私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

鱈のムニエル、アーモンドバターソース

たくさん応援して楽しかったオリンピックもついに終わってしまいました。
専門的な意見などいろいろあると思いますが。
ここは私の切り口で。
こういうのが好きなんです!


人口1万4500人で牛の飼養頭数は11万頭弱の町に生まれ育ち、牛乳とスケートが大好きだった少年。
「ぴったりのところに生まれたね!」と夫。
2022/02/20-7


宇野昌磨選手のコーチ、ステファン・ランビエール氏の話も大好きです!
みんなが顔見知りの小さな村から、いつも50人ほどのカウベルを持った応援団がランビエールの試合に駆けつけていたという ←Wikipediaに飛べます。
スケート会場でガランゴロンのカウベル応援、想像するだけで頬が緩んじゃいます



昨日もカーリング女子決勝応援など忙しく(笑)。
ディナーは簡単に。
メインの食材は北海道産の真鱈。
2022/02/20-2


皮と骨を取って、塩胡椒と小麦粉かけて、サラダオイルでムニエルに。
蓋をして火を通しました。
2022/02/20-4


ティッシュでフライパンを拭いて、アーモンドスライスを乾煎りし、バターたっぷり加え、レモン汁をじゃっと。
バターもレモン汁も大さじ2くらいずつだったでしょうか。
2022/02/20-5


カリフラワーは生のまま、かんたん酢でピクルスに。
2022/02/20-3


今年初めての国産アスパラガス!
嬉しいな〜〜♪
ふるさと納税で、今年は春アスパラガスが4キロくらい届く予定(笑)。
2022/02/20-1


スナップエンドウもアスパラガスも魚焼きグリルでホイル蒸し焼きにしました。
茹でるよりもシャキシャキで甘いの!
新じゃがも食べました。
春は近いな〜♪
2022/02/20-6




おかげさまで『圏外』から10位以内に戻ってきました!
現在7位。
上位は狙っていませんが、10位以内に残れる程度にポチッとお願いいたします
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

色々あったオリンピック終わりましたね。
がっちりしっかり見てたわけじゃないけど…
やっぱりちょっと寂しい感じです。
スケート会場でガランゴロンのカウベル応援
うん。うん。なんかほっこり笑顔になっちゃいますよね。
ステファン・ランビエール氏現役時代から
ステキな人ですよね。

4キロの春アスパラ~(笑)
やっぱりふるさと納税返納品アスパラにしましたね。
アスパラ・スナップエンドウ直送等々
ネットで頼もうかなぁ~って思うんですが
サツマイモみたいに保存しておけるものは
いいですが…アスパラetc悪くなっちゃうものは
4キロ…大量に届くと…流石に食べきれないので
断念してますが…やっぱりいいなぁ~アスパラv-238
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.02/21 16:44分 
  • [Edit]

No title 

うちは毎晩夜更かしで観てたわ。
ただでさえ夜遅いのに更に遅かった(笑)。

今日ね、スナップエンドウの芽が出てたんだよ。
果たして野生にやられず人間の口に入るのか?は疑問だけど。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.02/22 06:10分 
  • [Edit]

No title 

あら~また鱈が美味しそう!
北海道産ならサイコーだろうな
アメリカ産の鱈はほぼ全部日本に行ってるんじゃないかしら
こっちではそれほど美味しそうなの見ないもん

7位ってすごいじゃない!
ワタシのブログ上位に入ったことなんてないわ~🤣
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.02/22 06:25分 
  • [Edit]

No title 

v-354mikaちゃん
>ステファン・ランビエール氏現役時代から
ステキな人ですよね。
選手としても素晴らしかったけど、コーチとして宇野昌磨と一緒に喜んでいる姿も嬉しくなっちゃう。
育った背景にカウベルの応援があったんだなって思うと、きっとあったかい人なんだろうな〜って。

>4キロ…大量に届くと…流石に食べきれないので
断念してますが…やっぱりいいなぁ~アスパラ
アスパラ、意外と足が速いので、九州から東北まで何箇所かで頼んでるの。
少し収穫時期がずれるんじゃないかと思って。
去年すっごく立派なアスパラガスだったので、とても楽しみ!!!

v-354reeちゃん
>うちは毎晩夜更かしで観てたわ。
そうだよね。
うちは見やすい時間だったもん。
人気のフィギュアスケートとかは夜にやってくれたから、働いている人も見られただろうし。

>今日ね、スナップエンドウの芽が出てたんだよ。
すごい!
うちも...というか、夫にもスナップエンドウやってもらいたいな〜〜!!!
あれはかなりのスピードで伸びそうな気がするのよね。
ジャックと豆の木の話があるくらいだもん。
すっごく楽しそうだと思うの!

v-354すなちゃん
>アメリカ産の鱈はほぼ全部日本に行ってるんじゃないかしら
うん。アメリカの甘塩鱈、たくさん来てるよ。
輸出ばかりでなく、国内でも消費すればいいのにね。
もったいない。

>ワタシのブログ上位に入ったことなんてないわ~🤣
ええ〜、すなちゃんランキング参加してないと思ってた!
してるの??
ブログ確認したけど、ボタンないよ?
あれは参加した方が見に来てくれる人が増えるよ〜!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.02/22 14:57分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: