私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ホテルでインド料理のテイクアウト

どうしようかと思ったのですが、家を出るのは午後なので。
いつもの半分程度の1キロちょっとでしたが、泳いできました。
プールのお仲間もよく言っています。
「止めるのは簡単」
うん。ほんとそう思う!
なるべく言い訳しない!


翌日に大事な仕事を控えていたので、夫の職場近くのホテルにお泊まりでした。
残念ながら富士山はほぼ見えず。
春は花粉とか黄砂とかPM2.5とか色々飛んでいるし、お天気もイマイチ。
2022/04/07-1


フロントでもらいました。
ラッキー
2022/04/07-2


そしてね、お部屋の窓から見えたのですが...
ベビーカーを押した若いお父さんがショーウィンドウの色とりどりのランドセルの前で止まって、眺めているの。
まだ子供はベビーカーに乗るくらいだからランドセルはまだ先だと思うのですが...
その姿から子供の成長をそれはそれは楽しみにしているんだな〜というのが伝わってきて。
ちょっと胸が熱くなったりして。
その姿を写真に撮って、その子が大きくなった時に見せてあげたいと思ったりしたのでした。


夕食はインド料理店からテイクアウト。
私はナンでキーマとバターチキンの大辛口
夫はライスでキーマと野菜カレーの中辛口。
さすがに大辛口はちょっと辛かった!(笑)
白い紙袋の中身はサモサ。
2022/04/07-3


疲れていて眠い嫁。
カレー食べてお腹いっぱいになって、もう8時過ぎから椅子の上でうつらうつら。
起きているのも辛いけれど、寝るには早すぎて(特にホテルの部屋だと先に寝るのは夫に迷惑)。
頑張って頑張って起きていて。
今度は寝ようとした時に眠れなくなるし。
眠りは浅いし、朝は早く目覚めてしまうし(夫が寝ているのにカーテン開けられず、目覚ましが鳴るのをひたすら待つ)。
不眠に悩み、睡眠薬を服用する年配の女性も少なくないけれど、私も将来そうなるのかな?
それとも春だけかな?(笑)


おまけ。
ヒサカキの花も咲き、春を告げています。
強烈なタクワン臭を放ちながら!(爆)
もし歩いている時にタクワン臭がしたら、このお花を探してみてください。
きっとヒサカキの木が近くにあるはず。
5mmにもいかないくらいの小さなお花です。
2022/04/07-4





ひまわりはウクライナの国花だそうです🌻
1日も早く平和な日々が戻りますように。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No title 

インド料理、ご無沙汰で食べたいですよ。
大辛口、辛かったでしょう?
うちの辺のインド料理もテイクアウトがあるか聞いてみようかしら。

うーん、私ならたぶん先に寝ちゃいますね。
というかもう寝る体勢で横になって、寝てしまったら寝るし、眠気が遠のいたら本でも読むかなぁ。
こういうときホテルの部屋って不便ですよね。

妻さん、半分でも泳がれて素晴らしい。
継続は力なりですよね!

  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.04/08 11:04分 
  • [Edit]

No title 

確かに「止めるのは簡単」ですけど
無理は禁物ですからね。
妻さん真面目で頑張り屋さんだから…
ホント心配ですv-238

寝る時間&起きる時間が違うと…
大変ですよね。
やっぱり春だから眠たくなるんだと
思います。
私も帰宅してかめこに🍚あげて
お弁当作って暫くすると眠くなっちゃい
ます。
大体その時間はかめこ元気MAXの時で
寝るとワンワン遊ぼうよ~って
実際寝なくちゃならない時間になると
今度は寝られなくて…
そして朝は4時過ぎには起こされる毎日です。

檸檬堂の🍋サワーYOUちゃんが好きな
サワーです。
彼女も私と同じで🍋好きなので~(笑)
インド料理テイクアウトいいですね。
私も妻さんと同じメニューselectだなv-237
辛くてもへっちゃらだも~んv-313
強烈なタクワン臭…(笑)不幸中の幸いか…
今まで外歩いてて遭遇した事ありませんが…
何か聞いちゃうと遭遇したいかも(笑)
ヒサカキの木ってみた事ないかも。
ヒサカキってお榊に使うのですかv-236

  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.04/08 11:34分 
  • [Edit]

No title 

ちょうど今父ちゃんと、インドランチ行きたいね、って話してたところ(笑)。

今回は何泊なの?

最近よく寝れるってコメントしたじゃん。
最近メラトニン摂ってるんだよ。
以前から眠りが浅くて、でも時間を長く寝れたけど、これも老化よね。
どんなに寝不足でも長く寝れなくなっちゃって服用するようになったの。
多分運動不足もある。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.04/09 01:57分 
  • [Edit]

No title 

自分の家だと何かしらすることがありますけど
ホテルだとテレビ見るくらいしかないので
早く眠くなりますよね。
眠いのを我慢して起きていると目が冴えちゃうのもわかります。
お疲れ様です。

お仕事があったりでどうしても使わなくてはしかたない場合もあると思いますが
そうでなければ睡眠薬は個人的にはお勧めしないです。
癖にならないと言われている軽いものでも
やはり癖になってしまうみたいです。
お友達で飲んでいた方は
お薬で寝ると本当にぐっすり眠るのとは違うと気づいて
やめたとおっしゃっていました。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2022.04/09 07:45分 
  • [Edit]

No title 

日本の春って空が霞んでるイメージがあるね
でもせっかく行ったのに富士山見えないって残念!
こっちはホテルではボトル水もらえるけど
レモンサワーの方が絶対嬉しい!!!

このインド料理、2種類ついてくるのがいいねぇ!
ダンナはバターチキン大好き(もちろん甘口だけど🤣)
ワタシは最近は中辛でも日によっては胃に来るようになった
なんかどんどん体が老けていくなぁ・・・😞
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.04/09 08:33分 
  • [Edit]

No title 

v-354みーモフママさん
>うちの辺のインド料理もテイクアウトがあるか聞いてみようかしら。
ぜーったいやってると思う!
コロナ前からインド料理店ってテイクアウトやってるお店が多いもん。
それでこのコロナ。
どこのお店でもテイクアウトやってるはず!
店内メニューより安いこともあったりするよ〜。

>こういうときホテルの部屋って不便ですよね。
うん。起きている人がいると灯りを消せないし、寝ている人がいると灯りを点けられない。
夫は時差があっても寝られる人なので、私はバスルームで本を読んでたりしてたっけ。

>継続は力なりですよね!
うん。頑張る!

v-354mikaちゃん
>無理は禁物ですからね。
ありがとう〜!
基本的に専業主婦だから。
寝ようと思えばいつでも寝られるのよ。自宅だと。
もともと寝つきが良くないので、昼寝も苦手だけどね(笑)。

>実際寝なくちゃならない時間になると
今度は寝られなくて…
そうそれそれ!

>ヒサカキってお榊に使うのですか
もともと榊というのは関東以北では育たないらしく、その代用品として使われていたみたい。
でもタクワン臭はね〜(笑)。

v-354reeちゃん
>ちょうど今父ちゃんと、インドランチ行きたいね、って話してたところ(笑)。
いいね!
インド料理ってフロリダの気候にもぴったりじゃない?

>最近メラトニン摂ってるんだよ。
そっか〜。
それでよく眠れるようになったんだ。
私は泳いで疲れて眠ろう作戦。
ただホテルだとなかなか大変だったわ〜。

v-354noodleさん
>ホテルだとテレビ見るくらいしかないので
早く眠くなりますよね。
そうなのそうなの!
普段は見ないテレビ見て...寝ようとすると眠れなくて。

>お友達で飲んでいた方は
お薬で寝ると本当にぐっすり眠るのとは違うと気づいて
やめたとおっしゃっていました。
癖になるとしたら、止めるのも大変だったはずですよね。
眠れないから薬飲んで、止めたらもっと眠れないはずで...
やっぱり泳いで疲れて眠る作戦にします!(笑)

v-354すなちゃん
>日本の春って空が霞んでるイメージがあるね
うん。春って心は弾むけど、花粉だのPM2.5だの飛んでるし、風は強いし。
ハードのコンタクトしてた時は目が痛くて開けられなくて、嫌いな季節だったもん。
今日も風ビュービュー吹いて、まっすぐ歩けないほどだった。
南風だったからいいけどね。

>レモンサワーの方が絶対嬉しい!!!
うん!レモンサワー嬉しい!
飲めない人の分ももらいたかった!(笑)
部屋の冷蔵庫で冷やして飲んだけど、美味しかったよ〜♪

>ワタシは最近は中辛でも日によっては胃に来るようになった
すなちゃん可哀想に。
インド料理は油もかなり使っていそうだもんね。
年寄りはみんな魚食べたがるようになると思っていたけど、まさに自分がそうなってきているし(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.04/09 23:43分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: