私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

身体が高カロリー系を欲している?

いつも泳ぎながら、「今日は何を食べよう」と考えているんです。
最近の大前提は「もしワカサギが買えたら」で、毎回プールの帰りにチェックしていますが、今シーズン買えたのはたった1度だけ。
そして泳ぎながら考えても、結局はスーパーの特売を見てから決めることになります(笑)。


昨日買ったのは鳥のささみ。
2022/03/26-1


パン粉にニンニクのみじん切りとパセリを混ぜています。
2週間くらい前にもウクライナのことを考えて作りましたが、まだ戦争が続いているなんて...
チキンキエフ...のような?
2022/03/26-2


次の料理はたまねぎのみじん切りをバター(マーガリン)で少し炒め、
2022/03/26-3


牛乳を1カップくらい、生パン粉を水っぽさがなくなるくらいまで入れて。
あっという間にぽってりとしたソース状になるんです!
塩胡椒や顆粒コンソメで味付け。
これがイギリスではローストチキンの時に欠かせないブレッドソース。
ローストチキンの時は弱火でトロトロに煮込んだりもしますが、今回は煮込まず使います。
2022/03/26-4


固めに茹でたブロッコリーをキャセロール(深めの耐熱皿)に入れて、
2022/03/26-5


ブレッドソースをかけて、ピザ用チーズを散らして。
2022/03/26-6


右はパイシートの上に粒マスタードを塗って、生のアスパラガスをのせてチーズを散らしました。
noodleさんに教えていただいたアスパラガスタルトです。
オーブンは余熱あり210℃30分のつもりで始めて、色づいてから時間調整で少し温度を落としました。
2022/03/26-7


フライパンにサラダオイルとマーガリンを熱して、
2022/03/26-8


ささみを焼いて。
2022/03/26-9


半分残っていたロメインレタスを焼いて。
前回は食べにくいと思ったので、
焼きシーザーサラダとパン・コン・トマテとネギグラタンと...
2022/03/26-10


キッチンハサミでちょきちょき切りました。
これでナイフ&フォークでも箸でも食べやすい。
シーザーサラダドレッシングかけて、カリカリベーコンと松の実を乗せて。
あ!記事書きながら気づきました。
粉チーズかけるの忘れてた〜!(笑)
2022/03/26-11


オーブン組も焼き上がりました。
ブロッコリーのブレッドソースグラタンとアスパラガスタルト。
ブレッドソースのグラタンはホワイトソースと比べてかなり軽いんです。
2022/03/26-12


バゲットも買ってきたのですが、絶対無理でしょ!な状態(笑)。
たくさん泳いでたくさん歩いて疲れて帰ってきて。
疲れているからこそこんなに作っちゃうのかな?
私はもっと楽したいと思ってるのに〜(笑)。
2022/03/26-13






ひまわりはウクライナの国花だそうです🌻
1日も早く平和な日々が戻りますように。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

No title 

ワタシは相変わらず炭水化物が欲しくて欲しくて😅
ちょっと断食ダイエットがヤバくなってるわ

焼いて作るシーザーサラダは初めて!
いつもサラダはロメインレタスで作ってるけど
これならしんなりするからたくさん食べれるしいいねぇ
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.03/27 12:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

もしか生パン粉がなかったら食パンをちぎっていれてもいいですかね?
ホワイトソースよりこちらの方が軽いなんてオドロキです。
パンが入ってて重いかと思いました。

最近ささみを食べてなぁと思っていたのです。

たくさん歩かれて泳がれて、お腹が空いておられたのにたくさん作られましたね。
偉いです。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.03/27 15:07分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おしゃれすぎる!
パイシートも少しだけ使うという手もあるんだね。
ブレッドソースは生パン粉じゃないとダメ?
普通のパン粉なら常備してるんだけど。
やってみようかな。
食べれるにはちがいないもの笑笑。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2022.03/28 08:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

私も…ダイエットまじに…って思いつつ
炭水化物止められない状態です。
ササミ…以前は常備してましたが…今は…
そもそも冷凍庫が製菓材料で満杯なんですよね。
もしワカサギが買えたら…確かに今シーズンは
ワカサギちゃんの登場回数が少ないですもんね。
泳ぎながら…考えてるから…ワカサギちゃん
泳いで行っちゃうんじゃないですかぁ~(笑)
せめて…あと1回位ワカサギちゃんと出会えると
いいですね。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.03/28 14:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354すなちゃん
>ワタシは相変わらず炭水化物が欲しくて欲しくて
すなちゃんはご飯食べたい人だもんね。
私はおかず食いなので、ご飯食べないのが当たり前になっちゃってて。
甘いものは食べてるけどね(笑)。
すなちゃんは食べることがもしかしてストレスになってきつつある?

>焼いて作るシーザーサラダは初めて!
私もビストロで食べたのが最初だけど、生よりずっと好き!!!
表面だけジャンジャンと焼くので中は生。
食感や味の違いもいい感じだよ〜!

v-354みーモフママさん
>もしか生パン粉がなかったら食パンをちぎっていれてもいいですかね?
やったことはないけど、多分大丈夫かな。
夫の実家ではパンをミキサーにかけて生パン粉にしてたわ。
そして生パン粉は冷凍庫に入れておけばいつでも使える。

>最近ささみを食べてなぁと思っていたのです。
理想的な食材とわかっていても、理想的な調理法とは程遠く。
このフライにしても、2つに削ぎ切りにすべきだったと反省したわ。
線を短くすればもそもそ感減ったのに〜。

v-354KAYOKOさん
>普通のパン粉なら常備してるんだけど。
私は逆で、生パン粉は常備してるけど普通のパン粉はない。
生パン粉の方がフライに使うとしてもよりサクサクになるんだもん。
保存は冷凍庫。
おすすめよ〜!
ブレッドソースのグラタンも軽くて美味しい!

v-354mikaちゃん
>私も…ダイエットまじに…って思いつつ
炭水化物止められない状態です。
mikaちゃんはセミプロのパティシエールだもん。
炭水化物の世界だもん。
ダイエットか炭水化物かってなったら、ダイエットを捨てざるを得ないよね。

>泳ぎながら…考えてるから…ワカサギちゃん
泳いで行っちゃうんじゃないですかぁ~(笑)
そっか!
泳いでいっちゃってるんだ!
...か?(爆)
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.03/29 00:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター