私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

下仁田ネギのグラタン

ローストチキンの残りを料理するときに、よく長ネギを入れてグラタンにするんです。
Left Over Gratin
冬ネギ美味しいもんね〜。
でも今回は下仁田ネギ!
2021/12/14-1


ベーコン入れることも考えましたが、やはり下仁田ネギを活かしたくて。
単独使いにしました。
でも手抜き(笑)。
ザクザク切って、お水と顆粒コンソメちょっと入れて、電子レンジ加熱。
2021/12/15-2


マーガリンと小麦粉適当に入れて、こちらも電子レンジ(ラップなし)。
様子を見ながら...最初は40秒くらいで止めました。
泡立て器で混ぜて、マーガリンとか小麦粉を足して調整し。
2021/12/15-1


ネギの蒸し汁と牛乳を入れて、また電子レンジで1分弱加熱。
泡立て器で混ぜて、また加熱。
軽く塩胡椒。
失敗しない簡単ベシャメルソース(ホワイトソース)。
2021/12/15-3


ネギの上にかけて、ピザ用チーズも乗せて。
あとはオーブンでこんがり焼くだけ(200℃30分くらい)。
2021/12/15-4


メインのポークはフライパンソテーにするつもりでしたが、やっぱりオーブンに入れちゃいます。
あらかじめ室温に戻して塩胡椒、この日は市販のシーズンドペッパーも振って、オリーブオイルたらり。
オーブンは10分ほど。
2021/12/15-6


オーブンが仕事をしている間に前菜を用意。
作り置きのコールスローとアボカドとカニカマのソースショーフロワ。
2021/12/15-5


バゲットと牡蠣の燻製缶もオーブンで熱々。
2021/12/15-7


下仁田ネギのグラタン完成〜♪
2021/12/15-8


ネギがトロトロ、甘くて!!!
2021/12/15-9


熱々をほおばったら火傷しちゃって、口の中の皮が剥けたけど(爆)。
下仁田ネギの圧倒的な美味しさ再認識!
近いうちにまた登場すると思います。
この日もストーブトップ(コンロ)使わず、オーブン任せで楽々でした〜





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

ネギのグラタン美味しそう!
熱々、火傷ですか。お大事に。
泡立て器が面白い形。
使いやすそうだけど、目が細かいので洗うのは大変ですか?
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2021.12/15 12:32分 
  • [Edit]

 

白ネギ、加熱したら甘いですよね〜。
口の中のケガは早く治ると父が言いますが、本当かしら?
本当でありますように。

冬に実家からたくさん白ネギをもらうんですよ。
これは試してみたいな。
とかってすぐ作らないと忘れちゃうんですよ…。


  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2021.12/15 15:50分 
  • [Edit]

 

ネギのグラタン~キャーキャーキャーキャーv-238
それも下仁田ネギってもぅよだれがでちゃうよぉぉぉぉんv-238
絶対美味しい絶対大好き~絶対ネギ単独正解v-218
加熱したらネギ甘くなりますもんね。
これは真似っこして作ろう~v-237
かこさんが作ってらしたネギ豚巻きしゃぶしゃぶもそそられてますが…
昨夜里芋煮て…力尽きちゃったんですけどね(笑)
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.12/15 17:20分 
  • [Edit]

 

火傷、気をつけて~。
特にとろみのあるのは火傷しやすいよね。
お大事に。

この前カキフライ見て食べたくなったから、今夜はカキフライよ。
息子にはとんかつ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.12/16 07:13分 
  • [Edit]

 

グラタンが副菜ポジションかー。
おしゃれだなー。
これはやってみる!
妻さんのオーブンチルドレンだから、私。
下仁田葱がこちらで手に入るのかだけどね。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2021.12/16 08:21分 
  • [Edit]

 

v-354千恵さん
>泡立て器が面白い形。
使いやすそうだけど、目が細かいので洗うのは大変ですか?
面白い形ですか?!
これが普通の形だと思っていました!
洗うのは食洗機にお任せで〜す(笑)。

v-354みーモフママさん
>口の中のケガは早く治ると父が言いますが、本当かしら?
うん。早く治るってよく言うし、実際早く治る!
ってか、熱いのを食べるとすぐ剥けるのよ〜(笑)。

>冬に実家からたくさん白ネギをもらうんですよ。
すご〜い!
夫も作ってみたいと言っていたけど、あの白い部分は土の中なのよと教えてあげたら諦めていたわ。

v-354mikaちゃん
>絶対美味しい絶対大好き~絶対ネギ単独正解
うん。下仁田ネギすごいと思った!
これ食べちゃうと普通のネギが物足りなくなるかもって。
とりあえずネギ単独使いは正解だと思うけど、普通にマカロニとベーコン入れても美味しいと思う。
下仁田ネギは負けるはずない。

>昨夜里芋煮て…力尽きちゃったんですけどね(笑)
苦しみますの忙しい時期に里芋煮て...それは力尽きるよ。
平日夜だし。
でもほんのり甘く煮た里芋も美味しいよね〜〜!!!

v-354reeちゃん
>特にとろみのあるのは火傷しやすいよね。
うん。ネギグラタンもそうだけど、ぐつぐつオイル煮えたぎるアヒージョ状態の牡蠣缶も火傷の一因になったんだと思う(笑)。
おかげさまで口の中の火傷はすぐに良くなって、もう皮の剥けた部分も電動歯ブラシでガーッとやっちゃってる。
ちょっと血の味はしたりするけど(爆)。

>この前カキフライ見て食べたくなったから、今夜はカキフライよ。
息子にはとんかつ。
牡蠣の方が高いんだから、食べたくない人が食べる必要なし!
とんかつの方が安上がりだもんね!(笑)
私もカキフライ食べたい〜!

v-354KAYOKOさん
>グラタンが副菜ポジションかー。
うん。メインでもいいけど、付け合わせがグラタンってそれも嬉しい!
下仁田ネギはすっごい有名なんだけど、こちらでもそんなに売ってないかも。
鍋用の太いネギで代用できると思う。

>妻さんのオーブンチルドレンだから、私。
ええ〜、自分ではオードブル系はあまり強くないと思ってる!
でもお酒飲むには楽しい分野だからもうちょっとレパートリーとか増やしたいなと思っているところ。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.12/16 22:23分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: