Entries
2022.04/03 [Sun]
新しいiPhone設定と手抜きご飯
新しいiPhone12。
2週間前くらいに届いて、最初は自分でなんとかしようと思ったのですが、いざ箱を開けてみるとめんどくさくなって(笑)。
「せっかくおまかせサポートに入ってるんだし」と言い訳をしながら、訪問サポートをお願いし。
そして昨日の午後、来ていただきました。
アクセサリーとかほとんど入ってないの!
しかも今まで使っていたACケーブルともまた違うし。

SIMカードを取り出して、新しいiPhoneに移行して。
あとはLINEやアドレス帳なども移して。
古いiPhoneは送り返すので、「初期化してもらおうかな」と言ったら、「それはまだ早いですっ!」と強く言われました。
確かにね。
担当者が帰ってからも、アプリの復元とか色々あって。
今まで通りサクサク使えるようになるにはあと2〜3日はかかるかな。
来てくれる予定が午後遅めの時間だったので、普通にプール行って、お買い物して帰りました。
最近、なんだかアジがとっても高くって。
いつもだったら1尾150円とかなのに、魚に強いスーパーでも2尾で680円とか!
ひゃ〜、アジも高級魚になっちゃって買えないわ〜と思っていたら。
我が家に一番近い、お魚にぜんっぜん強くないスーパーで2尾398円で売られていました。
しかも滅多に見かけない鮮魚担当のお兄ちゃんもいて。
「3枚おろし?やりますよ〜」と2つ返事!

小骨を抜いて、小麦粉→溶き卵→生パン粉。
冷蔵庫で休ませて衣を落ち着かせて。

apple storeから購入済みのアプリを新しいiPhoneに入れて、ひとつひとつ開いては古い方のiPhoneでパスワードを探して、ちまちま手入力でログインし。
...ゲームアプリなどは復元できないのも多々。
まあとにかく、今まで使っていたものを初期化しないでよかった!
と、瞬く間に時間が過ぎて。
揚げるのはめんどくさいので、フライパン焼き(笑)。

盛り付けるときに上になる面を先に焼くという鉄則を忘れていました。
見た目イマイチだけど、美味しければいいの!(笑)

レトルトのスンドゥブ(スープのみ)を使っています。
絹ごし豆腐1丁としめじ2パック、あさり、

もやしと、思いつきでワカメも入れました。
寒い夜にはほんと美味しい。

自分でも、かなり手抜きご飯だな〜と思いますが。
作っただけでもえらい?
まだ初期設定とかもやらなくちゃ。
保護フィルムも貼ったりしなくっちゃ。
安かったのよ〜。これ。
お買い物マラソンのときに送料込みで100円!
そして10円クーポン使ったので90円!
でも今見たら、1330円!びっくり〜〜!!!
すごい得しちゃったのね!
もしかした次のお買い物なんちゃらの時も安くなるかもしれないので、商品ページ貼っておきます。
iPhoneガラスフィルム
*アフィリエイトやっていません。

ひまわりはウクライナの国花だそうです🌻
1日も早く平和な日々が戻りますように。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


2週間前くらいに届いて、最初は自分でなんとかしようと思ったのですが、いざ箱を開けてみるとめんどくさくなって(笑)。
「せっかくおまかせサポートに入ってるんだし」と言い訳をしながら、訪問サポートをお願いし。
そして昨日の午後、来ていただきました。
アクセサリーとかほとんど入ってないの!
しかも今まで使っていたACケーブルともまた違うし。

SIMカードを取り出して、新しいiPhoneに移行して。
あとはLINEやアドレス帳なども移して。
古いiPhoneは送り返すので、「初期化してもらおうかな」と言ったら、「それはまだ早いですっ!」と強く言われました。
確かにね。
担当者が帰ってからも、アプリの復元とか色々あって。
今まで通りサクサク使えるようになるにはあと2〜3日はかかるかな。
来てくれる予定が午後遅めの時間だったので、普通にプール行って、お買い物して帰りました。
最近、なんだかアジがとっても高くって。
いつもだったら1尾150円とかなのに、魚に強いスーパーでも2尾で680円とか!
ひゃ〜、アジも高級魚になっちゃって買えないわ〜と思っていたら。
我が家に一番近い、お魚にぜんっぜん強くないスーパーで2尾398円で売られていました。
しかも滅多に見かけない鮮魚担当のお兄ちゃんもいて。
「3枚おろし?やりますよ〜」と2つ返事!

小骨を抜いて、小麦粉→溶き卵→生パン粉。
冷蔵庫で休ませて衣を落ち着かせて。

apple storeから購入済みのアプリを新しいiPhoneに入れて、ひとつひとつ開いては古い方のiPhoneでパスワードを探して、ちまちま手入力でログインし。
...ゲームアプリなどは復元できないのも多々。
まあとにかく、今まで使っていたものを初期化しないでよかった!
と、瞬く間に時間が過ぎて。
揚げるのはめんどくさいので、フライパン焼き(笑)。

盛り付けるときに上になる面を先に焼くという鉄則を忘れていました。
見た目イマイチだけど、美味しければいいの!(笑)

レトルトのスンドゥブ(スープのみ)を使っています。
絹ごし豆腐1丁としめじ2パック、あさり、

もやしと、思いつきでワカメも入れました。
寒い夜にはほんと美味しい。

自分でも、かなり手抜きご飯だな〜と思いますが。
作っただけでもえらい?
まだ初期設定とかもやらなくちゃ。
保護フィルムも貼ったりしなくっちゃ。
安かったのよ〜。これ。
お買い物マラソンのときに送料込みで100円!
そして10円クーポン使ったので90円!
でも今見たら、1330円!びっくり〜〜!!!
すごい得しちゃったのね!
もしかした次のお買い物なんちゃらの時も安くなるかもしれないので、商品ページ貼っておきます。
iPhoneガラスフィルム
*アフィリエイトやっていません。

ひまわりはウクライナの国花だそうです🌻
1日も早く平和な日々が戻りますように。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
こっちのってSIMカード出したりすることないのよね
プーが前のあいぽん(7Plus)の中身をiCloudに上げて
全部そのままそっくり移動させてあげてた
初期設定とかも必要ないみたい
ケーブルだけはついて来たけど充電用のキューブがなくてイラついてたわ
だけどそのフィルム安い~~~!!!
うちも安いの買ったけど、それでも3枚で$6だったもん