Entries
2021.12/08 [Wed]
Smelt & Chips(ワカサギのフィッシュ&チップス)
ワカサギ釣りのニュースが流れる季節。
ついにスポーツクラブ近くのスーパーで見つけました!
冬の味覚。
ずっと食べたかったんです!
嬉しい〜〜〜〜

丸ごと食べられるお魚ですから、内臓とったり骨を抜いたりとかの下処理一切必要なし!
ビニール袋に小麦粉入れて、ワカサギ入れてバサバサ振って。
溶き卵に通して、パン粉をつけて。
しばらく寝かすと衣が剥がれにくくなります。

冷凍シューストリングはオーブン焼き(予熱なし180〜200℃、40〜50分)。

オーブンついでに餃子の皮のミニピザも用意(20分くらいで焼けると思います)。
ソーセージとアンチョビの2種類。

先日作ったハムも前菜として。

パリパリピザ焼けました!

シューストリングも焼けました!
揚げたポテトよりもカリカリでスナックっぽい食感です。
カロリー低いのも嬉しい!

生パン粉のフライはサクサク。
美味しかった〜〜〜!
お腹いっぱい。
大満足しました
うん。冬も悪くない。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


ついにスポーツクラブ近くのスーパーで見つけました!
冬の味覚。
ずっと食べたかったんです!
嬉しい〜〜〜〜


丸ごと食べられるお魚ですから、内臓とったり骨を抜いたりとかの下処理一切必要なし!
ビニール袋に小麦粉入れて、ワカサギ入れてバサバサ振って。
溶き卵に通して、パン粉をつけて。
しばらく寝かすと衣が剥がれにくくなります。

冷凍シューストリングはオーブン焼き(予熱なし180〜200℃、40〜50分)。

オーブンついでに餃子の皮のミニピザも用意(20分くらいで焼けると思います)。
ソーセージとアンチョビの2種類。

先日作ったハムも前菜として。

パリパリピザ焼けました!

シューストリングも焼けました!
揚げたポテトよりもカリカリでスナックっぽい食感です。
カロリー低いのも嬉しい!

生パン粉のフライはサクサク。
美味しかった〜〜〜!
お腹いっぱい。
大満足しました

うん。冬も悪くない。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



ついに…
妻さんのわかさぎ君でのフィッシュ&チップス
見ると…冬が来た~
生パン粉の衣をまとったわかさぎ君は
まばゆいばかりですね(笑)
そして…冷凍シューストリングの
整列っぷりがたまりません。
ミニピザもいい色に火焼けして完璧ですね。
確かに…こんな美味しいメニューが
お料理が食卓にのぼるのなら…
寒い冬も頑張れるかも
誰か…私にも作って~