私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ポークジンジャー

昨日は少し積もりました。
我が家の庭には3匹の子猫出現!
2022/01/06-8


箱根のミュージアムショップで買ったモールドカップですが、楽天でも売っていました。
コネコカップ
大きな猫の方も欲しくなっちゃうな〜(笑)。
*アフィリエイトやっていません。



近所のドラッグストアではもやし1袋19円!
根と芽を取って、シャキシャキが残る程度に軽くレンチンして(600W、1分半くらい)、カレーマヨ、顆粒コンソメ。
味見したらぼやけていたので、カイエンペッパーを振りました。
赤がアクセントになって見た目もベター。
でもちょっと辛かった(笑)。
2020/01/06-1


セロリの和風ピクルス
2020/01/06-2


市販の生姜焼きのタレを使いました。
2020/01/06-4


お水とサラダオイル半々を刷毛で塗って塩かけてグリル焼き。
2020/01/06-5


夫の好きな山菜ご飯。
炊き込みご飯は日本人でも好みの分かれるところで、すなちゃんのご主人様は召し上がらないとか。
うちの夫はお餅を食べてくれないのよね〜。
2020/01/06-3


なぜか、”ザンサイ”と覚えています(笑)。
2020/01/06-6




作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんが親戚集まってのクリスマスディナーにサーモン&チーズパイを作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜
すなちゃんのご主人様の弟の息子さん...つまりすなちゃんにとっては甥っ子、末っ子のプーちゃんにとってはいとこ...が日本の女の子と結婚して。
ハーフの女の子(プーちゃん)がハーフの赤ちゃん(いとこの子)を抱っこしているところ。
それもこれもご主人様親戚方面ですなちゃん(=日本人嫁)の評判が良かったからだと思います!
そしてね、プーちゃんも「二酸化炭素を排出する」と新しい服は欲しがらず、古着屋さんで服を買う意識の高さ!!!
ほんとえらいわ〜〜。
2020/01/06-7


すなちゃんのサーモン&チーズパイの記事はこちらから→ポテトの国へ③~プーは1人で編







Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

コネコカップ
結構なお値段がするんですね。
もっと安いのかと思いました。
丈夫な作りなのかしら。
でも、可愛い。

ザンサイ、サンサイとザーサイと似ているから?!
うちの夫は、食べるのかどうだか。
炊き込みご飯を作って私一人で食べたので、無理なのかも。
白米に、マーガリン乗せて食べるのはやめてほしいけど。
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2022.01/07 11:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

こんにちは 

モールドカップ~コイヌ探したけどなかったぁ~v-12
コネコをコイヌって言いはろうか…迷ってます(笑)
だって…めっちゃ可愛いんだもん。
愛しのダーリンが山菜ごはんお好きだなんて意外~v-12
美味しいけど…あの手のご飯はお好きじゃないと思ってた。
因みにイケメンJimmy君は生ものがまるっきりだめなので
お寿司・お刺身はNG後は日本料理大大大好きで
生姜焼きとすき焼きは毎日でもいいんですって(笑)
好みも色々ですね~v-237

ハーフのプーちゃんもハーフの赤ちゃんも共に美人さん
って赤ちゃんは男の子?
どちらにしても美形でいらっしゃるv-238
どちらも将来が楽しみですね。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2022.01/07 15:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

生姜焼き、いいね〜!!
玉ねぎ入り好き!!
それにはやっぱりご飯が欲しい。
山菜ご飯なんて最高だねi-234
あれ?猫ちゃん型使わないの〜?i-278
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2022.01/07 15:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

かわいい~~~。
最初に使ったのが雪だったのね。

混ぜご飯ってそうよね。
うちの子供達、特に息子の方が最近まで嫌がってた。
父ちゃんは日本で釜めし食べて以来ファンだから、混ぜご飯も嫌がらず、お餅が苦手だったけど、5,6年くらい前から食べるようになったよ。

ね~、このべビちゃんかわいいよね~。
プーちゃんも美人だしさ、うちの2人はアジア系の顔してるから、すなちゃんちの子が羨ましいよ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2022.01/08 04:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354千恵さん
>コネコカップ
結構なお値段がするんですね。
そう。意外とするんです。
ミュージアムショップで買ったくらいなので、おそらくデザイン料なのでしょう。

>ザンサイ、サンサイとザーサイと似ているから?!
似ているけど...うちの夫はザーサイを知らないです(笑)。
前に自分で好きな具材を入れてテーブルで炊く釜飯を食べて、山菜を多めに入れてそれがとてもおいしくて!
以来、お気に入りなんです。ザンサイ(笑)。

>白米に、マーガリン乗せて食べるのはやめてほしいけど。
ええ〜〜v-11
それはやめてもらいたい気もするけど、私も炊きたてご飯にマーガリン混ぜてなんちゃってバターライスにすることあるし(笑)。

v-354mikaちゃん
>モールドカップ~コイヌ探したけどなかったぁ~
箱根のミュージアムショップでもコネコしかなかったから、ないのかも。
でもコイヌシリーズも欲しい人いるよね!

>因みにイケメンJimmy君は生ものがまるっきりだめなので
お寿司・お刺身はNG後は日本料理大大大好きで
生姜焼きとすき焼きは毎日でもいいんですって(笑)
毎日でもいいって?
それもすごいな〜。
うちはどんなに好きでもせいぜい2週に1度。
そしてすき焼きとかお鍋系も飽きるといってあまり好まないもん。

>ハーフのプーちゃんもハーフの赤ちゃんも共に美人さん
赤ちゃんも女の子ですって。
ハーフだけど目が青いとか。

v-354りぷママさん
>あれ?猫ちゃん型使わないの〜?
このコメント読むまで思いつかなかったけど、そうだね!
山菜ご飯も猫にすればよかった〜〜!!!
残りのご飯は全部おにぎりにして冷凍しちゃったし。
次のご飯は猫にしなくっちゃ!(笑)

v-354reeちゃん
>最初に使ったのが雪だったのね。
ショップページのひとつに大きな猫型の方を使って、砂浜に猫たくさん!の写真があったの。
雪でやっても可愛いだろうな〜と思って。
東京だとすぐに溶けちゃうけど、雪国だとたくさん作ってたくさん並べてもっと可愛いだろうな〜。

>父ちゃんは日本で釜めし食べて以来ファンだから、混ぜご飯も嫌がらず、お餅が苦手だったけど、5,6年くらい前から食べるようになったよ。
うちも自分で作る釜飯をホテルでやって、山菜を多めに入れたのがとても美味しくってね。
それ以来山菜好きの夫。
お餅は食べたら死ぬと思っているらしく(毎年お正月に亡くなる人がいるから)、苦手どころか決して食べない。
だから私も食べる機会がなくって。

>プーちゃんも美人だしさ、うちの2人はアジア系の顔してるから、すなちゃんちの子が羨ましいよ。
子供いること自体が羨ましいよ〜。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2022.01/08 21:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター