2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

いつもカレンダー通りの夫ですが、今年のGWはうまいこと講義の日に休日が重なってくれて、ほんとのゴールデンウィークになっています!
...と言っても、彼はいつものように毎日朝から晩まで仕事をしていますが。
私も普段通り。
スポーツクラブでいつも見る人がいないと、『どこか行ってるのかな〜』と羨ましく思ったりしています(笑)。
ゴハンも思い切り手抜きだったり、久しぶりの手をかけたものだったり。


昨日は久々、チキンカレーを作りました。
なんででしょ。
ずっと作っていなかったんです。
思うに、気持ちの余裕がなかったのかな。
前回は1年前→ルーを使わずにカレーを作る
夫殿、大変喜んでくれます。


骨なしでもいいのですが、骨つきの方がいい味出ます!
お肌にもいいし!
ビニール袋に小麦粉とカレー粉と同量くらい、塩胡椒を入れて、手羽元を入れてバサバサ振って。
バター(マーガリン)とサラダオイル半々くらいで表面こんがり。
焼けたら一度別皿に取り、
2022/05/05-1


同じフライパンそのままでたまねぎのみじん切り。
一生懸命かき混ぜるのではなく、広げて焼き付ける感じです。
焦げない程度に、たまに混ぜて。
油が足りなければテキトーに足せばよし。
2022/05/05-2


ほんとは生姜とニンニクを刻むともっといいのですが、ここでちょびっと手を抜いて(笑)。
チューブの生姜とニンニクをたっぷり入れ、小麦粉とカレー粉と大さじ3ずつくらい。
2022/05/05-3


ダマを潰すように、粉っぽくなくなるまで数分。
2022/05/05-4


お水を少しずつ加えて伸ばし、手羽元を戻し入れ、にんじんのすりおろし1本分、ヨーグルト大さじ3くらい。
レーズンたっぷり!この甘みは大事。
そして煮込みます。
2022/05/05-5


庭のサニーレタスが今年はよく育っていて。
きゅうりとトマトとくるみ乗せ。
2022/05/05-6


ナンはスーパーで市販品を買ってきて、グリルでトーストしました。
ちなみに我が家はオーブントースターがなくて、パンを焼くのはいつも魚焼きグリルです。
魚のニオイはしませんよ〜(笑)。
2022/05/05-7


気まぐれでうずらの卵も入れました。
2022/05/05-8


炊飯器にターメリックを入れて炊くだけの黄色いターメリックライスもオススメ!
「作ってくれてありがとう」
感謝の言葉も頂きました♪
ナイフ&フォークで食べる我が家のカレーです
2022/05/05-9





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

read more▼

【NoTitle】
このカレー、もう10年も前に作らせてもらったきりだと思います。
今度また作りますね。

うちもゴールデンウィークといっても予定なし。
人が多いところに行くのも苦手なので、まぁいいのですが、ワクワクするような予定があるのはうらやましいなーと思います。

MAGAってそういう意味なんですね。
トランプ氏を支持する人、いるんですよね~。
ってもう大統領じゃないのに。

【NoTitle】
私は最初にヨーグルトとスパイスでチキンをマリネしちゃう。

うちでルーを使ってカレーを作る事が減ったよ・
大抵はインドカレーになってる。

GWに出掛けなくても、妻ちゃんご夫婦は空いてる時に行けちゃうもんね。

トランプ支持者、フロリダはダントツに多いからね。
今、トランピーなフロリダ知事も次期大統領に、って話も出てるし。
【NoTitle】
あ~世界で一番おいしいって…
愛しのダーリンが絶賛の妻さんのカレーだぁv-221
エバリンがオリエンタルカレーの元v-237
v-236
置いてってくれたので…週末カレーにしようかなぁ
って思ってる所です。
うずら好きなので…うずら入れようっと(笑)
私も後半は…今日は仕事だし…
土日もどこにも出かけないので…かめこと
べたべたしまぁ~っす。
昨日は事件もあったしv-237
【NoTitle】
v-354みーモフママさん
>このカレー、もう10年も前に作らせてもらったきりだと思います。
ルーを使ったものと比べると、ハードル高いもんね。
うちの夫はこれに慣れてしまっているので、市販のルーを使ったものは食べないのよ。
失敗した〜!(笑)

>人が多いところに行くのも苦手なので、まぁいいのですが、ワクワクするような予定があるのはうらやましいなーと思います。
うちも元々GW運んでる上に高いのでどこにも出かけないのだけど。
予定のある人はやっっぱり羨ましい〜。

>MAGAってそういう意味なんですね。
うん。
おそらくマスクも反対派だろうけど、日本の中ではつけてくれてたわ。

v-354reeちゃん
>私は最初にヨーグルトとスパイスでチキンをマリネしちゃう。
それ、チキインティッカだもんね!
それでカレー作ったらチキンティッカマサラだもんね。
本格的だね〜!
うちのはインドカレーともちょっと違うかな。

>GWに出掛けなくても、妻ちゃんご夫婦は空いてる時に行けちゃうもんね。
う〜ん。微妙なところかな。
春秋の授業のある時期はどこも行かれないし、夫の休めるときは大学生も休みだし。
基本的に有給ってもんもないしね。

>トランプ支持者、フロリダはダントツに多いからね。
ね〜。やだね。
あのロゴ見たときはゾッとしたわ。

v-354mikaちゃん
>エバリンがオリエンタルカレーの元
置いてってくれたので…週末カレーにしようかなぁ
そりゃもう「週末はカレー作って」ってエバリンさんのメッセージでしょ!(笑)
グルメなエバリンさんだから、そのオリエンタルカレーって美味しいのかな?

>土日もどこにも出かけないので…かめこと
べたべたしまぁ~っす。
週末、お天気も良くないようだし。
そんな日はお家でゆっくりが一番!
鳥さん、出してあげられてよかったね!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ