2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

小さめの豚ヒレ肉を1本買ってきました。
そもそもここからして多いのよね。
2人暮らしだっていうのに(笑)。
2021/12/11-4


以前作った時に冷凍しておいたソース→地震とポークシャスール
これがあれば簡単にできます。
2021/12/11-1


豚ヒレ肉が小さいので、厚めに切った後に観音開きにしています。
こうすると一切れがちょっと大きくなって、見栄えよし。
塩胡椒&小麦粉して、バター(マーガリン)で焼いて。
なんとなく気分で蓋をして火を通しました。
後から煮込んでもいいんだけどね。
2021/12/11-6


肉を別皿に取り、同じフライパンにバター(マーガリン)を足して、たまねぎのみじん切りとキノコを炒めます。
この日のキノコはヒラタケと椎茸。
2021/12/11-7


ソースを入れて、
2021/12/11-8


豚肉を戻し入れ、少し煮込んで。
2021/12/11-9


前菜は夫の好きなアボカドのソースショーフロワ(ヨーグルトベースにマヨネーズ、レモン汁、塩)。
仕上げにピリッとカイエンペッパー振って引き締めました。
2021/12/11-5


長ネギのスープにはパセリ。
前回は細ネギ(青ネギ)でネギが負けましたが、パセリとの相性はお互い引き立てあってとても良し!
2021/12/11-11


付け合わせには菜の花。
2021/12/11-3


ブロッコリーも少し。
レストランみたい〜〜
皿数もあって、見た目も味も良くて、我ながら上出来
それにしても...お腹いっぱいになりすぎ!(笑)
2021/12/11-10




すごい大人気のようです。
特にラムレーズン!
どちらも美味しいけれど、私はむしろブランデー&オレンジピールの方が好き!
特に夕方の宅配ドライバーさんにはお腹がすいただろうとお菓子(最近はチョコパイ率高し)をあげるのですが、これはあげられないのが残念。
2021/12/11-2





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
優しい!
ドライバーさん、妻さんの家に配達するのを楽しみにしてると思う。
私はお菓子をくれるひとはいいひと!と豪語してます。

スープもメインもおいしそう!
野菜もたっぷりだねー!
確かに、ボリューム多い!
【】
ホント…ドライバーさん妻さんのお宅に
お届けものするの嬉しいだろうな(笑)
うちは…気持ちの悪いS川の担当者さんが
変って…一安心。
優しいお兄さん好きのかのこは…
そのお兄さんだと吠えずに尻尾
振りまくっる(笑)
レストランでもこんなに豪華な
ボリューミーなディナー出すとこ
少ないと思いますよん。
スープに前菜にメインに~どれも
美味しそうだわぁ~v-346
【】
v-354KAYOKOさん
>私はお菓子をくれるひとはいいひと!と豪語してます。
もらうと嬉しいもんね!
この間は贅沢ルマンドあげたら、「珍しい〜!」ってすごい喜んでくれた!

>確かに、ボリューム多い!
なんか最近、食べる量が増えてきちゃってv-7

v-354mikaちゃん
>優しいお兄さん好きのかのこは…
そのお兄さんだと吠えずに尻尾
振りまくっる(笑)
あはは。かのたんも好きな宅配ドライバーさんがいるのね。
うちの方はS川さんは独立した請負の人が多くて、みんないい人。
お菓子をあげたくなるのはmikaちゃんがスイーツ振舞うのと近いのかも。
私は買ったものをあげてるだけだけど、それでも喜んでくれそうなものを選ぶもんね。

>スープに前菜にメインに~どれも
美味しそうだわぁ~
もうほんとに最近は食べる量が増えてきちゃって大変!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ