Entries
2022.01/21 [Fri]
おとといのこと(1月19日)
この日もいつもように2km以上を泳ぎ、帰りに半額で買えた見切り品を食べて。
↓また半額を見つけたら買うけど、定価(198円)でリピートはないかな。ケチ主婦だから(笑)。

戸締りをして荷物を持って。
電車を乗り継いで。
夫が大事な仕事を翌日に控え、念のための宿泊です。

富士山の見えるお部屋をリクエストしました。
美しい富士山のシルエット、嬉しい〜〜!

夕方、夫も帰ってきて食事に行きました。
かんぱ〜い🍻

アランチーニ(ライスコロッケ)。
2個オーダーしたのに1個しか来なくて。
まぁいいや。

北海道産のモッツァレラを使ったマルゲリータ。
牛乳の一大生産地ですもんね!
*モッツァレラはもともと水牛のミルクで作られていて(モッツァレッラ・ディ・ブーファラ)、牛乳を使ったものはモッツァレッラ・ディ・ヴァッカと呼ばれます。

北海道牛肉を使ったスパゲティ・ボロネーゼ。
ささっと食べてささっと帰りましたが、顎を怪我してから初めての外食。
少し気分転換になりました!

お化粧もしようかと思ったのですが。
傷跡はまだ赤黒く、ファンデーションで余計に悪目立ちしそうで、結局すっぴん。
コロナが収まったとしても、あと2年くらいはマスク必須かな〜。
マスク便利です(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


↓また半額を見つけたら買うけど、定価(198円)でリピートはないかな。ケチ主婦だから(笑)。

戸締りをして荷物を持って。
電車を乗り継いで。
夫が大事な仕事を翌日に控え、念のための宿泊です。

富士山の見えるお部屋をリクエストしました。
美しい富士山のシルエット、嬉しい〜〜!

夕方、夫も帰ってきて食事に行きました。
かんぱ〜い🍻

アランチーニ(ライスコロッケ)。
2個オーダーしたのに1個しか来なくて。
まぁいいや。

北海道産のモッツァレラを使ったマルゲリータ。
牛乳の一大生産地ですもんね!
*モッツァレラはもともと水牛のミルクで作られていて(モッツァレッラ・ディ・ブーファラ)、牛乳を使ったものはモッツァレッラ・ディ・ヴァッカと呼ばれます。

北海道牛肉を使ったスパゲティ・ボロネーゼ。
ささっと食べてささっと帰りましたが、顎を怪我してから初めての外食。
少し気分転換になりました!

お化粧もしようかと思ったのですが。
傷跡はまだ赤黒く、ファンデーションで余計に悪目立ちしそうで、結局すっぴん。
コロナが収まったとしても、あと2年くらいはマスク必須かな〜。
マスク便利です(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
食べましたが…期待してたほどじゃなかった
ですよね
何か最近購入して…おぉ~って思うお菓子
少なくなったなぁ~
恒例の妻さん&愛しのダーリンが
外泊する時期到来ですね。
イタリアンもいいですね。
最近ピザだとクワトロフロマッジしか
頼まない(笑)食べてない気がします。
ライスコロッケも久しく食べてないな。
少しでも気分転換になってよかったです。
結構マスクって重宝しますよね。
そう…何でもなくてもすっぴんで
出かけられるし~