2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

自宅を朝10時前に出て。
整形外科まで電車だと2社線。歩きだと片道40分。
こんなに歩いている整形外科の患者もそうはいないだろうといつも思います(笑)。
いつもだと3〜4時間はかかる人気クリニックですが、この日は割と空いていて1時過ぎには終わりました。
また歩いてお買い物して、家に着いたのは2時半過ぎ。


スマホなのであまりズームが効かなかったけれど、カワセミが綺麗に撮れました。
2021/12/10-1


なかなか骨密度が上がらなくて。
「私を悩ませている患者さんの一人です」って。
でも私は十分に運動もしているし、以前はビタミンDを補う薬も飲んでいたのですが、もともとカルシウムは足りている私はそれでカルシウムが増えすぎちゃって。
今はビビアントという薬を1日1回飲んでいるだけ。
もっと強い薬はあるけれど、それを使うと次に使う薬がないと。
先の長い私の年齢ではそれは困ると。
だからできることがないと。
右手中指もまだだいぶ腫れていますが、「中指の第2関節がだいぶすり減っている」と。
つまり治らないのでしょう。
仕方ないな〜。



以前買ったネギがしなびてきたので、スープにすることにしました。
2021/12/10-2


たまねぎとじゃがいもとネギ2本分。
2021/12/10-6


右のお鍋にはたまねぎみじん切り。
奥のフライパンはブロッコリー。
2021/12/10-3


たまねぎをバター(マーガリン)で炒めて牛乳を入れて、塩胡椒。
そこに生パン粉を入れたら、あっという間にブレッドソース。
2021/12/10-4


固めに茹でたブロッコリーの上にかけて、チーズをかけて、オーブンに入れて。
2021/12/10-5


スープは野菜をバター(マーガリン)で炒め、お水とコンソメで煮て、ブレンダーでガーッとやるだけ。
ネギスープなので青ネギ(小ねぎ)を散らしたら、白ネギの繊細な風味が負けました(笑)。
2021/12/10-10


メインは先日の手作りハム(→手作りハム)の残りをジャンジャンと焼いてハムステーキに。
2021/12/10-9


近所のインストアベーカリーで買ってきたチーズフランスもオーブンで温めました。
焼きたて美味しい〜!
2021/12/10-11


ブロッコリーのブレッドソースグラタンも焼けて。
2021/12/10-12


熱々!
美味しく食べて飲んで幸せだからいいんだもんっ!(笑)
2021/12/10-13





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
時間のかかる整形外科お疲れさまでしたv-238
私を悩ませている患者さんの一人ですって言われても…
何だかなぁ~って感じですね。
段々歳を重ねてくると…体もがたがきますよね。
○○病じゃなくても…あちこち…うまく付き合って
いくしかないんだろうなぁ~v-388
エバリンもあっちが痛いこっちが痛いです。

翡翠きれいですね。
そして手作りハムステーキディナー
メインも付け合わせもスープもどれもほっこりv-238
美味しそうです。
ホント…美味しく飲んで食べて~愛しのダーリンが目の前にいて…
それが①番v-238
【】
指、まだ腫れてるんだ〜!!
治療法がないなんて困ったね〜i-181

整形外科じゃないけど私も整骨院の先生を悩ませてるよi-179
治るものじゃないから。
でもホント!整体のおかげで何とか歩けてるi-87

ハムステーキ、すっごく美味しそう!
グラタンとの組み合わせがまたi-234
【】
予約なしだと行きたい時に行けるのはいいけど
待ち時間が長いのって大変よねぇ
妻ちゃんの骨密度も心配だよね
ワタシも検査するはずなのに
全く保険会社と主治医が動いてない💢
最近手の痛みがキツくなって来たよ

前回作ったブレッドソースのグラタン
妻ちゃんの画像見てパン粉が足りなかったことが判明
次回はもっとモッタリするようにしないとだな
【】
カルシウムを摂っていればいいってものじゃない、って事を、自分が骨密度80%強って診断された時に初めて知ったんだよね。

私の薬は月1回の服用だけど、骨密度検査は随分やってない。
5年に一度でいいって言われたから、そろそろ検査だと思うんだよね。

うちは今夜はミートソースパスタ。
やる気が出ないから。
【】
v-354mikaちゃん
>段々歳を重ねてくると…体もがたがきますよね。
あはは〜、年寄り扱いだ!
真実だけど(笑)。

>ホント…美味しく飲んで食べて~愛しのダーリンが目の前にいて…
それが①番
うん。夫がいて幸せで。
あとはなんとかなるさ〜みたいな。

v-354りぷママさん
>指、まだ腫れてるんだ〜!!
うん。寝るときは湿布貼って...あとはなんとなく痛みが過ぎてくれるのを待ってるんだけど。
痛い指をかばって使うから、他の指まで腫れてきちゃった。

>でもホント!整体のおかげで何とか歩けてる
歩けないのはほんと大変。
プール仲間でもいるよ。
人工股関節って言われたって。
でもね、泳ぐのは大丈夫って言われて泳いで。
人工股関節って言われてから10年以上経ったって。
りぷママさんもプールならいけるかも?!

v-354すなちゃん
>予約なしだと行きたい時に行けるのはいいけど
待ち時間が長いのって大変よねぇ
検査予約はしてるのよ。
でも診察待ちが長い。
あんまり人気があるから、予約制にするのも難しいんだと思う。
すなちゃんも早く骨密度検査受けられるといいね。
骨密度ってすぐには上がらないから長期戦なんだよ。

>次回はもっとモッタリするようにしないとだな
うん。水分しっかり吸うまでパン粉入れてる。
でも本当のホワイトソースより軽い。

v-354reeちゃん
>カルシウムを摂っていればいいってものじゃない、って事を、自分が骨密度80%強って診断された時に初めて知ったんだよね。
80%強か〜。いいな〜。
私は70%台だもん。
毎日薬飲んで...でも上がらないから先生も困ってる。
でも5年に一度の検査ってすごいね。
私は半年ごとに検査してる。
まぁそれだけ要経過観察ってことだけど。

>うちは今夜はミートソースパスタ。
やる気が出ないから。
いやいや、スパゲティってめんどくさいでしょ!
大きなお鍋必要だから。
それを洗うのがめんどくさくて、うちではほとんどスパゲティ食べないもん(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ