私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

これもイギリス料理

noodleさんの記事を読んで、そういえばずっと食べてないな〜。
うちの誰かさんが喜ぶだろうな〜と思っていました。
1ヶ月近く前のnoodleさんの記事です→Bangers & Mash


時間のあるときにたまねぎを炒めて小麦粉も入れて冷凍しておきました。
これがあればオニグラスープも簡単!
2022/01/09-1


付け合わせは何がいいか尋ねると、「しばらくグリーンピースを食べてないから」とのこと。
そして私もそう答えるだろうと思って、ちゃんと冷凍グリーンピースを買っておきました(笑)。
やっぱり付け合わせはグリーンピースのイメージなのよね。
ますますnoodleさんと似てきます。
2022/01/09-2


日本のソーセージですが、燻製屋とアンティエ(ブラックペッパー)の2種。
2022/01/09-3


お皿に盛り付け、
2022/01/09-4


じゃがいもは電子レンジで加熱して、バターや生クリーム、牛乳、塩胡椒など加えてマッシュ。
2022/01/09-5


オニオングレイビーソースは温めてクリーマーに入れました。
2022/01/09-6


ソースをたっぷりかけて、いただきます
ジャンクなパブ飯ですが、これも美味しいのよ〜。
我が家のイギリス人も大変喜びます(笑)。
2022/01/09-7





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

No title 

美味しそうですね!
また、食べたくなりました。
ソーセージ、オーダーしよう。

我が家でもグリーンピースはすごく久しぶりに
イギリスでは初めてだったので
多分、何年かぶりで食べました。
2つ目の冷凍庫を買うまでは入れる場所がなかったですし
買ってからも冷凍庫に入っているので
忘れてしまってついつい冷蔵庫のお野菜を使ってしまうんですよね。

  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2022.01/11 01:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

ワタシはインド料理のおかげで
50年以上苦手だったグリンピース食べられるようになってね
まぁ今のところ色んなモノと混ざってるのだけだけど
ここまでシンプルにグリンピースだけの味付けはどうやってるのかな?
いいグレイビーがあるとマッシュポテトもググっと美味しくなるよね!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2022.01/11 07:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

時間のある時に下準備して冷凍して置くと本当に便利だよね。

抜糸もよかった!!
目立たないかも、ってのもよかった!!

うちは今日はインスタントポット任せ。
息子の彼女に簡単料理を教える事になったのよ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.01/11 08:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354noodleさん
>ソーセージ、オーダーしよう。
うちの夫はシャウエッセン食べて、「これは美味しいからイギリスのソーセージと同じ作り方なのかも」と言うんです。
もう全然違うのにね〜〜!(笑)

>我が家でもグリーンピースはすごく久しぶりに
イギリスでは初めてだったので
多分、何年かぶりで食べました。
そうだったんですね。
じゃぁ、ソーセージにグリーンピースは偶然?
うちの夫はソーセージの時はグリーンピースのソテーを好みます。
冷凍庫2つ、羨ましい〜〜!!!

v-354すなちゃん
>ここまでシンプルにグリンピースだけの味付けはどうやってるのかな?
グリーンピースが苦手な人も美味しく食べられる方法をテレビで見たけど、少し焼き目がつくくらいにソテーするのがコツなんですって。
それでグリーンピースのくさみが消されるとか。
うちは本当にシンプルにバターソテー、塩胡椒。

>いいグレイビーがあるとマッシュポテトもググっと美味しくなるよね!
うん!
私は白いご飯も味付けなしの茹でジャガイモも苦手で。
マッシュポテトもたまに食べると美味しいし、グレイビーかけるともっと食べられちゃう!(笑)

v-354reeちゃん
>抜糸もよかった!!
目立たないかも、ってのもよかった!!
ありがとう〜。
ちょうど顎の先端なので、顔の真ん中に傷があるよりかはずっとマシ。
今はマスクで隠せるしね。
ま、すっぴんで目立たなくなるまでには数年かかるかもだけど。

>息子の彼女に簡単料理を教える事になったのよ。
まるでreeちゃんがお母さんだね。
いい関係でよかったね!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.01/11 21:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

ご主人様、どうされたのでしょう(笑)。
シャウエッセンとイギリスのソーセージは
全くの別物です。

でも、以前も妻さんはイギリスのソーセージが美味しくないとおっしゃっていましたが
わたしは大好きです。
日本のものとは別物ですが
美味しいものはすごく美味しいんですよ〜。
多分、妻さんは美味しくないのを食べちゃったのだと思います。
まずいのは、わたしが食べられないくらいまずいです。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2022.01/12 01:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

そうですね、ソーセージとマッシュポテトのときは
グリーンピースが定番ですよね。
なぜか、我が家はあまりグリーンピースは食べなくなっています。
冷凍物なので買い忘れたり、あることを忘れたり。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2022.01/12 05:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354noodleさん
>美味しいものはすごく美味しいんですよ〜。
美味しいイギリスのソーセージに出会いたいです〜〜!!!
以前、スペインのカルフールで買ったソーセージが我が家史上最も美味しくなかったソーセージです(笑)。

>冷凍物なので買い忘れたり、あることを忘れたり。
私もそれ、よくあります!
買い忘れの方が多いです。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.01/12 15:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

バンガー&マッシュ…これもイギリス料理なんですね。
毎回ふむふむって思うのに…すぐ忘れちゃうv-12
ソーセージって言えばドイツってイメージだけど…
美味しいソーセージに当り事がなくて…
ちゃんとしたお料理…自分が作ったんじゃないの(笑)食べたいな(笑)

  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.01/12 16:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354mikaちゃん
>ソーセージって言えばドイツってイメージだけど…
そうよね〜。
私もドイツは行ったことがないんだけど、イギリスもソーセージを割とよく食べる国かな。
マッシュポテトとよく合うの。

>ちゃんとしたお料理…自分が作ったんじゃないの(笑)食べたいな(笑)
私も誰かに作ってもらったもの食べた〜い!
でも自分で作らないと食べられない(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.01/12 20:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター