私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

なんちゃって韓国料理

前日にカントリースタイルパイに使った豚ヒレ肉の残り1/3。
白ワインをかけて、電子レンジで酒蒸しにしておきました。
2022/04/4-1


薄く切ってお皿に並べ、タレはネギみじん切り、お砂糖とごま油が各大さじ1、お醤油とお酒が各大さじ2。
2022/04/4-2


食べる直前にかけました。
一皿目、蒸し豚のネギソース。
2022/04/4-9


今年もこの季節がやってきました。
豆アジというにはちょっと育ちすぎた小アジ。
2022/04/4-3


エラの下に指を入れて、下に引くようにすると、お腹の中もきれいに取れます。
2022/04/4-4


小麦粉と片栗粉とお塩を混ぜてまぶして、唐揚げ。
2022/04/4-7


これを見た夫。
「ついにワカサギが買えたんだねっ!」
ワカサギとアジは形からして違うんだけどね(笑)。
でもこれも大好き。
2皿目、丸ごと食べられる小アジの唐揚げ。
2022/04/4-8


作り置きのセロリの漬物
これを3皿目と数えるかどうかは...微妙かな(笑)。
2022/04/4-5


メインはビビンバ。
冷凍庫に残っていたのはちょっとずつの白米1パックと酢飯2パック。
新たにご飯炊くより、酢飯も使っちゃえ〜と(笑)。
ビビンバ用のナムルミックスは市販品。
ほうれん草も冷凍庫から。
ひき肉は炒めて塩胡椒しました。
「ビビンバに肉は入らない」とコメントいただいたことがあるのですが、焼肉屋さん風ということで許してね。
2022/04/4-6


最後に目玉焼きを乗せて。
あ〜、黄身が崩れちゃった
最後に卵を乗せる前に、電子レンジでもう1度さっと温めるのが心づくし。
2022/04/4-10


結果、酢飯大正解!!!
私はこの方が好みかも〜!
キムパも酢飯の方が美味しそうと思うもん。





NO WAR.
戦争反対。絶対反対!


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

酢飯のビビンパは無いかもだけど、肉はありなんじゃ?
ダメなんですね。
わたしは肉ありです。
市販品のナムルにコチュジャン添えたら味変できてグーです。チューブの小さいのも売ってるので、買っとくと便利ですよー。
辛いの嫌いなら無理ですけどね。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2022.04/25 11:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

こんにちは 

ビビンバに肉入らないでしたっけv-236
何か肉みそみたいな…そうひき肉入って
ませんでしたっけv-236
野菜onlyのビビンバも好きだけど…
そもそもビビンバって混ぜるって意味じゃなかったけv-236
酢飯でかぁ~うんうん。これありだしさっぱり
食べれそうな気がするv-10
小あじ~見るとエバリンがYOUちゃんが南蛮漬け
好きだから買っちゃうって言ってたな(笑)
そのまま揚げただけでも美味しいですよね。
って揚げ物は…当分(笑)しないもん。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.04/25 12:15分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

毎日美味しそうです!
アトランタには、沢山の韓国レストランがあります。オーナーは、韓国人。
肉入りとか、色んな具材が各店で違いはあれど。酢飯は流石にないだろうけど、家のご飯だもん。ちなみに、お好み焼きにご飯を入れるのもアリなのです。だって、お好みだもーん。
美味しいのであれば良いです💙
余った酢飯でオムライスを作ってます、私。
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2022.04/25 19:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

色々ご紹介いただいて、ありがとうございます!

ビビンバにお肉、入らないんですか??
YouTubeで参考にしている韓国人の方の動画ではビーフの薄切りを使われていましたよ。
いずれにしても、おいしければオーケーですよね。

イタリアの人もイタリア料理に関してかなり厳しいというか細かい指摘があります。わからなくはないですけどね。わたしも変な日本料理を見かけると言いたくなったりしますから(笑)。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2022.04/26 00:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

え?
ビビンバに肉はいるでしょ。
ただし酢飯は使わないけど。
ここいら辺の韓国レストラン、全部韓国人オーナーだけど、どこもプルコギのお肉が乗ってるよ。
ベジタリアンビビンバも存在する。

この豚ヒレネギソース、おいしそうだね~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.04/26 04:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

丸ごと食べられるアジの唐揚げ食べた~~~~い!!!!
ビビンバは酢飯じゃなくてコチュジャンで作ったタレをかけて
目玉焼きも一緒に混ぜ混ぜして食べるんだけど
韓国料理の店でも薄切りの牛肉が入ってるわ~(海鮮バージョンもある)

  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.04/26 08:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

あっぴぃ 

ビビンバに酢飯、σ(^_^)はありかなと思います。
お肉もそうだけど、結果よければよしと思うので。。
丸ごと食べられるアジの唐揚げもおいしそう~

  • posted by  
  • URL 
  • 2022.04/26 12:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

え?ビビンバにお肉は入らないのですか?
じゃあ、お野菜だけ?
いやぁ、お肉入れないとぉ。
だってそれが丼で、1皿で完結料理なのにと思います。

先日のフィレ肉はこれになったのですね。
妻さん、あらかじめこれを作ろうと思って使わずにとっておられたのかしら。

アジのから揚げ、おいしそうです。
カルシウムもたくさんだし。
ただ油がはねないか心配ですが、どうでしたか?
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.04/27 16:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>酢飯のビビンパは無いかもだけど、肉はありなんじゃ?
韓国は1度しか行ったことがないし、韓国料理もほとんど知らないけれど...
「入れない」というコメントをいただいたので、そういうもんかな〜と。
でも我が家で入れちゃってるけど(笑)。

>市販品のナムルにコチュジャン添えたら味変できてグーです。チューブの小さいのも売ってるので、買っとくと便利ですよー。
あるんです!コチュジャン。
でも夫が「なくても十分に美味しい」と言うので出していないんです。

v-354mikaちゃん
>そもそもビビンバって混ぜるって意味じゃなかったけ
うん。そんな感じだと思う。
正式なビビンバってあるのかどうか知らないけど、家で食べるならなんでもいいよね〜。

>小あじ~見るとエバリンがYOUちゃんが南蛮漬け
好きだから買っちゃうって言ってたな(笑)
mikaちゃんも去年作ってたよね。
自分は食べないのに。
ほんといい妹だ〜〜!

v-354千恵さん
日本で食べる韓国料理にしても、アメリカで食べる韓国料理にしても、現地の人の味覚に合わせている可能性が高いとは思うんです。
でもね。
>美味しいのであれば良いです💙
大事なのはこれですよね!
酢飯も美味しいし♪

v-354noodleさん
>いずれにしても、おいしければオーケーですよね。
ほんとそう思います。
美味しければなんでもあり。
特に家庭料理ならば尚更。

>わたしも変な日本料理を見かけると言いたくなったりしますから(笑)。
あはは。それはありますね!
料理の本を見ていても、それは違うでしょう!って(笑)

v-354reeちゃん
>ここいら辺の韓国レストラン、全部韓国人オーナーだけど、どこもプルコギのお肉が乗ってるよ。
思うに韓国人のやっているお店でも、海外に出れば現地の人の味覚に合わせているはず。
お寿司なども日本国内とちょっと違うようにね。
でも、美味しければなんでもいいよね〜!

>この豚ヒレネギソース、おいしそうだね~。
うん。あっさり系の前菜。
reeちゃんちだと豚ヒレ余らないだろうな(笑)。

v-354すなちゃん
>丸ごと食べられるアジの唐揚げ食べた~~~~い!!!!
これ、私大好きなの。
小魚系好きなのかな。
売ってると必ず買いたくなっちゃう。

>韓国料理の店でも薄切りの牛肉が入ってるわ~(海鮮バージョンもある)
reeちゃんのコメレスにも書いたけど、その国の人のやっているお店でも外国に出れば現地の人の味覚に合わせて変わってくると思うのね。
だからアメリカで食べるのも日本で食べるのも、本当の本物とはちょっと違う可能性大とは思うけど。
美味しければなんでもいいよね〜〜!

v-354あっぴぃちゃん
>お肉もそうだけど、結果よければよしと思うので。。
だよね〜〜。
特に家で食べる分には、そこんちで美味しいと思えばそれはそれで大ありだと思うもん。

>丸ごと食べられるアジの唐揚げもおいしそう~
これならもしかしてご主人様も食べられるかも?
それとも形が魚だから抵抗感あるかな?

v-354みーモフママさん
>え?ビビンバにお肉は入らないのですか?
うん。「入りません」ってコメントがあったの。
もしかしたらそれが本物のビビンバなのかもね。
でも家庭で食べる分には、そこのうちが美味しいと思えばなんでもいいと思うの。

>妻さん、あらかじめこれを作ろうと思って使わずにとっておられたのかしら。
あらかじめというより、豚ヒレちょっと大きいな〜と思って多い分をカットして酒蒸しにしたの。
もしかして、臨機応変ってやつ?(笑)

>ただ油がはねないか心配ですが、どうでしたか?
お腹もきれいに取れちゃうので水洗いもしてないからかもしれないけど。
油に入れてもジュワジュワーっとなるだけで、これは油はねまったくなし!
大丈夫よ!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.04/27 20:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター