Entries
2022.03/03 [Thu]
ポークシュニッツェル
春キャベツを買ってきました。

全部刻みました〜。
千切りというより、750切りくらいな(笑)。
袋に入れて調味料入れてバサバサ振って。
冷蔵庫で2〜3時間も寝かせば、マヨなしコールスローのできあがり。
これだけあれば4〜5日くらいは食べられるでしょうか。

メインの食材は豚ヒレ肉1本。
2人なのでちょっと小さめ。

脂や筋を取って、1cm厚みくらいに切って。

ビニール袋に塩胡椒・小麦粉を入れて混ぜて、肉を入れて振って。
粉が残ってもいつも袋の中身を全部溶き卵に入れちゃってます。

ポイントは溶き卵に入れるたっぷりの粉チーズ!
牛乳も少し。
本場ではとても細かいパン粉を使うのですが、私の好みでサクサクの生パン粉。の左のボウル。

粉チーズ入り溶き卵→生パン粉。
生パン粉をつけながら指の腹で肉を薄く伸ばします。
すると、あのちょっとだった肉がこんなに増えました!(笑)
これを冷蔵庫でしばらく寝かせて。

あとはフライパンに油を入れて焼くだけ。
ちょっと無理やり。入った〜!

ひっくり返して両面こんがり。
温度とかまったく気にしなくていいんです。
美味しそうに焼けていれば火は通っているし。

春キャベツ、甘くて美味しい〜!

いつもはマカロニサラダなどを作るのですが、めんどくさくて。
夫用にポテサラ買いました。
これで100円くらいなんだもの。

アスパラガスはホイル蒸し焼き。
夫のお皿にポテトサラダ開けました。

結局、私は大きなシュニッツェル5切れ、夫は大きな4切れと小さな1切れ。
「M子ちゃんはポテトサラダ食べてないから」
まあね(笑)。

最近、シュニッツェルマンという話を聞かないと思って。
「もうシュニッツェルマンじゃないの?」と聞いたところ...
Don't worry!
I'm still a real Schnitzel Man !
ですって!(笑)
残りはランチに食べるそうです。
豚肉を使ったシュニッツェルはオーストラリアはウィーンの名物料理。
イタリアでは仔牛肉を使って、コトレッタ。
肉叩きで伸ばして、すっごい大きいの〜〜!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



全部刻みました〜。
千切りというより、750切りくらいな(笑)。
袋に入れて調味料入れてバサバサ振って。
冷蔵庫で2〜3時間も寝かせば、マヨなしコールスローのできあがり。
これだけあれば4〜5日くらいは食べられるでしょうか。

メインの食材は豚ヒレ肉1本。
2人なのでちょっと小さめ。

脂や筋を取って、1cm厚みくらいに切って。

ビニール袋に塩胡椒・小麦粉を入れて混ぜて、肉を入れて振って。
粉が残ってもいつも袋の中身を全部溶き卵に入れちゃってます。

ポイントは溶き卵に入れるたっぷりの粉チーズ!
牛乳も少し。
本場ではとても細かいパン粉を使うのですが、私の好みでサクサクの生パン粉。の左のボウル。

粉チーズ入り溶き卵→生パン粉。
生パン粉をつけながら指の腹で肉を薄く伸ばします。
すると、あのちょっとだった肉がこんなに増えました!(笑)
これを冷蔵庫でしばらく寝かせて。

あとはフライパンに油を入れて焼くだけ。
ちょっと無理やり。入った〜!

ひっくり返して両面こんがり。
温度とかまったく気にしなくていいんです。
美味しそうに焼けていれば火は通っているし。

春キャベツ、甘くて美味しい〜!

いつもはマカロニサラダなどを作るのですが、めんどくさくて。
夫用にポテサラ買いました。
これで100円くらいなんだもの。

アスパラガスはホイル蒸し焼き。
夫のお皿にポテトサラダ開けました。

結局、私は大きなシュニッツェル5切れ、夫は大きな4切れと小さな1切れ。
「M子ちゃんはポテトサラダ食べてないから」
まあね(笑)。

最近、シュニッツェルマンという話を聞かないと思って。
「もうシュニッツェルマンじゃないの?」と聞いたところ...
Don't worry!
I'm still a real Schnitzel Man !
ですって!(笑)
残りはランチに食べるそうです。
豚肉を使ったシュニッツェルはオーストラリアはウィーンの名物料理。
イタリアでは仔牛肉を使って、コトレッタ。
肉叩きで伸ばして、すっごい大きいの〜〜!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
うちの夫に絶対両者の素質はないです。
ご主人様がまたシュニッツェルマンでいらして安心しましたよ。
アジフライマンでも、シェパーズパイマンでもいらっしゃることないですか。
この時間お腹が空いてきて私もシュニッツェル食べたいなぁ。