2021.12/28 [Tue]
ドイツ家庭料理
冷蔵庫にしばらくお住いの紫ザワークラウトの残り。
そろそろこちらも片付けたくて。

お鍋に少し敷いて、その上にポークチョップ乗せて。
塩胡椒もなんにもなし。

その上から残りのザワークラウト全部乗せて。
瓶を洗うようにして、残りのザワークラウトと一緒にお水を少し。
蓋をして弱火で煮込むだけ。
↓妻さんは数年前のイネスの紺のセーターです。袖口が白いの(笑)。

いつものアボカドとカニカマのソースショーフロワとセロリの和風ピクルス。

途中でジャガイモも入れました。
ソーセージは温める程度。

正しい食べ方。
まずジャガイモをつぶし、

ザワークラウトと混ぜて、ポークと一緒にいただきます。
そしてね、この甘みの強い紫キャベツのザワークラウト、このお料理にとても合うかも!
甘くて、酸味はほぼ感じられません。
豚肉も柔らかくなります!

おまけ。
コンコンコンコンと早い連続打音(ドラミング)が聞こえ、見上げると...
いました〜!
すっごい小さいの!
コゲラ(ピグミーウッドペッカー)と言うそうです。
日本で最も小さいキツツキですって。
↓iPhoneで撮って拡大しました。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


そろそろこちらも片付けたくて。

お鍋に少し敷いて、その上にポークチョップ乗せて。
塩胡椒もなんにもなし。

その上から残りのザワークラウト全部乗せて。
瓶を洗うようにして、残りのザワークラウトと一緒にお水を少し。
蓋をして弱火で煮込むだけ。
↓妻さんは数年前のイネスの紺のセーターです。袖口が白いの(笑)。

いつものアボカドとカニカマのソースショーフロワとセロリの和風ピクルス。

途中でジャガイモも入れました。
ソーセージは温める程度。

正しい食べ方。
まずジャガイモをつぶし、

ザワークラウトと混ぜて、ポークと一緒にいただきます。
そしてね、この甘みの強い紫キャベツのザワークラウト、このお料理にとても合うかも!
甘くて、酸味はほぼ感じられません。
豚肉も柔らかくなります!

おまけ。
コンコンコンコンと早い連続打音(ドラミング)が聞こえ、見上げると...
いました〜!
すっごい小さいの!
コゲラ(ピグミーウッドペッカー)と言うそうです。
日本で最も小さいキツツキですって。
↓iPhoneで撮って拡大しました。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
あと仕事明日一日~
私はほぼほぼ仕事終わったので…
明日午前中お掃除したら帰りたいけど…
他の人で一人忙しい人がいるから…
先に帰れそうになくて…
ザワークラウトの酸味がお肉を柔らかく
してくれるのかしらん。
相乗効果ですよね。どっちも美味しくなる
THE ドイツ料理って感じで良いですね。
コゲラちゃん…ちっちゃい
なるほど…だからピグミーなんだ~(笑)
可愛いわあぁ~