2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

4本並んでいるズッキーニのうち、一番右側の1本は少し前に買ったものなんです。
それが数日したら、同じ値段で倍くらいの大きさのものが売られていました!
また買っちゃう買っちゃう!(笑)
ズッキーニで得した気分ではあるけれど、背に腹は変えられず、たまねぎも買いました。
ズッキーニとパプリカとたまねぎが同じくらいの値段...というか、たまねぎ一番高かったりして
2022/05/11-1


そして米国産豚肩ロース。
2パックで850gくらい。
これももう少ししたら、円安の影響で値上がりするんだと思います。
まだ上がってないのが信じられないくらい。
2022/05/11-2


ちょきちょきとハサミでカットして、そのまま味付けもせずにサラダオイルで表面をこんがり焼き付けて。
焼けたものから煮込み鍋に移していきます。
*肉を切るのは実は包丁より(キッチン用)ハサミの方が力いらず。
まな板も汚れず、楽ですよん♪
2022/05/11-3


肉を入れた煮込み鍋にトマト缶1個を潰しながら入れて、缶を洗うようにして1缶分のお水。
2022/05/11-4


たっぷりのたまねぎのスライス。
2022/05/11-5


ズッキーニも厚めに切って加え、パプリカも。
お鍋に余裕があればピーマンも入れたいところでしたが、ちょっと無理かな(笑)。
これでも我が家の一番大きな煮込み鍋。
この量でコンソメ3個、豆板醤大さじ1、おしょう油大さじ1。
蓋をして煮立ったら弱火にして、じっくり2時間。
2022/05/11-6


浮いた脂をできるだけすくい取り。
2022/05/11-7


がっつりこれだけを食べたかったので、前菜も何もなし。
もう美味しすぎ〜〜〜!!!!!
改めて感動しちゃったわ(笑)。
去年8月以来でした。
ポークwithズッキーニとワークマン
2022/05/11-8


このお料理、たくさん作ると味の変化も楽しめます。
1日目はさらさらスープで、「スープうまし!」。
次は煮返すことによってさらにスープ煮詰まり、野菜は溶けてもっとリッチに。
最後は濃厚シチュー。
テクニックもなにもいらず。
食べるほどに虜になっちゃいます。






NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ


【こんにちは】
でました~私の妻さんのレシピの中で
№①のポークwithズッキーニv-237
そう…がっつりこれだけを食べたかったv-218
他のものがいらない美味しさなんですよね。
私も久々…って玉ねぎがねv-12
お高くてね…v-12
親子丼…長ネギで作ったけど…これはね…
玉ねぎじゃないと…ね~v-12
だめだ…見たら…v-238
【NoTitle】
もうズッキーニが出回っているんですね。
ズッキーニ、大好きですよ。
煮てよし、焼いてよし、生でよし、万能選手ですもんね。
以前はスペアリブで作っておられましたよね。
肩ロースの方が骨がないから食べやすいですね。
コラーゲンも欲しいところですが。
【NoTitle】
私も昨日ズッキーニ買ったの!!
ズッキーニキャセロール予定で。
この記事、昨日読んだら絶対ポークも買ったわ。
ズッキーニはおいしいよね~。
うちの場合、少し生のまま残してプレちゃんのご馳走にもなる。
【NoTitle】
これも懐かしい料理・・・💕
ズッキーニを買ったらコレ!ってなってたけど
今じゃスンドゥブチゲかナムル、野菜カレーにしかなりませんわ😅
来年プーが家を出たら・・・かな
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>そう…がっつりこれだけを食べたかった
他のものがいらない美味しさなんですよね。
2回目は他のものがあってもいいけど、今回は久しぶりだったからガッツリと!
たまねぎは高いけど、これはたまねぎたっぷり入っての美味しさだもんね。
6個入りの大袋買っちゃったわ。
たまねぎ入ると高級料理(笑)。

v-354みーモフママさん
>煮てよし、焼いてよし、生でよし、万能選手ですもんね。
生は食べたことないけど、浅漬けとかピクルスにしたら美味しそうね!

>以前はスペアリブで作っておられましたよね。
そうなのそうなの!
きっと覚えてくださってるのはみーモフママさんだけ。
骨つきの方が美味しいはずと思うけど、肉付きのいいスペアリブがなかなか買えなくって。
肩ロースを使うようになって、だいぶハードル下がったわ。

v-354reeちゃん
>うちの場合、少し生のまま残してプレちゃんのご馳走にもなる。
あはは。
人間の口にも入るし、プレちゃんの口にも入るし。
怪獣家にズッキーニ欠かせないね。

v-354すなちゃん
>今じゃスンドゥブチゲかナムル、野菜カレーにしかなりませんわ😅
そう考えると、うちはズッキーニ買うとまずこれだもん。
レパートリー狭くなる(笑)。
次はラタトゥイユかな〜。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ