2022.03/31 [Thu]
アクアパッツァ🇮🇹とパンコントマテ🇪🇸
北海道産の真鱈です。
透明感があって綺麗!

ガーリックトーストでトマトパッツァか、パンコントマテでアクアパッツァか。
夫の答えは予想通り、パンコントマテでアクアパッツァ。
パンコントマテ美味しいもんね〜。好きだもんね〜!
本来のアクアパッツァはまるごとのお魚と貝類とトマトとハーブですが。
我が家のアクアパッツァは野菜もたっぷり。
魚介の洋風鍋みたいな感じです。
この日の野菜はカブと葉にんにく(葉もすべて食べられるんですって)、プチヴェール。

ザクザクと用意して。

たらは骨を抜いて塩胡椒小麦粉かけて、オリーブオイルでムニエルに。
焼けたら別皿に取り、

同じフライパンそのままでたまねぎとにんにくのみじん切りを炒め、

アクア(水)パッツァですから、お水をジャーっと入れ、魚介の洋風だし(フュメドポワソン)を入れて。

たらを戻し入れ、他の具材を並び入れ、蓋をして火を通せば完成〜♪
あさりとムール貝、ミニトマトも入れました。

たらがプリプリ!
他の具材もうんまい!
葉にんにくはちょっと主張が強いかな。

トマトはすりおろし、にんにくと塩、オリーブオイルを混ぜて。
バゲットはこんな風に上下に切ってトーストするのが好きです。

外側のクラストが油分水分がっちり受け止めて手も汚れません!
パンコントマテ美味しいよ〜〜!!!

夜はテレビを見ていたら、かますかニシンのフライを食べたくなりました。
買えるかな?
今日は最高気温21℃と高めの予想。
ひまわりはウクライナの国花だそうです🌻
1日も早く平和な日々が戻りますように。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


透明感があって綺麗!

ガーリックトーストでトマトパッツァか、パンコントマテでアクアパッツァか。
夫の答えは予想通り、パンコントマテでアクアパッツァ。
パンコントマテ美味しいもんね〜。好きだもんね〜!
本来のアクアパッツァはまるごとのお魚と貝類とトマトとハーブですが。
我が家のアクアパッツァは野菜もたっぷり。
魚介の洋風鍋みたいな感じです。
この日の野菜はカブと葉にんにく(葉もすべて食べられるんですって)、プチヴェール。

ザクザクと用意して。

たらは骨を抜いて塩胡椒小麦粉かけて、オリーブオイルでムニエルに。
焼けたら別皿に取り、

同じフライパンそのままでたまねぎとにんにくのみじん切りを炒め、

アクア(水)パッツァですから、お水をジャーっと入れ、魚介の洋風だし(フュメドポワソン)を入れて。

たらを戻し入れ、他の具材を並び入れ、蓋をして火を通せば完成〜♪
あさりとムール貝、ミニトマトも入れました。

たらがプリプリ!
他の具材もうんまい!
葉にんにくはちょっと主張が強いかな。

トマトはすりおろし、にんにくと塩、オリーブオイルを混ぜて。
バゲットはこんな風に上下に切ってトーストするのが好きです。

外側のクラストが油分水分がっちり受け止めて手も汚れません!
パンコントマテ美味しいよ〜〜!!!

夜はテレビを見ていたら、かますかニシンのフライを食べたくなりました。
買えるかな?
今日は最高気温21℃と高めの予想。
ひまわりはウクライナの国花だそうです🌻
1日も早く平和な日々が戻りますように。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
暖かくて気分がアップしますね。
アクアパッツァ~妻さんのお宅のは
ホントお野菜たっぷり~だぁ
お魚とアサリとムール貝からいいお出汁がでて
スープもいいお味に~
見たらたべたくなっちゃいましたよん
葉ニンニクはパスだけど(笑)
カマスかニシンのフライ
どちらもフライで食べるのって
珍しくないですか
店頭にいつもあるお魚じゃないし…
getできるといいですね