2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

ホテル滞在3日目。
非健康的食生活大絶賛中です。
朝ごはんにチーズタルト。
1/4カット食べました。
2022/02/06-1


テレビ(オリンピック)がお友達。
フィギュア団体女子ショートを見ながら、せめてもの野菜補給を図り。
2022/02/06-2


寒い予報だったので、デパートやらファッションビルやら歩きまくり。
前日は外を歩いたら冷えてお腹痛くなっちゃったの
2時間後に掃除の終わったお部屋に戻って、おせんべやみかん、チョコパイなど食べて。
豚まっしぐら


夜はまたお弁当屋さんでホカホカできたてのりチキン竜田弁当(735Kcal)。
2022/02/06-3


個人的には外側の衣はいいけれど、中がブヨブヨしていて、その食感がイマイチ好きになれず。
さすがに3日続けて飽きてきたのもあるし。
小鼻に小さな白ニキビできたし
今晩はパティ4枚の夜ビッグマック(736Kcal)にしようかな?(爆)




少し前にイタローの記事を書いたときにコメントをいただいて。
『体重をかけて包丁刺してみます』みたいな。
確かに筋のところは包丁刺しにくいけれど。
体重かけるなんて怖いから!!!


切れない包丁を使っている料理人はいません。
切れないハサミを使う美容師もいない。
この間、美容師さんに聞いたら「安いもので7万くらいかな」って
私は料理人ではないし、自分で包丁も研げません。
いつも使っているのはセラミックの包丁。
最初に買ったのは京セラのフルーツナイフで、その切れ味がとても気に入り、次にこちらのパール金属の三徳包丁買いました。
豚肩ロースの筋もサクサク切れる。
↓この記事も10年以上前→イタリアンローストポーク
イタリアンローストポーク2


どちらも研がずに10年以上使っていますが、今でもよく切れます。
ですが。
オススメは京セラ。
上の写真を見ていただいてもわかると思うのですが、パール金属のは持ち手に近い角と先端部分が尖っていて。
実は使い始めた時はちょっと怖かったんです。
よく切れるだけに、指の腹にすうっと入ってしまいそうで。
実際はそんなことはなかったのですが。
京セラだとその部分が丸くて。
しかも日本製


最初はフルーツナイフを試してみるのもオススメです!
私もそのパターンでした。
が。
なんかすごいお買い得を見つけちゃって。
京セラ セラミック包丁 三徳・フルーツナイフ2点セット
昨日もドンキに行って値段確認したら、1本で5980円(税別)とか。
それが2本セットで3980円。
しかも税込、送料込み。
さすがネットショッピングすごい。
自分でもホテルからポチっちゃいました(笑)。
おススメです。
気持ちよく切れます!
*アフィリエイトやっていません。
2022/02/06-4



Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
妻さんは非健康的食生活してても
滅茶滅茶歩いてるから…v-16v-16v-16
ならないんだなぁ~v-237
カロリー消費v-42燃やしてる感じですもんね。
オリンピック…ちらっと開会式見たけど…
ほぼほぼ全く見てないです。
フィギュアだけは~って思ってるんだけど…
何かゆっくりテレビもご飯も食べてないなぁ~v-12
包丁🔪やっぱりセラミックのはいつまでも切れ味衰え
ないんですね。
何か知らないけど…普通の包丁が5本位キッチンの包丁立に
あって…それ以外にもケースから出してないけど…
服部の時の牛刀・柳刃・中華etcあるんですよね。
結局今重宝して使ってるのは…ペティナイフとパンカットする
包丁(cakeカットしてます)なんですよね。
もぅ使わない包丁処分してセラミック購入しようかなぁ~v-10

【】
何日間滞在でしたっけ??
外食も、さすがに飽きてきませんか??
私、料理するのはあまり好きでは無いけど外食が続くのもあまり好きでは無くて。
食わず嫌いだからってのもあるのかも。

夫が去年、包丁セットを買ってきました。
いくらするのか怖くて聞けないけど。
そして使うのが怖いほど、よく切れる。
見るだけで緊張するので、使えない。
セラミック、可愛いですね。
高級なセットもいいけど、使い勝手が良いのが一番かと。
【】
セラミックのナイフいいねー。
包丁は、簡単に研いでるけどね。
セラミックのナイフの購入考えます。
手入れ不要は惹かれます。

あの角でじゃがいもの芽を取る。
それだけ困るかな。

中食続くの、辛いですねー。
【No title】
セラミックの包丁は子供用としても扱いがありますよね。
研がずに10年てすごすぎますよ。
次はこれだな。

妻さん、郊外のショッピングモールまで歩かれてお腹痛くなられたのかな。
寒い時期ですものね。
暖かくしておいてください。

それにしてもほか弁、カロリーがなかなか…。
私も今日お昼にスーパーのお弁当を食べましたが、フライの衣が厚い!です。
たまにはおいしいけど、やはり自分で作ったのが安心だなと思いました。

マックって意外とちゃんとしてる印象ですよ。
こう言うとマックの方に悪いですが。
ポテトのサイズが復活すると聞いたのでうちもそろそろそれをお祝いしてマックにしなくちゃと思っています。

【No title】
またまた意外や意外!!
結構スイーツお好きなんですね〜i-237

夜ビッグマック見てみたい!!
絶対美味しいもん!
なにとぞそれでありますように〜i-233
【No title】
去年は親戚や友達の子に大学受験生いたけど、今年は高校受験生の子を持つ友達がいるわ。
みんな志望校合格して欲しい!!

あ~そうなんだよ。
ほか弁って久し振りに食べると本当においしいの。
一番安い海苔弁ってこんなにおいしかったっけ?って思ったりするもん。
私は明太海苔弁が一番好きだったな。

そうそう、包丁は切れないと刃先が入らず滑って危ない。
私は同じ包丁を24年になるかな・・・。
毎日夕飯で包丁を使う時に簡易式ので研いでる。
【No title】
v-354mikaちゃん
>妻さんは非健康的食生活してても
滅茶滅茶歩いてるから…v-16v-16v-16
ならないんだなぁ~
いやいや、歩いてるくらいじゃ消費しきれないほどのカロリー摂取してるから。
横から見るとすごいことになってきてる!
でも泳げばきっと落ちるので。

>何か知らないけど…普通の包丁が5本位キッチンの包丁立に
あって…それ以外にもケースから出してないけど…
服部の時の牛刀・柳刃・中華etcあるんですよね。
すご〜い!
私もまだ使っていない包丁が2本くらいはあるけど、結局使うのは決まっちゃてるのよね。
でも服部の時の包丁って高そうでもったいない〜!

v-354千恵さん
>外食も、さすがに飽きてきませんか??
1週間の予定なんです。
夫と一緒に食事できればいいのですが、3食一人でもう食べるのもめんどくさくなってきました。

>そして使うのが怖いほど、よく切れる。
見るだけで緊張するので、使えない。
それでは本当に使えないですね。
でも使わないのももったいないな〜。
切れる包丁は使うときに気をつけるから怪我も少ないんです。

v-354KAYOKOさん
>手入れ不要は惹かれます。
手入れも不要だし、ばい菌も繁殖しにくい。においもつかない。って。
ジャガイモの芽は私はピーラーの横についてる芽取り使ってる。
次はピーラーのことも書こうかな(笑)。

>中食続くの、辛いですねー。
うん。ひとりだし(涙)。

v-354みーモフママさん
>研がずに10年てすごすぎますよ。
食洗機も使えるので、野菜も肉も魚も全部同じ包丁使えるし。

>それにしてもほか弁、カロリーがなかなか…。
基本的に揚げ物とご飯だからね〜。
そして安いし、できたてで美味しいし。
やばいわ〜(笑)。

>ポテトのサイズが復活すると聞いたのでうちもそろそろそれをお祝いしてマックにしなくちゃと思っています。
うん!
Lサイズのポテトがよく売れてたみたい!
みなさん、食べたかったのね〜。

v-354りぷママさん
>結構スイーツお好きなんですね〜
朝ごはんがわりにいつも甘いものを少し食べてるの。
ちゃんとしたものを食べればいいんだけど、起きてすぐはそんなに食欲もなくって。
旅行だと朝からすっごい食欲なんだけど(笑)。

>夜ビッグマック見てみたい!!
ごめ〜ん。
マクドナルドは結局お昼にしちゃった。
夜はコンタクト外して着替えて部屋から出ずにカップ麺(笑)。

v-354reeちゃん
>みんな志望校合格して欲しい!!
これは本当毎年思うけど、みんながんばれ!だよね。
大学側も全力だよ〜。

>ほか弁って久し振りに食べると本当においしいの。
初めて食べた時も、おいしいじゃん!って思ったけど、40年ぶりくらいに食べてもおいしかった!
ホテルに泊まっててもあったかい出来立てが食べられるのも本当にありがたかったし。
安くて美味しくて、一人暮らしの人とか本当に助かるだろうし。
でもカロリーもすごいから続けてるとヤバいかも(笑)。

>そうそう、包丁は切れないと刃先が入らず滑って危ない。
そうなのよね。
切れない包丁で力入れると大怪我になる!!!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ