2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

やっと出しました〜🎄
我が家のツリーはタペストリー。
昨年はオーナメントをつけたまましまったので、広げて貼っただけ(笑)。
ただね、左下の椅子が今年新調したものなのですが、これが回転椅子でね。
乗ると回っちゃって大変でした(爆)。
右にあるのがpcommeparisちゃんにいただいたリンツのアドベントカレンダー。
24日の窓が大きくて(上の白い部分)、それが気になって気になって...(笑)。
2021/12/12-1


いつもは玄関に出すファーザークリスマス(サンタクロース)ですが、今年はリビングのテレビ前に置きました。
そのほうがきっとファーザークリスマスも嬉しいはず。
2021/12/12-2



夜は飲茶パーティー。
右のフライパンで青梗菜を炒め、左は水餃子(市販品)茹でて。
そして写真を撮って
2021/12/12-4


青葱を散らしました。
2021/12/12-5


青梗菜のあんかけ→簡単中華
2021/12/12-6


さらに市販品2種。
2021/12/12-3


餃子焼きながらニラ焼餅ひっくり返して写真撮って
あ〜、いそがしいそがし(笑)。
2021/12/12-7


これがモチモチで美味しいの!
2021/12/12-8


この餃子も好きです。
2021/12/12-9


おうち飲茶パーティー、美味しい楽しい!
でも洗い物も多くて意外と大変!(笑)





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
ニラ饅頭美味しいですよね。
似た様なものを探しては見るものの、なかなかないしアジアンなお店のパッケージの写真で判断は難しい。そしてこのニラ饅頭がどこの国の料理なのか!?日本のものなのかな。
作ろうにも何を使えばいいのか見当もつかず。里帰りなんていつになるやら。
【】
ツリーのタペストリー、出ましたね!
そして、飲茶パティー、おいしそう!
買ったものばかりで簡単、と思うけれど
品数多くて全部熱々で食べたいものだと
結構大変なんですよね。

ちょっと前から夫から手作り餃子が食べたいと言われているのですが
ニラが簡単に手に入らないのでのびのびになってます。
【】
飲茶パーティ、おいしそう~
買ったものとはいえ、全部をおいしい状態で出すのは大変でしょう。
σ(^_^)も今度やってみようと思います。

サンタクロースさん、今年はリビングなんですね。
毎年のことなんですけど、妻さんのところのサンタさんとツリーを見て
うちも出さなくちゃと思うσ(^_^)。
今年もやっぱりそうなりました(笑)
【】
タペストリーツリーだとオーナメントを付けたまましまえる⁈
それ、素晴らしくない???
あれ、結構大変なのよね。
私がいると自分ではやらない夫だけど、
帰宅したらうちのツリーしっかりが出てたわ。
いなければやれるんだなって思った(笑)。
クリスマスカウントダウンのアドベントカレンダーの窓は、
まだ半分残ってるよ〜。
我慢我慢(爆)

【】
v-354千恵さん
>似た様なものを探しては見るものの、なかなかないしアジアンなお店のパッケージの写真で判断は難しい。
台湾に行った時のことを思い出しました!
メニューが漢字で書かれているのだけど、何が何だかさっぱりわからず。
そもそも焼売だって知らなければ想像つかない世界。
写真はまだわかりやすいほうかも〜。
ニラ饅頭、元々は広州料理みたいです。
モチモチの皮が美味しい〜!!!

v-354noodleさん
>買ったものばかりで簡単、と思うけれど
品数多くて全部熱々で食べたいものだと
結構大変なんですよね。
買ったものでも電子レンジでチンするだけなら簡単なんですけど、お鍋やフライパンを使うとなるとちょっと面倒でした。
電子レンジと比べて時間かかるし、1人で2つずつしかできないし。
洗い物多いし!

>ちょっと前から夫から手作り餃子が食べたいと言われているのですが
ニラが簡単に手に入らないのでのびのびになってます。
うちはニラを入れないことも多いです。
キャベツと長ネギとニンニク、生姜、豚ひき肉、たまに干し椎茸を戻したのも刻んだり。
気が向けば干しエビ粉を入れたり。
家庭料理だからその時にある材料をその日の気分で入れて作って、焼きたてを頬張る。
それが何より美味しいんですよね〜。

v-354あっぴぃちゃん
>買ったものとはいえ、全部をおいしい状態で出すのは大変でしょう。
中華惣菜なら電子レンジで温めるだけなので簡単なんだけど、この日はそれぞれ調理が必要だったので、1人でフライパン2つを2回。
それなりに時間もかかるし、洗い物も多かったし。
でも美味しかったし、楽しかったし。

>サンタクロースさん、今年はリビングなんですね。
うん。きっと今まで他人に見せたい気持ちがあったのね。
でも宅配のドライバーさんくらいしか見てもらえなくて。
これからはリビングに置いて自分たちで眺めることにしたわ(笑)。

v-354pcommeparisちゃん
>タペストリーツリーだとオーナメントを付けたまましまえる⁈
うん。去年ふと思いついて、そのままたたんでみたの。
ちょっとシワが残ったけど、楽チン!!!
ちょっとクリスマス精神に合わないような気もするけど(笑)。
そっか〜。ご主人様もやればできるのね!
うちの夫はやっぱりやらない気がするわ。

>クリスマスカウントダウンのアドベントカレンダーの窓は、
まだ半分残ってるよ〜。
我慢我慢(爆)
これまでに70%ダークとオレンジインテンス、エクストラクリーミー、シーソルト、85%ダークが出てきたの。
24日は窓が大きくて、全種類が入ってる?それとも大きいのが入ってる?
もしやホワイト?
ワクワク〜〜!!!
毎日楽しいでるわ。
ほんとありがとう〜〜!!!
【】
飲茶パーティ楽しくて美味しくて
いいなv-10いいなv-10
Christmasツリーorタペストリー
今年こそは…って毎年思ってますが…
この時期…毎年バタバタ忙しくて
クルシミマス状態だから…
それどこじゃなくて…
サンタクロースさんも今年はリビング
妻さん愛しのダーリンと一緒で
嬉しいんじゃないですかねv-218
【】
v-354mikaちゃん
>この時期…毎年バタバタ忙しくて
クルシミマス状態だから…
そうだそうだ。
いつもクルシミマスって書いてるもんね。
それもあと2週間。
mikaちゃんガンバ!

>サンタクロースさんも今年はリビング
うん!この方が絶対喜んでると思う!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ