2022/03/09 09:58:14
昨日の朝はmikaちゃんからLINEがあり、
>今日は雨で☂️寒いですね。
今日Amazonからお届け物があると思います。
怪しいものではありません。
不在だと再配達手配面倒なので
一応玄関前置配にしてあります。
ピックアップしてくださいね
きゃ〜〜〜!
届いたよ〜〜!!!

なんとキャベツピーラーでした
最近、コールスローよく食べてるもんね。
mikaちゃん、私のことを考えてくれたのね。
ありがとう〜〜〜

これからは雑な千切りではなく、ちゃんとした千切りでコールスロー作りますっ!

さて、昨日のおうちディナーです。
いつもはポークとたまねぎを一緒に炒めていたのですが、何気にめんどくさくて。
別炒めでやってみました。
フライパンにバター(マーガリン)を熱し、室温に戻した豚ロース肉(味付けなし)を両面焼いて。

焼けた豚肉はキャセロールに取り(右)、同じフライパンそのままでたまねぎスライスとニンニクみじん切りを炒めます。
フライパンがすでに温まっているので色づくのも早い!

きつね色になったところに小麦粉約35g投入。
なるべくダマにならないようによくなじませて、

お酢とマスタード各大さじ1。
マスタードも以前は粒マスタードを使っていましたが、このお料理には粒なしの方が繊細な感じで合うようです。
そしてタラゴンたっぷり!
いい香り〜〜♪♪

お水300mlを3回くらいに分けて、なるべくダマを潰すように入れ、野菜コンソメ1個(野菜がなければなんでも)、生クリーム大さじ4くらい。

肉の上にソースをかけてキャセロールの蓋をして。
オーブンは余熱あり180℃、40〜50分。
直火煮込みよりオーブン煮込みは輻射熱のせいか、とてもまあるくなります。

前菜?お口直し?に、前日からかんたん酢につけておいたカリフラワー(生)のピクルス。

煮込んだ肉を皿に盛り、付け合わせの野菜はプチヴェール。
そして猫ごはん。
ちょっと左耳が欠けちゃったけど(笑)。

キャセロールのソースにさらに生クリーム大さじ2くらい追加して、肉の上にたっぷりかけて、さらに追いタラゴン。
いい香り〜〜!!!
で。
ポークwithマスタード&タラゴン(←昨年10月の記事)の海に遊ぶ猫の図
やっぱり美味しいな〜と食べるたびに自分でも感動します。
猫かわいいし!
うん!いいヨメだ!(笑)

確定申告の電子申告をしようとしたのですがなぜかファイル読み込めず
去年できたのになぜ〜?
また改めて挑戦せねば。
とりあえず今日はプールに行って、午後からコロナワクチン3回目の接種です。
やっとやっとのワクチン。嬉しいな〜〜!!!
ひまわりはウクライナの国花だそうです
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


>今日は雨で☂️寒いですね。
今日Amazonからお届け物があると思います。
怪しいものではありません。
不在だと再配達手配面倒なので
一応玄関前置配にしてあります。
ピックアップしてくださいね
きゃ〜〜〜!
届いたよ〜〜!!!

なんとキャベツピーラーでした

最近、コールスローよく食べてるもんね。
mikaちゃん、私のことを考えてくれたのね。
ありがとう〜〜〜


これからは雑な千切りではなく、ちゃんとした千切りでコールスロー作りますっ!

さて、昨日のおうちディナーです。
いつもはポークとたまねぎを一緒に炒めていたのですが、何気にめんどくさくて。
別炒めでやってみました。
フライパンにバター(マーガリン)を熱し、室温に戻した豚ロース肉(味付けなし)を両面焼いて。

焼けた豚肉はキャセロールに取り(右)、同じフライパンそのままでたまねぎスライスとニンニクみじん切りを炒めます。
フライパンがすでに温まっているので色づくのも早い!

きつね色になったところに小麦粉約35g投入。
なるべくダマにならないようによくなじませて、

お酢とマスタード各大さじ1。
マスタードも以前は粒マスタードを使っていましたが、このお料理には粒なしの方が繊細な感じで合うようです。
そしてタラゴンたっぷり!
いい香り〜〜♪♪

お水300mlを3回くらいに分けて、なるべくダマを潰すように入れ、野菜コンソメ1個(野菜がなければなんでも)、生クリーム大さじ4くらい。

肉の上にソースをかけてキャセロールの蓋をして。
オーブンは余熱あり180℃、40〜50分。
直火煮込みよりオーブン煮込みは輻射熱のせいか、とてもまあるくなります。

前菜?お口直し?に、前日からかんたん酢につけておいたカリフラワー(生)のピクルス。

煮込んだ肉を皿に盛り、付け合わせの野菜はプチヴェール。
そして猫ごはん。
ちょっと左耳が欠けちゃったけど(笑)。

キャセロールのソースにさらに生クリーム大さじ2くらい追加して、肉の上にたっぷりかけて、さらに追いタラゴン。
いい香り〜〜!!!
で。
ポークwithマスタード&タラゴン(←昨年10月の記事)の海に遊ぶ猫の図

やっぱり美味しいな〜と食べるたびに自分でも感動します。
猫かわいいし!
うん!いいヨメだ!(笑)

確定申告の電子申告をしようとしたのですがなぜかファイル読み込めず

去年できたのになぜ〜?
また改めて挑戦せねば。
とりあえず今日はプールに行って、午後からコロナワクチン3回目の接種です。
やっとやっとのワクチン。嬉しいな〜〜!!!
ひまわりはウクライナの国花だそうです

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



ワタシもピーラーでキャベツを千切りにしたことあるけど
結構大変だった
キャベツ用じゃなかったからかもね
確かに結構フワフワになってたわ
こっちはかんたん酢はないからすし酢に漬けて作ってる
割と美味しいから問題はないけど
かんたん酢の味が気になっちゃうわ~~~
結構大変だった
キャベツ用じゃなかったからかもね
確かに結構フワフワになってたわ
こっちはかんたん酢はないからすし酢に漬けて作ってる
割と美味しいから問題はないけど
かんたん酢の味が気になっちゃうわ~~~
昨日は朝っぱらから失礼いたしました
業者の回し者ではありませんが…
必要ないのに(笑)キャベツの千切りしたくなるピーラー
なので(笑)使って下さいませ
わざわざご紹介してくださり…恐縮です~
ポークwithマスタード&タラゴンの海に浮かぶ猫🐱
美味くて可愛いし~お洒落な一皿ですね
そう…タラゴンがね~ポイントですかね。
スパイス買っても使い切れないからなぁ~
妻さん確定申告…結構ギリにやるタイプですね(笑)
今年は延長ないから…っ税理士事務所に勤めてる友達が
15日終わるまで地獄~って言ってたな(笑)
ワクチン接種~無事に済んで副反応出ないといいですね

業者の回し者ではありませんが…
必要ないのに(笑)キャベツの千切りしたくなるピーラー
なので(笑)使って下さいませ

わざわざご紹介してくださり…恐縮です~

ポークwithマスタード&タラゴンの海に浮かぶ猫🐱
美味くて可愛いし~お洒落な一皿ですね

そう…タラゴンがね~ポイントですかね。
スパイス買っても使い切れないからなぁ~

妻さん確定申告…結構ギリにやるタイプですね(笑)
今年は延長ないから…っ税理士事務所に勤めてる友達が
15日終わるまで地獄~って言ってたな(笑)
ワクチン接種~無事に済んで副反応出ないといいですね

昨日は朝っぱらから失礼いたしました
業者の回し者ではありませんが…
必要ないのに(笑)キャベツの千切りしたくなるピーラー
なので(笑)使って下さいませ
わざわざご紹介してくださり…恐縮です~
ポークwithマスタード&タラゴンの海に浮かぶ猫🐱
美味くて可愛いし~お洒落な一皿ですね
そう…タラゴンがね~ポイントですかね。
スパイス買っても使い切れないからなぁ~
妻さん確定申告…結構ギリにやるタイプですね(笑)
今年は延長ないから…っ税理士事務所に勤めてる友達が
15日終わるまで地獄~って言ってたな(笑)
ワクチン接種~無事に済んで副反応出ないといいですね

業者の回し者ではありませんが…
必要ないのに(笑)キャベツの千切りしたくなるピーラー
なので(笑)使って下さいませ

わざわざご紹介してくださり…恐縮です~

ポークwithマスタード&タラゴンの海に浮かぶ猫🐱
美味くて可愛いし~お洒落な一皿ですね

そう…タラゴンがね~ポイントですかね。
スパイス買っても使い切れないからなぁ~

妻さん確定申告…結構ギリにやるタイプですね(笑)
今年は延長ないから…っ税理士事務所に勤めてる友達が
15日終わるまで地獄~って言ってたな(笑)
ワクチン接種~無事に済んで副反応出ないといいですね

キャベツピーラー、σ(^_^)も毎日のように使っています。
いいものをいただいて、良かったですね。
mikaさんのコメント拝見してたら、「そうそう」って思うことがありました。
必要ないのに(笑)キャベツの千切りしたくなるピーラーというところです。
σ(^_^)が毎朝サラダを食べるのは、キャベツの千切りがしたくなるのが理由かもしれません(笑)
にゃんこごはん、耳が欠けてもかわいい!!
確定申告、σ(^_^)もちょっと手こずりました。
妻さんと同じで去年はできたのに~って思いました。
改めてチャレンジしたら、「な~んだ!!」って思うかもしれないですね。
いいものをいただいて、良かったですね。
mikaさんのコメント拝見してたら、「そうそう」って思うことがありました。
必要ないのに(笑)キャベツの千切りしたくなるピーラーというところです。
σ(^_^)が毎朝サラダを食べるのは、キャベツの千切りがしたくなるのが理由かもしれません(笑)
にゃんこごはん、耳が欠けてもかわいい!!
確定申告、σ(^_^)もちょっと手こずりました。
妻さんと同じで去年はできたのに~って思いました。
改めてチャレンジしたら、「な~んだ!!」って思うかもしれないですね。
キャベツパーラーなるものがあるのですね。
写真のようにぴゅるるるーっつて気持ちよくなるのかな、私はお好み焼きを良く作るので。気になるかも。日本のスライサーで細いのが出来るからいいんだけど。楽しそう。
猫ちゃん、崩すのがもったいないけどソースと絡んで美味しそう。
写真のようにぴゅるるるーっつて気持ちよくなるのかな、私はお好み焼きを良く作るので。気になるかも。日本のスライサーで細いのが出来るからいいんだけど。楽しそう。
猫ちゃん、崩すのがもったいないけどソースと絡んで美味しそう。
私も6年前?に帰った時にキャベツ用ピーラー買って来たよ。
でも悲しいかな、我が家の子供達、キャベツの千切りを食べてくれない。
私は大好きなんだけど。
あと大根おろし用のおろし金も買って帰ったよ。
今夜はうちはどうかな。
昨夜も娘熱が出て食欲がなかったからさ~。
でも悲しいかな、我が家の子供達、キャベツの千切りを食べてくれない。
私は大好きなんだけど。
あと大根おろし用のおろし金も買って帰ったよ。
今夜はうちはどうかな。
昨夜も娘熱が出て食欲がなかったからさ~。

>ワタシもピーラーでキャベツを千切りにしたことあるけど
結構大変だった
普通のピーラーで?
それは大変だと思う!
このピーラーは楽しくて千切りしたくなっちゃうらしいの。
うちの夫は千切りキャベツそのものは食べないので、コールスローたくさん作らなくちゃ!
>こっちはかんたん酢はないからすし酢に漬けて作ってる
それ、近いかも〜。
私はちょっと甘いと思うけど、お手軽なので使っちゃう(笑)。

>必要ないのに(笑)キャベツの千切りしたくなるピーラー
まだ使ってないけれど、楽しみ〜!
うちの夫はキャベツの千切りそのものは食べないので、たくさんコールスロー作らなくちゃ。
本当にありがとう!!!
>そう…タラゴンがね~ポイントですかね。
うん。これはタラゴンの香りが大事。
タラゴン入れただけで、おフレンチの香りになるし。
でもサフランと違って安いし。
>妻さん確定申告…結構ギリにやるタイプですね(笑)
そのつもりでもなくて、去年は2月20日に出していて...
なんとなく遅くなっちゃって。
副反応は腕が腫れて痛いくらい。
でも1回目、2回目、3回目。
少しずつ症状軽くなってきてるような感じ。

>必要ないのに(笑)キャベツの千切りしたくなるピーラーというところです。
そうなんですってね。
うちは夫がキャベツの千切りそのものは食べないので、コールスローたくさん作らなくちゃ!
>改めてチャレンジしたら、「な~んだ!!」って思うかもしれないですね。
そうなのそうなの!
年に1回だから忘れちゃってるのよね。
毎月だったらとっても簡単にできるだろうと思うけど。
きっと来年にはまた忘れているかも(笑)。

>写真のようにぴゅるるるーっつて気持ちよくなるのかな、私はお好み焼きを良く作るので。気になるかも。
使ってらっしゃる方のコメントでも、「必要ないのに楽しいから千切りしたくなっちゃう」ピーラーなんですって。
お好み焼き、そうですよね。広島ですもんね!
>猫ちゃん、崩すのがもったいないけどソースと絡んで美味しそう。
猫、次はカレーのお風呂と考えています(笑)。

>でも悲しいかな、我が家の子供達、キャベツの千切りを食べてくれない。
うちも〜。
子供じゃないけど、夫がキャベツの千切り食べない。
でもコールスロー作ったり、ザワークラウトにも挑戦してみようかな?って。
>あと大根おろし用のおろし金も買って帰ったよ。
おそらくおろしがね使っている家庭は今はもう少数派じゃないのかな。
うちもセラミックのおろし器。
手も怪我しにくいし。
2人も病気で大変だね〜〜!!!
ニコちゃんは数日で治るだろうけど、本当にチャーが心配。
この記事へコメントする
あ・・・レモン買い忘れた・・・あ、青いままのゆずがあった!!
お湯が熱すぎて入れないってどんだけ~~?
お部屋が暗いのもだけど、ちree夫のリクエストで和食mikaちゃん
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻