨネーズにお醤油とラー油。
いいアスパラガスはシンプルに食べるのがいちばん!

冷凍枝豆だって、ゆでたてホカホカ♪

つくねもお店で出せるレベルと思いました。が。
もっと美味しくなれる気がする。
なんだろうなんだろう...
次の宿題です。

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



おうち居酒屋楽しいし美味しいし
いいですね。
ってアスパラ~どどどーんと2箱
嬉しくてにっこりの妻さんが目に浮かびます。
つくね~軟骨とか入ってるお店もありますよね。
後大葉とか…これはゴマと同じで主張しすぎ
ちゃうかな
ひき肉系はお砂糖いれると味がまろやかになる
って習いましたよ。後は…お酒…お醤油…
たまごの黄身
いいですね。
ってアスパラ~どどどーんと2箱
嬉しくてにっこりの妻さんが目に浮かびます。
つくね~軟骨とか入ってるお店もありますよね。
後大葉とか…これはゴマと同じで主張しすぎ
ちゃうかな

ひき肉系はお砂糖いれると味がまろやかになる
って習いましたよ。後は…お酒…お醤油…
たまごの黄身

おうち居酒屋〜。
ホント、楽しそうで美味しそう。
立派なアスパラガスが主食ね❤︎
mikaさんがおっしゃる通り
さとうさけしょうゆ
に大賛成!!!
そこにお麩を入れてフワフワ感を出すか、
レンコンのみじん切りを混ぜてシャキシャキ感を出すのは、
マクロビ先生の受け売りです。
卵の黄身〜。
それ美味しそう〜。
でも、
鶏肉の挽肉って手に入りにくいのよね。
↓トマトとパプリカ、
うちは夫が皮を剥かないとアレコレ言うので、
美味しいけどめんどくさいよ〜。
ホント、楽しそうで美味しそう。
立派なアスパラガスが主食ね❤︎
mikaさんがおっしゃる通り
さとうさけしょうゆ
に大賛成!!!
そこにお麩を入れてフワフワ感を出すか、
レンコンのみじん切りを混ぜてシャキシャキ感を出すのは、
マクロビ先生の受け売りです。
卵の黄身〜。
それ美味しそう〜。
でも、
鶏肉の挽肉って手に入りにくいのよね。
↓トマトとパプリカ、
うちは夫が皮を剥かないとアレコレ言うので、
美味しいけどめんどくさいよ〜。
書き忘れた事。
妻さまのブログ応援ボタンが真っ白なのは、
私のデバイスだけなのかしら…?
妻さまのブログ応援ボタンが真っ白なのは、
私のデバイスだけなのかしら…?
つくねのタネ、串につけるのが難しいんですね。
お箸に小麦粉を塗るとか。。。(って、そんなことはやってるかな)
σ(^_^)もつくねが好きなので、家で作れたらいいなと思ってるんです。
宿題は素人がやるより、妻さんにやってもらう方が確実ですよね。
立派なアスパラガス、来ましたね~
お皿からはみ出してるところがいいですね~
ちょうどアスパラがあるので、マヨ+お醤油+ラー油で食べてみよっと(笑)
お箸に小麦粉を塗るとか。。。(って、そんなことはやってるかな)
σ(^_^)もつくねが好きなので、家で作れたらいいなと思ってるんです。
宿題は素人がやるより、妻さんにやってもらう方が確実ですよね。
立派なアスパラガス、来ましたね~
お皿からはみ出してるところがいいですね~
ちょうどアスパラがあるので、マヨ+お醤油+ラー油で食べてみよっと(笑)
アスパラが直径2センチですか~??
大き~い!!
そりゃあ普通のお店では見ないですよ~。
地元産のなんて直径5ミリとか。
それでも生産者さん頑張っておられるんですもんね。
つくねを棒に刺したことがないのですが...、ハンバーグを作るときにマヨネーズを入れたら格段に手につきにくくなったんです。
マヨネーズだめですかね?
最近つくね、作ってないわぁ。
そうそう。
よく行っていたインド料理のお店でもテイクアウトしていて、先日買ってきました。
また頼もうと思いますよ。
大き~い!!
そりゃあ普通のお店では見ないですよ~。
地元産のなんて直径5ミリとか。
それでも生産者さん頑張っておられるんですもんね。
つくねを棒に刺したことがないのですが...、ハンバーグを作るときにマヨネーズを入れたら格段に手につきにくくなったんです。
マヨネーズだめですかね?
最近つくね、作ってないわぁ。
そうそう。
よく行っていたインド料理のお店でもテイクアウトしていて、先日買ってきました。
また頼もうと思いますよ。
妻ちゃんちに飲みに行きた~~~~い!
おつまみがみんな美味しそうなんだもん
ビールも進んじゃうね~
アスパラの美味しいのって味がどう違うのかも気になる
おつまみがみんな美味しそうなんだもん
ビールも進んじゃうね~
アスパラの美味しいのって味がどう違うのかも気になる
おうち居酒屋いいねぇ~。
アスパラ、2kgも?
毎日食べなくちゃ消費しないんじゃない?
鶏のひき肉が日本では簡単に買えて良いよね。
ここ、ないもん。
かと言って自分で挽肉する気にはならない。
私はひき肉をまとめる時は手にサラダ油を塗ってがいいって言うけど、私はそれも嫌だから使い捨てゴム手してサラダ油塗ってハンバーグとか成形してる。
アスパラ、2kgも?
毎日食べなくちゃ消費しないんじゃない?
鶏のひき肉が日本では簡単に買えて良いよね。
ここ、ないもん。
かと言って自分で挽肉する気にはならない。
私はひき肉をまとめる時は手にサラダ油を塗ってがいいって言うけど、私はそれも嫌だから使い捨てゴム手してサラダ油塗ってハンバーグとか成形してる。

>ってアスパラ~どどどーんと2箱
嬉しくてにっこりの妻さんが目に浮かびます。
私があんまり喜ぶから、宅配のドライバーさんも喜んでくれた(笑)。
>ひき肉系はお砂糖いれると味がまろやかになる
って習いましたよ。
うん。だからつくねはタレが合うんだなって思った。
でもうちの誰かさんはタレはお好みじゃないし。
隠し味程度にちょっと入れてみようかな。

>mikaさんがおっしゃる通り
さとうさけしょうゆ
に大賛成!!!
とりひき肉って初めて触ったけど、脂が少ないせいか、水分はあまり入れられない感じなの。
もしくは串に刺すことを諦めるかって感じかな。
卵を入れたら、チキンハンバーグ?
レンコンのシャキシャキはいいね〜〜!
>うちは夫が皮を剥かないとアレコレ言うので、
美味しいけどめんどくさいよ〜。
えええ〜、パプリカの皮むくの?
それはめんどくさい!!!
>妻さまのブログ応援ボタンが真っ白なのは、
私のデバイスだけなのかしら…?
教えてくれてありがとう。
私のアイフォンでもPCと同じようには表示されないけど、どうしてかしらね??

>σ(^_^)もつくねが好きなので、家で作れたらいいなと思ってるんです。
この時代だから、居酒屋さんとか焼き鳥屋さんとか行かれないもんね。
焼き鳥はだいぶ慣れたけど、つくねはちょっと難しいかも。
>ちょうどアスパラがあるので、マヨ+お醤油+ラー油で食べてみよっと(笑)
マヨネーズだけでも美味しいけど、お醤油とラー油も美味しいの!
なんでも合うよ〜。

>地元産のなんて直径5ミリとか。
それでも生産者さん頑張っておられるんですもんね。
アスパラガスは種まきしてから最初はすごく細いんですって。
4年くらいすると太くなってくるらしいから、地元の生産者さんもきっとアスパラガスの株を育てている最中。
あと数年もすれば立派なアスパラガスが取れるようになるはず!
>ハンバーグを作るときにマヨネーズを入れたら格段に手につきにくくなったんです。
それはちょっといいかも!
>よく行っていたインド料理のお店でもテイクアウトしていて、先日買ってきました。
私も作りたくない時に買ってこようと思いつつ...買いに行くのもめんどくさくて(笑)。

>妻ちゃんちに飲みに行きた~~~~い!
コロナが流行ってから、特に居酒屋は怖いってイメージで...もう外で焼き鳥とか無理かもしれない。
>アスパラの美味しいのって味がどう違うのかも気になる
大きく分けると春アスパラと夏アスパラがあるんだけど、春アスパラは味が濃いの!
アスパラ好きにはたまらん!(笑)
そうでもない人には夏アスパラの方が食べやすいはず。

>アスパラ、2kgも?
毎日食べなくちゃ消費しないんじゃない?
私はアスパラガス好きだから、毎日食べられて嬉しいよ〜!
>私はひき肉をまとめる時は手にサラダ油を塗ってがいいって言うけど、私はそれも嫌だから使い捨てゴム手してサラダ油塗ってハンバーグとか成形してる。
それがね、とりひき肉は合挽肉とかとは質感が違って...おそらく脂が少ないからなんだろうけど、練ってもまとまらないの。
片栗粉かな?と思ったりするんだけど...
この記事へコメントする
あ・・・レモン買い忘れた・・・あ、青いままのゆずがあった!!
お湯が熱すぎて入れないってどんだけ~~?
お部屋が暗いのもだけど、ちree夫のリクエストで和食mikaちゃん
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻