Entries
2022.02/08 [Tue]
おうちディナーは野菜たっぷりでした
もう書くようなこともないので、ホテルに来る前のまだ記事にしていなかったおうちディナーをアップします。
とにかく1週間いなくなるので冷蔵庫整理。
まずは野菜室整理のスープ。
白菜としめじとたまねぎとブロッコリーの茎。
刻んでお水とコンソメ入れて煮込むだけ。
ホントはブロッコリーの茎はyunkoさんの真似してみたかったのですが...簡単にザーサイみたいになるそうです→ブロッコリーの茎漬け
それは次回に持ち越し。

よく太った冬ネギ2本は顆粒コンソメとお水少し入れてレンチンして。
そういえばこちらのドンキでもキャセロールを『ベジタブルスチーマー』として売っているのを見かけました。

ホワイトソースもレンチンなら簡単で失敗なし。
ネギにかけてチーズのせてオーブンで焼きます。

メインはハムのブロックを買ってきて、

簡単にジャンジャンと焼いてハムステーキ。
↓脂身は取っちゃいました。

甘長シシトウもソテー。

白菜のおかげか、とても甘いスープ!
体が喜びます。

ネギグラタン大好き!!!

シューストリングポテトはオーブン焼き。
ヘルシーだな〜。

ハムステーキは粒マスタードを添えても美味しいです。
自分で見ても、冷蔵庫整理でも愛情たっぷり野菜たっぷりヘルシーメニュー。

ちなみに昨日私が食べたのは、朝はチーズケーキ。
お昼はダブルチーズバーガーセット。
サイドはサラダで飲み物はオレンジジュース。
少しはヘルシーを心がけて(笑)。

夜はカップうどん。

夫と電話で話した時に、「これからカップのうどんを食べる」と言ったら、「そんなのでいいの?」って心配されて。
「お昼はダブルチーズバーガー食べたから」と言ったら、「アンヘルシー!(非健康的)」と呆られたけど。
私としてはこれでも健康を意識したつもり。
前日まで三晩続けて揚げ物とご飯だけの高カロリーほか弁でしたから。
でもでも。ひとりで寂しい食事だからこそ、あったかいものがうれしくて。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


とにかく1週間いなくなるので冷蔵庫整理。
まずは野菜室整理のスープ。
白菜としめじとたまねぎとブロッコリーの茎。
刻んでお水とコンソメ入れて煮込むだけ。
ホントはブロッコリーの茎はyunkoさんの真似してみたかったのですが...簡単にザーサイみたいになるそうです→ブロッコリーの茎漬け
それは次回に持ち越し。

よく太った冬ネギ2本は顆粒コンソメとお水少し入れてレンチンして。
そういえばこちらのドンキでもキャセロールを『ベジタブルスチーマー』として売っているのを見かけました。

ホワイトソースもレンチンなら簡単で失敗なし。
ネギにかけてチーズのせてオーブンで焼きます。

メインはハムのブロックを買ってきて、

簡単にジャンジャンと焼いてハムステーキ。
↓脂身は取っちゃいました。

甘長シシトウもソテー。

白菜のおかげか、とても甘いスープ!
体が喜びます。

ネギグラタン大好き!!!

シューストリングポテトはオーブン焼き。
ヘルシーだな〜。

ハムステーキは粒マスタードを添えても美味しいです。
自分で見ても、冷蔵庫整理でも愛情たっぷり野菜たっぷりヘルシーメニュー。

ちなみに昨日私が食べたのは、朝はチーズケーキ。
お昼はダブルチーズバーガーセット。
サイドはサラダで飲み物はオレンジジュース。
少しはヘルシーを心がけて(笑)。

夜はカップうどん。

夫と電話で話した時に、「これからカップのうどんを食べる」と言ったら、「そんなのでいいの?」って心配されて。
「お昼はダブルチーズバーガー食べたから」と言ったら、「アンヘルシー!(非健康的)」と呆られたけど。
私としてはこれでも健康を意識したつもり。
前日まで三晩続けて揚げ物とご飯だけの高カロリーほか弁でしたから。
でもでも。ひとりで寂しい食事だからこそ、あったかいものがうれしくて。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



外は寒いでしょうし。私なら何をしよう。
旦那様も外食??何食べているんでしょうね。
はい、広島出身!両親は健在!趣味はハワイアンキルト!三人娘、夫、犬、猫、鶏、賑やかに暮らしています!