私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

アーモンドサーモン

甘塩の銀鮭を買ってきました。
以前はもっと頻繁に食べていたのですが、スーパーでしばらく見かけなくなって。
前回は昨年12月→赤い食べ物
2022/04/25-1


骨を抜いて、アルミフォイルを二重にして折り上げたお皿に乗せて。
甘塩なので味付けなし。
アーモンドスライスをたっぷり。
溶かしバター大さじ2〜3。
オーブンは余熱あり180℃、30分くらい。
2022/04/25-3


ついでに餃子の皮のミニピザも用意。
こちらは15分くらい。
今回はソーセージとしらすの2種類。
2022/04/25-2


カリフラワーは生のまま、かんたん酢でピクルスにしました。
2022/04/25-4


パリパリピザのできあがり〜♪
2022/04/25-5


サーモンも焼けました。
2022/04/25-6


一番難しいのは崩さずにお皿に移すところ?(笑)
ソースは溶かしバター20gくらいとレモンと白ワイン各大さじ1くらい。
とっても簡単でとっても美味しい!
2022/04/25-7


苦手な皮も取れて、片付けだって簡単です。
なんて優秀!
2022/04/25-8




おまけ。
シラーペルビアナ。
夫はこの名前を覚えられません(笑)。
今年はたくさんお花をつけてくれました。
花火みたいで好き
2022/04/25-9





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

昨日はお天気よかったですが…
今日は…予報通り雨降ってきましたね。

確かに…アーモンドサーモン以前はもっと
頻繁に食卓にのぼってましたね。
甘塩がないって事かなv-236
アーモンド~エバリンが漏水工事が完了して
秋になったら…アーモンドの木を植えるって
言ってます。アーモンドサーモンを作れる位
収穫できるようになるには…100年はかかりそう。
え~v-12妻さん
カリフラワーのかんたん酢漬け…生のまま
なんですかv-236
私は軽くゆでて(固め)漬けてるけどv-12
シラーペルビアナ~確かに覚えにくい(笑)
花火みたいで可愛いですよね。
うちにはないが…どこかで…見た気が…
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.04/26 12:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

シラーペルビアナ、初めて聞いた名前ですが
とっても綺麗ですね。
ご主人様のお野菜類も楽しみですね。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2022.04/27 04:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

そう言えば裏庭に丸いポンポン見たいな大きい花があったはずだけど、いつの間にか消えてたわ(笑)。

そう言えばうちもアーモンドサーモンって最近作ってないわ。
娘がアーモンド嫌いだから、娘がいない今の方が作りやすいのに!!

↑Mikaさんがカリフラワー生のまま?って驚いているけど、私もカリフラワーのピクルス大好きだし、カリフラワーもブロッコリーも生のまま食べる方が好き。
茹でると匂いが出るじゃん?
それがあまり好きじゃないのよ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.04/27 05:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>今日は…予報通り雨降ってきましたね。
降り出し早かったよね?
私はスポーツクラブに歩いている途中、午前中に降り出したわ。

>アーモンド~エバリンが漏水工事が完了して
秋になったら…アーモンドの木を植えるって
言ってます。
すご〜い!
アーモンドの木ってこの辺でも育つものなの?
とりあえずは漏水工事が早く完了しますように。

>カリフラワーのかんたん酢漬け…生のまま
なんですか
うん。カリフラワーは生のままでも美味しいよ。
ためしてガッテンでもやってた。

v-354noodleさん
>シラーペルビアナ、初めて聞いた名前ですが
とっても綺麗ですね。
名前は難しいけど、これも植えっぱなしでいいやつです。

>ご主人様のお野菜類も楽しみですね。
つい2〜3日前には枝豆を植えたと言っていました。
去年も食べたけど、収穫したてのゆでたて枝豆は本当に美味しいんです!

v-354reeちゃん
>そう言えば裏庭に丸いポンポン見たいな大きい花があったはずだけど、いつの間にか消えてたわ(笑)。
フロリダでもありそうな大きな花って、思いつくのはアガパンサスだけど...ポンポンみたいと言うのとはちょっと違うかな。
また咲いてくれるといいね。

>娘がアーモンド嫌いだから、娘がいない今の方が作りやすいのに!!
アーモンドって若返りビタミン(ビタミン絵)が豊富なのよ。
ニコちゃんにはまだ必要ないけど、きっとそのうち喜んで食べるようになるかもよ?(笑)

>カリフラワーもブロッコリーも生のまま食べる方が好き。
私は逆にブロッコリーは生のままだと青臭い感じがあって、茹でた方が好き。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.04/27 21:33分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: