おうちディナーは野菜たっぷりでした

もう書くようなこともないので、ホテルに来る前のまだ記事にしていなかったおうちディナーをアップします。
とにかく1週間いなくなるので冷蔵庫整理。
まずは野菜室整理のスープ。
白菜としめじとたまねぎとブロッコリーの茎。
刻んでお水とコンソメ入れて煮込むだけ。
ホントはブロッコリーの茎はyunkoさんの真似してみたかったのですが...簡単にザーサイみたいになるそうです→ブロッコリーの茎漬け
それは次回に持ち越し。
2022/02/07-1


よく太った冬ネギ2本は顆粒コンソメとお水少し入れてレンチンして。
そういえばこちらのドンキでもキャセロールを『ベジタブルスチーマー』として売っているのを見かけました。
2022/02/07-2


ホワイトソースもレンチンなら簡単で失敗なし。
ネギにかけてチーズのせてオーブンで焼きます。
2022/02/07-3


メインはハムのブロックを買ってきて、
2022/02/07-4


簡単にジャンジャンと焼いてハムステーキ。
↓脂身は取っちゃいました。
2022/02/07-5


甘長シシトウもソテー。
2022/02/07-6


白菜のおかげか、とても甘いスープ!
体が喜びます。
2022/02/07-7


ネギグラタン大好き!!!
2022/02/07-8


シューストリングポテトはオーブン焼き。
ヘルシーだな〜。
2022/02/07-9


ハムステーキは粒マスタードを添えても美味しいです。
自分で見ても、冷蔵庫整理でも愛情たっぷり野菜たっぷりヘルシーメニュー。
2022/02/07-10


ちなみに昨日私が食べたのは、朝はチーズケーキ。
お昼はダブルチーズバーガーセット。
サイドはサラダで飲み物はオレンジジュース。
少しはヘルシーを心がけて(笑)。
2022/02/07-11


夜はカップうどん。
2022/02/07-12


夫と電話で話した時に、「これからカップのうどんを食べる」と言ったら、「そんなのでいいの?」って心配されて。
「お昼はダブルチーズバーガー食べたから」と言ったら、「アンヘルシー!(非健康的)」と呆られたけど。
私としてはこれでも健康を意識したつもり。
前日まで三晩続けて揚げ物とご飯だけの高カロリーほか弁でしたから。
でもでも。ひとりで寂しい食事だからこそ、あったかいものがうれしくて。
2022/02/07-13






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

ホテル滞在、日中はお一人。
外は寒いでしょうし。私なら何をしよう。
旦那様も外食??何食べているんでしょうね。

はい、広島出身!両親は健在!趣味はハワイアンキルト!三人娘、夫、犬、猫、鶏、賑やかに暮らしています!

No title

野菜たっぷりのお家ディナー
やっぱり妻さんはこうでなくっちゃ(笑)
まぁこの時期のホテル泊まり込みは
仕方ないですもんね。
尚且つコロナで~外食もねv-356
マックのサイド~ついついポテトに
しちゃうんですよね。
妻さんはお家で美味しいポテト食べますもんね。
外でしか…マックとかケンタでしか
ポテト食べないのでね~(笑)
因みに~私ダブルバーガー・ダブルチーズバーガー
食べた事ないです。
だいたいチキン系にしちゃうので(笑)

No title

あの脚付きのグラスはなんぞや?と思ったら、ホテルのお部屋の写真だったのですね。
ちゃんと布巾を持ってこられていて、グラスをおいておられる。
ホテルにいても家みたいにくつろげますね~。
ご主人様、妻さんの体をきづかってくださいますね。
というご主人様はお弁当が出るそうですが、どんなお弁当なのかしら。
おいしいといいなぁ。

今度ネギがたくさんあったらこれを作らなくては。
チキンウィズビネガー作ったんですよ~。
あっという間に食べてしまって写真がないんですが。
おいしかったです。









No title

太った冬ネギムッチムチで美味しそう🤤
ああ~食べたいな・・・リーク買って来て誤魔化すか😅
そしてそのうどんも食べたい!!!

↓京セラって包丁まで作ってるんだ~😲
小澤に包丁をクリプレしたんだけど
知ってたらこれをおススメしたのにな
ワタシは25年前に買ったビクトリノックスのナイフセットまだ使ってて
そろそろ研ぎ直ししないとなぁと思ってるところ

No title

今夜うちは息子のリクエストでジャンク。
でも手作り(笑)。
だから罪悪感も少ないわ。

このメニュー見て妻ちゃんちに行きたくなったわ。
ネギのスープに心惹かれっぱなしよ!!

ネギのグラタン、作りました!
超美味しかった!
また書きます。
彼はタンパク質を入れてほしいみたいだけど。
メインはがっつりチキンソテーで副菜だと言っても、グラタンはハムとか入っててほしいって、子どもです!

No title

v-354千恵さん
>外は寒いでしょうし。私なら何をしよう。
お掃除が入るので数時間ほど部屋を空けなければいけないんです。
あっちのショッピングセンターに行ったり、こっちのデパート行ったり。
映画でも見ようかと思いましたが、コロナだし。
夫は秘書室が手配してくれるお弁当を食べています。
自分で選ぶこともできません。

>はい、広島出身!両親は健在!趣味はハワイアンキルト!三人娘、夫、犬、猫、鶏、賑やかに暮らしています!
羨ましい〜〜!
我が家は親も子もなく、もう年齢的に責任持ってペット飼うこともできず。
2人で静かに暮らしています。

v-354mikaちゃん
>まぁこの時期のホテル泊まり込みは
仕方ないですもんね。
うん。朝早くて夜遅いし、雪も降る季節だし。
意外とホテル混んでるのよ。
今晩なんか特に空室ないとか。

>外でしか…マックとかケンタでしか
ポテト食べないのでね~(笑)
私もマクドナルドのポテトは好き!
他のファストフードのはふにゃふにゃしてて、ちょっと苦手かな。

>因みに~私ダブルバーガー・ダブルチーズバーガー
食べた事ないです。
ビッグマックとかダブルバーガーとかってガッツリ、男性が食べるものってイメージみたい。
私の周りでも「食べたことない」って人ばかり。
美味しいのよ〜!

v-354みーモフママさん
>あの脚付きのグラスはなんぞや?と思ったら、ホテルのお部屋の写真だったのですね。
うん。ワイングラスはホテルで借りて、布巾はお掃除の方が敷いてくださったの。
普通のグラスで飲むより、わびしくないので。

>というご主人様はお弁当が出るそうですが、どんなお弁当なのかしら。
秘書室が近隣のお店に頼んだ幕の内弁当みたいなものだと思う。
あっためられないのか聞いたら、「お刺身とか入ってた」って。

>今度ネギがたくさんあったらこれを作らなくては。
うん。ネギが太って甘いうちにぜひ!
チキンウィズヴィネガーも作ってくれてありがとう〜!!!

v-354すなちゃん
>太った冬ネギムッチムチで美味しそう🤤
うん。すっごく甘くて美味しいの!
リークだと白ねぎほど柔らかくならないだろうけど、美味しいと思う。
うどんもお手軽で悪くなかった。
こっちはカップ麺もどんどん新しいのが出てきて、どんどん淘汰されてるからね。

>ワタシは25年前に買ったビクトリノックスのナイフセットまだ使ってて
そろそろ研ぎ直ししないとなぁと思ってるところ
reeちゃん、いいもの持ってるのね。
うちもブレッドナイフはビクトリノックスかな。
私も母が使っていた包丁を持っていて...それこそ40年もの?(笑)
母はちゃんと砥石で研いでいたけど、娘はシャープナーに通すくらいで、食洗機にも入れちゃうし。
そしてセラミックの方が使いやすいから、そればっかり使っちゃうのよね。

v-354reeちゃん
>今夜うちは息子のリクエストでジャンク。
でも手作り(笑)。
手作りだとジャンクじゃないよ〜。
でもジャンクっぽいものってすごくアディクティブで食べたくなるのよね。

>ネギのスープに心惹かれっぱなしよ!!
ネギ美味しいよ〜〜!ほんと。
暖かいフロリダは羨ましいけど、寒い方がネギは太って甘い(笑)。

v-354KAYOKOさん
>ネギのグラタン、作りました!
超美味しかった!
ありがとう〜〜!!!
これはネギが太って甘くなる冬が楽しみになるでしょ♪

ハムね〜。
入れて欲しいというなら入れてあげてもいいと思うけど。
もう少し味覚教育必要かも。
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: