2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

旅行記を始めるつもりだったのですが、今日は季節が3ヶ月戻るんですって。
や〜ね〜。
寒いのはホント苦手です。
暖かさが記憶に新しいうちに昨日のごはん。


まずはしいたけ。
大きくて身が厚くて美味しそうだったんです。
2022/04/13-1


石づきを切って、汚れやゴミを手で取って。
手前のボウルはエスカルゴバター。
バター(マーガリン)にパン粉、ニンニクみじん切り、パセリ、塩胡椒。
2022/04/13-2


よく混ぜて、しいたけの傘に乗せて。準備完了。
2022/04/13-3


耐熱皿にトマトを切って並べ、
2022/04/13-4


主役の食材はイワシ!
2022/04/13-5


頭と尻尾をハサミでちょんちょんと切って落とし、お腹にも切れ目を入れて内臓を出して。
背骨に沿って親指をさぐるように入れて手開き。
残った骨や背びれなども取って。
キッチンペーパーで水気を取り、塩胡椒、薄く小麦粉をはたきます。
↓茶こしに小麦粉入れて振ると簡単。
2022/04/13-6


オリーブオイルで片面を焼いている間に、もう片面に塩胡椒小麦粉かけて。
2022/04/13-7


焼けたイワシをトマトの上に乗せて。
2022/04/13-8


香りパン粉はニンニクみじん切り、パセリ、タイム、粉チーズ入り。
最後にオリーブオイルをまわしかけ、オーブンは余熱あり200℃、30分。
2022/04/13-9


ほんとはもう1品作るつもりでしたが時間切れ。
買ってきてよかったポテトサラダ。
2022/04/13-10


お皿にあけただけ。
2022/04/13-11


去年7月以来!!!
サーディーンのあれ
2022/04/13-12


しいたけのエスカルゴ風も焼き上がり。
...だいぶ縮みました(笑)。
2022/04/13-13


熱々のフレッシュトマトとイワシとこんがり焼けた香りパン粉。
もうこれが最高に美味しい組み合わせ!!!
スナップエンドウも味付けなしで甘くて大好き!
2022/04/13-14




NO WAR.
戦争反対。絶対反対!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

read more▼

【こんにちは】
今日は雨~v-279
ホントこの寒暖差いい加減にしてほしいですv-393

去年7月以来v-363→サーディーンのあれ
そっか…イワシが…季節ものv-362
妻さん美味しい😋レシピいっぱいあるから
順番が回ってこなかったって事ですね(笑)
シイタケのエスカルゴ風も美味しそうですね。
これなら椎茸苦手の私でも食べられる(笑)
スナップエンドウ~そう味付けなしでも
ホント甘いですよね。
今日のお弁当に入ってますv-344
【】
サーディンのあれを見ると夏を感じます🌻。
すごく食べてみたいけど、たくさんでき過ぎそうでまだ・・・😢。。

この時期、私も一年で一番調子が悪くなりやすいです❗️
妻さん大丈夫ですか??
プールに行くということは調子が悪いと感じてなかったのだとは思いますが、外で心臓ばくばくすると焦りますよね💦。
無理せず、暑くても体を冷やしすぎないようにとか、お互いに気を付けましょう😢

【NoTitle】
おぉ~~去年の7月ぶりだったんだね。

スタッフドマッシュルーム、うちもよく作る。
椎茸じゃないけど。
おいしいんだよね~。


で、私も年に数回立っていられないほどの眩暈が起こるの。
歩けなくなるし、横になって目を瞑っても船の上にいる感じになる。

妻ちゃんの場合は心臓なの?
診てもらった方がよよくない?
【NoTitle】
サーディンのあれもおいしそうですが、シイタケがおいしそう。
これはオーブンで焼かれますか?

私、この前横着してグリルでサーディンのあれのサババージョンを焼いたらパン粉が焦げちゃいました。
やはりオーブンが安心ですね。
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>そっか…イワシが…季節もの
うん。イワシも旬があって、一番美味しいとされるのは入梅イワシ。
つまりこれからますます美味しくなる季節。
そろそろ豆アジも出てくるかな〜と待ってるんだけど。

>スナップエンドウ~そう味付けなしでも
ホント甘いですよね。
うん!ほんと美味しくて好き!
でも夫に言われたの。
「(スナップエンドウは)M子ちゃんの方が好き」と。
今日も野菜3択で、スナップエンドウかブロッコリーかシシトウで、「シシトウ」でした〜。

v-354すぷまんてちゃん
>すごく食べてみたいけど、たくさんでき過ぎそうでまだ・・・😢。。
イワシ2尾入りとか売ってないかな?
それを鮮魚のおじさんに開いてもらったら、簡単に1人前できるかも。
あとはアルミフォイルをふんわりかけて、オーブントースターで熱々に焼いて、最後に焦げ目をつければいいんだし。
イワシだから安いし、美味しいし!

>この時期、私も一年で一番調子が悪くなりやすいです❗️
春って調子崩す人少なくないみたいね。
すぷまんてちゃんも大丈夫?
私はお医者さんにも診てもらったけど、脱水症状だったみたい。
「それは倒れて当たり前。ちゃんとお水を飲むように」と言われちゃった〜。
ありがとう!

v-354reeちゃん
>スタッフドマッシュルーム、うちもよく作る。
もしかしておっきなマッシュルームとか使うの?
いいな〜。
やっぱり日本は洋キノコは高くって。
でも夫はマッシュルーム好きだし。
ジレンマ。

>で、私も年に数回立っていられないほどの眩暈が起こるの。
歩けなくなるし、横になって目を瞑っても船の上にいる感じになる。
めまいも私たちの年齢だとよく聞くよね。
辛そうだわ〜。
なかなか治りにくそうだし。
私は夫が診てもらえとうるさかったので、かかりつけ医に行ったのだけど、「それは倒れて当たり前。ちゃんとお水を飲むように」と。
暑い日に歩いてスポーツクラブ行って泳いでシャワー浴びてお買い物して...5時間以上何も飲んでなかったからね(笑)。
それで命を危険に晒しちゃったv-11
ありがとう〜。

v-354みーモフママさん
>サーディンのあれもおいしそうですが、シイタケがおいしそう。
これはオーブンで焼かれますか?
うん。オーブンついでなので。
楽なので(笑)。
でもね、グリルやオーブントースターでもできると思うの。
特に高さのある『あれ』の場合はアルミフォイルをふんわりかけて焦げないようにして、最後に焼き色をつければいいかな。
【】
妻さんありがとうございますー❗️

そうか、半分くらいの量で試してみればいいんですよね😅。。
たぶん2尾とか売ってると思います☺️。

私は春はめまいっぽくなりますねー。
あ、でもたいしたことないから大丈夫です☺️。
妻さん脱水ですか😳。
受診されたならよかったです。
お互いに気を付けましょうねぇ。。
【NoTitle】
v-354すぷまんてちゃん
>たぶん2尾とか売ってると思います☺️。
イワシはヨーロッパでも食べられるし、意外と使える子なのよ。
そしてなぜかアジとかは人気ないの。

>私は春はめまいっぽくなりますねー。
女性はめまい持ちの人も多いみたい。
うん。お互いにね♡
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ