2021/11/29 12:14:55
なんか久しく食べてないな〜と思って。
ブログを見ると、最後は今年6月でした。
→ ホワイトアスパラガスとチキンブレスト in ポートワイン
この記事を見ても、「半年ぶりでした」って。
いつもそのくらいのサイクルで食べているのでしょうか(笑)。
たまねぎは薄切り、にんにくはみじん切り。

バター(マーガリン)で...一生懸命にかき混ぜる必要はありません。
広げて焼き付けるように、時々混ぜて。
同時進行で鶏胸肉2枚の皮を取って、1cm厚さくらいのそぎ切りにしました。

たまねぎを別皿に取り、必要ならバター(マーガリン)を適宜足し、塩胡椒小麦粉をかけた鶏肉(ビニール袋に入れてバサバサ降ると簡単!)を焼いて。

たまねぎを戻し入れ、お好みのキノコ(この日はヒラタケとエリンギとマッシュルーム)を入れ、ポートワイン1/2カップとお水1カップ、コンソメ1個。
蓋をして弱火で煮込みます。
↓このポートワインが魔法をかけてくれるんです!

作り置きのコールスローとカブのスープも出して。

最後は蓋を取って水分を少し飛ばしました。
あればパセリもふって、おしゃれに演出。
付け合わせは今シーズン初の芽キャベツ。

今回もとても美味しくできました!
ポートワインのおかげ!(笑)

昔、学生に聞かれたことがあるそうです。
「先生にとって冬の味覚は何ですか?」と。
夫の答えはスプラウト。
スプラウトを知らなかった学生は調べ、「芽キャベツですか?」
その日本語を知らなかった夫は家に帰って、「芽キャベツって言うの?」と嫁に聞いたのでした。
long haired dictionaryとよく言われていたっけな(笑)。
作ったよ〜のご紹介♪♪
Noodle's Noteのnoodleさんがイタリアンローストポークを作って記事にしてくれました!
noodleさん、ありがとう〜〜

いつもはクラックリングと言って豚の皮をカリカリに焼いたローストポークがお好みのご主人様。
クラックリングはないものの、イタローも気に入ってくださったようです。
その話を聞いた夫もなぜかニコニコととっても嬉しそうで(笑)。
noodleさんのイタリアンローストポークの記事はこちらから→Italian Roast Pork
お借りした写真はロンドンのクリスマスデコレーション。
綺麗〜〜〜!!!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


ブログを見ると、最後は今年6月でした。
→ ホワイトアスパラガスとチキンブレスト in ポートワイン
この記事を見ても、「半年ぶりでした」って。
いつもそのくらいのサイクルで食べているのでしょうか(笑)。
たまねぎは薄切り、にんにくはみじん切り。

バター(マーガリン)で...一生懸命にかき混ぜる必要はありません。
広げて焼き付けるように、時々混ぜて。
同時進行で鶏胸肉2枚の皮を取って、1cm厚さくらいのそぎ切りにしました。

たまねぎを別皿に取り、必要ならバター(マーガリン)を適宜足し、塩胡椒小麦粉をかけた鶏肉(ビニール袋に入れてバサバサ降ると簡単!)を焼いて。

たまねぎを戻し入れ、お好みのキノコ(この日はヒラタケとエリンギとマッシュルーム)を入れ、ポートワイン1/2カップとお水1カップ、コンソメ1個。
蓋をして弱火で煮込みます。
↓このポートワインが魔法をかけてくれるんです!

作り置きのコールスローとカブのスープも出して。

最後は蓋を取って水分を少し飛ばしました。
あればパセリもふって、おしゃれに演出。
付け合わせは今シーズン初の芽キャベツ。

今回もとても美味しくできました!
ポートワインのおかげ!(笑)

昔、学生に聞かれたことがあるそうです。
「先生にとって冬の味覚は何ですか?」と。
夫の答えはスプラウト。
スプラウトを知らなかった学生は調べ、「芽キャベツですか?」
その日本語を知らなかった夫は家に帰って、「芽キャベツって言うの?」と嫁に聞いたのでした。
long haired dictionaryとよく言われていたっけな(笑)。
作ったよ〜のご紹介♪♪
Noodle's Noteのnoodleさんがイタリアンローストポークを作って記事にしてくれました!
noodleさん、ありがとう〜〜


いつもはクラックリングと言って豚の皮をカリカリに焼いたローストポークがお好みのご主人様。
クラックリングはないものの、イタローも気に入ってくださったようです。
その話を聞いた夫もなぜかニコニコととっても嬉しそうで(笑)。
noodleさんのイタリアンローストポークの記事はこちらから→Italian Roast Pork
お借りした写真はロンドンのクリスマスデコレーション。
綺麗〜〜〜!!!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



芽キャベツの美味しい食べ方はありますか?
茹でるしかしらないもので。
もう15年も前でしょうか。
茹でた芽キャベツを料理の付け合わせとして出したら息子が嫌ってそれ以降買ってないです。
今度見かけたは絶対買ってやろーと思います。
半年に一度ならいいけど、私なんかもっと短いスパンで同じ料理を作ってる気がしますよ。
ひとつ前の記事のことですが、家を開けるとやはり家が冷えてますよね。
当然といえば当然ですが、妻さんが温めておいてくださる家はご主人様にとって暖かいでしょうね。
茹でるしかしらないもので。
もう15年も前でしょうか。
茹でた芽キャベツを料理の付け合わせとして出したら息子が嫌ってそれ以降買ってないです。
今度見かけたは絶対買ってやろーと思います。
半年に一度ならいいけど、私なんかもっと短いスパンで同じ料理を作ってる気がしますよ。
ひとつ前の記事のことですが、家を開けるとやはり家が冷えてますよね。
当然といえば当然ですが、妻さんが温めておいてくださる家はご主人様にとって暖かいでしょうね。
このお料理も美味しいよね〜!
ポートワイン買って作ったもん!
最近とんとやる気がなくて。
あ〜!でも美味しそう
ちょっと頑張ってみるかな
ポートワイン買って作ったもん!
最近とんとやる気がなくて。
あ〜!でも美味しそう

ちょっと頑張ってみるかな

妻ちゃんのところでこれをみてポートワインを買ってから
冬になると寒い日にはダンナが喜んで飲んでるよ~
お腹から暖まるって飲みながら暖炉の脇でのんびりしてる
↓の記事にコメントしようと思ったんだけど何故かPost Commentが見えないの
誰かがコメントしてたらそこから入れるんだけどなんでかなぁ
他の人はどうやってコメントしてるのかな
今週からダンナがDCに出張でね
一緒においでって誘われたんだけど
車のチェック予約とバレエのクラスがあるから行けなかったのが残念
冬になると寒い日にはダンナが喜んで飲んでるよ~
お腹から暖まるって飲みながら暖炉の脇でのんびりしてる
↓の記事にコメントしようと思ったんだけど何故かPost Commentが見えないの
誰かがコメントしてたらそこから入れるんだけどなんでかなぁ
他の人はどうやってコメントしてるのかな
今週からダンナがDCに出張でね
一緒においでって誘われたんだけど
車のチェック予約とバレエのクラスがあるから行けなかったのが残念
またまた、ご紹介ありがとうございました!
本当に美味しくいただきました。
また、肩ロースを買って冷凍しておく計画です(笑)、
そうすればどうせクラックリングは出来ないので。
このチキンのポートワイン煮込みも美味しいですよね、
近いうちに作ろうと思います。
みーモフママさん、英国でも芽キャベツ(ブラッセル・スプラト)は好みがはっきり分かれるところで、大好きな人と嫌いな人とに分かれます、夫もわたしも大好きです。わたしはばらして、ほんの少しのお水で蒸し焼きにして少し焦げるくらいまで焼くのが好きです、そのまま茹でると芽キャベツ独特の苦味も残るし匂いも強いので、苦手な方は苦手だと思いますが、蒸し炒めのようにすると甘みが出て香ばしくなり美味しいですよ。他に、半分に切ってオリーブオイルと塩胡椒でローストしても美味しいです。
本当に美味しくいただきました。
また、肩ロースを買って冷凍しておく計画です(笑)、
そうすればどうせクラックリングは出来ないので。
このチキンのポートワイン煮込みも美味しいですよね、
近いうちに作ろうと思います。
みーモフママさん、英国でも芽キャベツ(ブラッセル・スプラト)は好みがはっきり分かれるところで、大好きな人と嫌いな人とに分かれます、夫もわたしも大好きです。わたしはばらして、ほんの少しのお水で蒸し焼きにして少し焦げるくらいまで焼くのが好きです、そのまま茹でると芽キャベツ独特の苦味も残るし匂いも強いので、苦手な方は苦手だと思いますが、蒸し炒めのようにすると甘みが出て香ばしくなり美味しいですよ。他に、半分に切ってオリーブオイルと塩胡椒でローストしても美味しいです。
芽キャベツもスプラウトなんだ。
かいわれだいこん みたなのがスプラウトだと思ってました。
まあ芽ならみんなスプラウトってことかな。
long haired dictionaryって!
髪切れないな笑。
かいわれだいこん みたなのがスプラウトだと思ってました。
まあ芽ならみんなスプラウトってことかな。
long haired dictionaryって!
髪切れないな笑。
そうそうコレ美味しいやつだ。
ポートワインがちょっと甘めで冬~のお料理って
感じですよね。
以前作ってすっごく美味しかったんですよね。
りぷママさんと同じく…やる気ゼロだし(笑)
って最近ゆっくり夕食作れない食べれないんですよね。
だれか…美味しいお料理作ってくれないかなぁ~(笑)
芽キャベツは茹でてカットしてマスタードぬったのが
よく食卓に出ました~あんまり好きじゃなかったのに(笑)
ポートワインがちょっと甘めで冬~のお料理って
感じですよね。
以前作ってすっごく美味しかったんですよね。
りぷママさんと同じく…やる気ゼロだし(笑)
って最近ゆっくり夕食作れない食べれないんですよね。
だれか…美味しいお料理作ってくれないかなぁ~(笑)
芽キャベツは茹でてカットしてマスタードぬったのが
よく食卓に出ました~あんまり好きじゃなかったのに(笑)

>芽キャベツの美味しい食べ方はありますか?
noodleさんも書いてくださっているけれど、私はローストが一番好き。
オーブンで表面が黒っぽくなるまで焼くと美味しいの!
見た目はあまり良くないけど(笑)。
もっと時短にするなら半分に割って、やはりオリーブオイルと塩胡椒で和えて、魚焼きグリルで焼くのも美味しい。
簡単にするときはミニフライパンに少しお水を入れて蓋をして蒸し煮。
15年前なら息子さんもまだ幼稚園だもの。
お子ちゃまにはわかんない味よね(笑)。
>ひとつ前の記事のことですが、家を開けるとやはり家が冷えてますよね。
うちもね全館空調なので家を空ける時も空調つけっぱなしなの。
胡蝶蘭もいるし。
でもホテルのお部屋の温かいのとはレベルが違う!
同じようなことを夫の同僚の独身アメリカ人女性に言われたことがあるわ。
家に帰って、明るくて温かくて食事が待っているって本当に羨ましい!って。

>このお料理も美味しいよね〜!
ポートワイン買って作ったもん!
そうそう。注文して持ってきてもらったんだっけね。
これ、そんなにやる気も必要ないから...
でもポートワインは必要だけどね(笑)。

>冬になると寒い日にはダンナが喜んで飲んでるよ~
ポートワインでも気に入ってもらってよかった!
暖炉の脇でのんびりって素敵〜!!!
>↓の記事にコメントしようと思ったんだけど何故かPost Commentが見えないの
ごめんね。
仕事でホテルに泊まってきましたってだけの記事で...自分でもおもしろくないと思ってコメント欄閉じたの。
一緒においでって、それは仕事でも楽しそうだ〜〜!
行かれなくて残念だったね。
私はほぼ荷物係だもん(笑)。

>また、肩ロースを買って冷凍しておく計画です(笑)、
気に入っていただけて嬉しいです〜!
我が家の夫は「これからローストはこれでいい」というくだりで、本当に嬉しそうな顔をしていたんです。
自分がそう思っているから、仲間ができたような感じなんでしょうね(笑)。
>わたしはばらして、ほんの少しのお水で蒸し焼きにして少し焦げるくらいまで焼くのが好きです、
みーモフママさんへのお返事もありがとうございます!
私はローストが一番好きですが、確かに蒸して焦げちゃったのも美味しかったかも!
もしかしたら少し焦がすことでほろ苦甘がより生きてくるのかも。

>まあ芽ならみんなスプラウトってことかな。
そそ。基本的に芽がスプラウト。
で、その代表格が芽キャベツで、それはそのままスプラウトと呼ばれてて、他のはその前に種類の名前がつく。
例えばビーンスプラウト=もやし。みたいな。
>long haired dictionaryって!
髪切れないな笑。
実際にロングヘアーである必要はなく、間接的に『彼女』を意味してるの。
つまり、「自分の彼女は賢い」みたいなね(笑)。

>ポートワインがちょっと甘めで冬~のお料理って
感じですよね。
うん。ポートワインのおかげで簡単に深い味が出ちゃう!
ポートワイン様様〜(笑)。
>芽キャベツは茹でてカットしてマスタードぬったのが
よく食卓に出ました~あんまり好きじゃなかったのに(笑)
ええ〜、手がかかってる〜!
お母様凄い!
でもそれ、子供は絶対好きじゃないよね〜(笑)。
3年ほど前にポークwithズッキーニの記事にお邪魔しましたhonuと申します(^^)
ポークwithズッキーニはもうわが家の定番のお料理となりました。
2回目のつくれぽは鶏胸肉のポートワイン煮込み作りました!
今回もとてもとても美味しかったですー。
私のインスタグラムで妻さんとお料理のお名前ををご紹介させて頂いております。
(最新の投稿の2枚目の写真です。)
お体はもう大丈夫ですか?
お休みされていた間も更新を楽しみにお待ちしておりました♪
ポークwithズッキーニはもうわが家の定番のお料理となりました。
2回目のつくれぽは鶏胸肉のポートワイン煮込み作りました!
今回もとてもとても美味しかったですー。
私のインスタグラムで妻さんとお料理のお名前ををご紹介させて頂いております。
(最新の投稿の2枚目の写真です。)
お体はもう大丈夫ですか?
お休みされていた間も更新を楽しみにお待ちしておりました♪

またコメントいただけて嬉しいです!!!
インスタにも載せていただいてありがとうございます。
残念ながらインスタのアカウントを持っておらず、ログイン画面になって見られませんでしたが。
でもレース編みとクロスステッチは少し見られました!
すっごく綺麗ですね〜!
ポートワイン煮込みも気に入っていただけたようでよかったです!
おかげさまで体はすっかり元気になりました。
今は週4でプールに通っています。
またコメントいただけるのを楽しみにしています♪
この記事へコメントする
あ・・・レモン買い忘れた・・・あ、青いままのゆずがあった!!
お湯が熱すぎて入れないってどんだけ~~?
お部屋が暗いのもだけど、ちree夫のリクエストで和食mikaちゃん
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻