Entries
2022.05/20 [Fri]
豚ひき肉のパン粉焼き
こちらも先日2年ぶりに食べて、
「なんでそんなに食べてなかったんだろう?こんなに美味しいのに!」と思った一品。
→豚ひき肉のパン粉焼き
ネギがどんどんスリムになってきているのもあって、2本刻みました。
生姜1cmくらいはすりおろして。
いつもは手抜きでチューブ入りを使ったりしますが、これは生ショウガを使った方が香りがいいです。

豚ひき肉は350gくらいの大パックを買っちゃいました!
生パン粉1カップ近く、お砂糖大さじ1、お醤油とお酒は大さじ1.5くらいずつ。
牛乳もテキトーに。

よく練って、真ん中を凹ませてハンバーグ状にしました。
大小様々(笑)。

小麦粉→溶き卵→パン粉。
ひとりでこの作業はちょっと大変ですが、私は左手が溶き卵など濡れる作業、右手が粉、パン粉を触る左右分業にしています。

夫の育てたレタスのサラダ。

市販のひじき豆。
これを夫が箸で一粒ずつつまんで食べているのを見るのが楽しいんです!(笑)

最初に蓋をして火を通し、両面をサクッと焼きました。
たっぷりの油で揚げた方が見た目もいいのですが、この方が使う油も圧倒的に少なくて。
油が残らないので片付けも簡単。

焦げてるように見えるって?
それは気のせい!(笑)
サクサクでジューシーで生姜が香って、美味しいのよ〜〜!
味はついているのでそのまま食べてね。
夫には山菜おこわのおにぎりも出し、残りは翌日のお昼に嫁の口に吸い込まれました(笑)。

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


「なんでそんなに食べてなかったんだろう?こんなに美味しいのに!」と思った一品。
→豚ひき肉のパン粉焼き
ネギがどんどんスリムになってきているのもあって、2本刻みました。
生姜1cmくらいはすりおろして。
いつもは手抜きでチューブ入りを使ったりしますが、これは生ショウガを使った方が香りがいいです。

豚ひき肉は350gくらいの大パックを買っちゃいました!
生パン粉1カップ近く、お砂糖大さじ1、お醤油とお酒は大さじ1.5くらいずつ。
牛乳もテキトーに。

よく練って、真ん中を凹ませてハンバーグ状にしました。
大小様々(笑)。

小麦粉→溶き卵→パン粉。
ひとりでこの作業はちょっと大変ですが、私は左手が溶き卵など濡れる作業、右手が粉、パン粉を触る左右分業にしています。

夫の育てたレタスのサラダ。

市販のひじき豆。
これを夫が箸で一粒ずつつまんで食べているのを見るのが楽しいんです!(笑)

最初に蓋をして火を通し、両面をサクッと焼きました。
たっぷりの油で揚げた方が見た目もいいのですが、この方が使う油も圧倒的に少なくて。
油が残らないので片付けも簡単。

焦げてるように見えるって?
それは気のせい!(笑)
サクサクでジューシーで生姜が香って、美味しいのよ〜〜!
味はついているのでそのまま食べてね。
夫には山菜おこわのおにぎりも出し、残りは翌日のお昼に嫁の口に吸い込まれました(笑)。

NO WAR.
戦争反対。絶対反対!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
絶賛してましたもんね。
やっぱり生のパン粉を使うのが
ポイントかしら
ネギとショウガもいい仕事してくれてますね。
ひじき豆~私も好き
一粒一粒食べるのも~好き(笑)