私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

シェパードパイ

入試も終わり、すべての先生がすべての採点を終え(1人の学生の解答を3人の先生が3回採点)、すべての解答を金庫に入れて鍵をかけ、やっと自宅に帰ってきました。
今年、夫はその責任者のお鉢が回ってきたので、ちょっと大変だったのでした。
あとは判定会議を経て、合格発表となります。
まだ少し入試も残っていますが、最大の山は超えました。
よかったよかった。


1週間のホテル滞在のあと。
食べたいのはご馳走ではなく、いつもの家庭料理。
「シェパードパイ作ってあげるね〜」と言ったら、夫はとても喜んでくれました!
バター(マーガリン)でたまねぎのみじん切りを炒め、
2022/02/10-1


合い挽き肉を加え、塩胡椒、ナツメグで味付け。
2022/02/10-2


できるだけフライパンに脂を残し、キャセロール(深めの耐熱皿)に広げ。一層目。
2022/02/10-3


茹でたほうれん草(レンチンして水にさらして絞りました)を乗せて。二層目。
2022/02/10-4


フライパンに残った脂でマッシュルームを炒め、
2022/02/10-5


マッシュルームは火が通ってくると水分が出てきますが、これは旨味。
絶対捨てないでね。
水分飛ばし、旨味をマッシュルームに還元させて、軽く塩胡椒。
2022/02/10-6


これで三層目。
2022/02/10-7


ジャガイモは電子レンジで柔らかくなるまで加熱して、塩胡椒、ナツメグ、バター(マーガリン)を加えてマッシュポテトにし、
2022/02/10-8


四層目。
これを見た夫、「Home Sweet Home !」
うん!我が家に帰ってきたもんね!
2022/02/10-9


こんがり焼き目がつけばできあがり。
私は余熱あり180℃50分で焼きましたが、中身はすでに火が通っているので、もっと高温で短時間でも大丈夫。
2022/02/10-10


雪のちらつく寒い夜に熱々ハフハフ。
これが何よりのご馳走。
「ありがとう」
夫の言葉も沁みました。
2022/02/10-11




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

No title 

ご主人様、お疲れ様でした。
気も使われたことでしょう。
そこにこんな熱々の夕食が出てきたら疲れも吹っ飛びますね。

先日夫とスーパーに行ったら、私がいない間に女性店員さんが夫に今年はじゃがいもが高いと大熱弁を振るわれていました。
妻さんところもそうですか?
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2022.02/11 13:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

シェパードパイもここで何度も見てるのに作ったことないなー。
作ります。
無事入試の山越えましたねー。
まだ入学者数が決定するまで、職員としてはヒヤヒヤです。まあ私はキャリア支援なので、卒業側だから、留年決定者の方にあー↓ってなるけどね。
せっかく内定持ってるのに、卒業できないってー。となります。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2022.02/11 13:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

お疲れさまでした。
旅行じゃない1週間ホテル滞在って長いもんね。

シェパードパイ、いいねぇ。

うちは今夜は秋刀魚の塩焼き。
ほんっとどっちが日本に住んでるのか?だね。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.02/12 04:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

旦那様も妻さんもお疲れ様でした。
いつもの美味しい愛妻料理が一番。
冷蔵庫空っぽだから、買い物も多いかな。
あー日本のスーパーにも行きたい!!
この夏は帰れるか、どうだか。
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2022.02/12 06:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

夫さんお疲れさまでした~
やっぱり今の時期でも採点はコンピューターなんかに任せられないのね
3人が3回ずつなんてすごく時間がかかりそう
一体何人受験したのかとか気になっちゃう~

妻ちゃんのシェパードパイ、塩コショウとナツメグですごくサッパリ味なんだろうな~
合い挽き肉なら肉の味を楽しめて良さそう💕
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.02/12 07:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354みーモフママさん
>そこにこんな熱々の夕食が出てきたら疲れも吹っ飛びますね。
ホテルから自宅に帰る途中だったんだけど、「シェパードパイにしようか?」って言ったら、すっごく喜んでたもん。

>先日夫とスーパーに行ったら、私がいない間に女性店員さんが夫に今年はじゃがいもが高いと大熱弁を振るわれていました。
うん高い。ずっと高い。
去年の夏の終わりには北海道ものが出回るから値段が戻るって言われていたのに戻らず。
新じゃがも出てきたけど、使い勝手がいいのは普通のじゃがいも。
うちは主食なので痛いわ〜。

v-354KAYOKOさん
>シェパードパイもここで何度も見てるのに作ったことないなー。
これは男の人好きよ〜。
きっと彼も好きだと思う!

>せっかく内定持ってるのに、卒業できないってー。となります。
やばそうなことははご本人だってわかっていたはず。
とにかく、雪にも見舞われずに無事に終わってよかった〜!

v-354reeちゃん
>旅行じゃない1週間ホテル滞在って長いもんね。
reeちゃんもニコちゃんの遠征でホテルに泊まること多かったもんね。
私も行く前はちょっと楽しみにもしてたんだけど、ずっと独りだからなんか食べるのも虚しくなってきちゃってね。

>うちは今夜は秋刀魚の塩焼き。
ほんっとどっちが日本に住んでるのか?だね。
秋刀魚なんて手に入るんだ?
そしてご主人様は召し上がるんだ?
あの長い魚をどうやって塩焼きにしてるの?
私はほぼ秋刀魚の塩焼きやったことないわ。
うちは日本に住んでるけど、reeちゃんも日本に住んでるみたいだね!(笑)

v-354千恵さん
>あー日本のスーパーにも行きたい!!
8年帰国していなかったら、見たことないものもたくさんあるかも?です。
あれ買おうこれ買おうって妄想しちゃいそうですね!(笑)

>この夏は帰れるか、どうだか。
政府は外国人の入国制限も緩和の方向で考えているようです。
帰れるといいですね〜!!!

v-354すなちゃん
>やっぱり今の時期でも採点はコンピューターなんかに任せられないのね
任せている部分もあるよ〜。
ただ記入式の問題はやっぱり人の手が必要。
夫は英作文の採点しているはず。

>妻ちゃんのシェパードパイ、塩コショウとナツメグですごくサッパリ味なんだろうな~
さっぱりとは違う気がするかな。
ほうれん草とマッシュルームもいい味出すの♪
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.02/12 21:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

ご主人様、お疲れ様でした。
妻さんもお疲れ様でした。
旅行目的ではないホテル滞在、
1、2泊ならのんびりできそうですけど
手持ち無沙汰になりそうですね。

今日のシェパードパイはハートかな?と思いつつ読んでいたら
お家とは、変化球でした(笑)。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2022.02/13 00:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354noodleさん
>1、2泊ならのんびりできそうですけど
そうなんです。1〜2泊なら気分転換にもなるけれど。
今回は一人で外食すらできず、なんだか悶々とした感じでした。

>お家とは、変化球でした(笑)。
家に帰ってきたのが嬉しくて、家の絵以外は思いつかなかったくらいなんです。
ハートはバレンタインかな?(笑)
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.02/13 15:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

お帰りなさい~v-238
お疲れさまでした。
何よりのご馳走~v-238
我が家が一番って思う一品ですね。
今回は何の絵かなって思ったら…
もぅ妻さんのセンス大好き~v-238
ホント「Home Sweet Home !」これですね。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.02/14 17:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354mikaちゃん
>我が家が一番って思う一品ですね。
うん。旅行から蹴ってきて、よく最初に作るのがこれ。
夫もとても喜ぶし。

>ホント「Home Sweet Home !」これですね。
うん!我が家が一番!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.02/14 21:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター