2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

さあ、またこの季節がやってきました!
元々はブレッドソースと言って、ローストチキンの時に出されるイギリスのソースです。
たまねぎのみじん切りをバター(マーガリン)で炒め、
2021/11/17-1


牛乳ドボドボ。塩胡椒。
そこに生パン粉を入れるとぽってりとソース状!
本当にあっという間です。
*ブレッドソースの場合は弱火でトロトロに煮込んだりします。
2021/11/17-3


これを、硬めに茹でたブロッコリーの上に、
2021/11/17-2


ドサっとかけて、チーズを乗せて。
あとはオーブンで美味しそうな焦げ目がつくまで焼くだけ。
予熱なし200℃で15〜20分程度だったでしょうか。
2021/11/17-4


メインは甘塩タラのムニエル。
生タラも美味しいけれど、甘塩のプリプリとした食感も好き。
塩味がついているので小麦粉だけかけてサラダオイルで焼いて。
2021/11/17-5


ティッシュで余分な油をちょっと拭いて、バター(この時のバターは本物をオススメ)を熱し、
2021/11/17-6


きざみゆずのチューブを2〜3cm。
2021/11/17-7


簡単ゆずバターソース♪
2021/11/17-8


焼けました〜。
2021/11/17-9


ブレッドソースのブロッコリーグラタン。
ね。簡単だったでしょ?!
寒くなってくるとこの熱々が何よりのご馳走!
2021/11/17-10





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
アツアツを食べれるのが何よりのご馳走ですね。

生パン粉を買ってこなくちゃ。
しばらく使わないなら消費にもなるし、ボリュームも出て美味しそうです。
【】
こんにちは

食べ過ぎてブロッコリー🥦嫌いに
なっちゃったけど…
これは好き(笑)
ブラッドソースとチーズで熱々
本当冬のご馳走ですよね😊
今野菜室にエバリンが置いて帰った
大きな白菜🥬がどーんと鎮座してて
困っておりまする(笑)
やっぱり…クリーム煮かな⁉️
【】
v-354みーモフママさん
>アツアツを食べれるのが何よりのご馳走ですね。
ブロッコリーって緑が綺麗なのでよく付け合わせに使うけど、このグラタンにすると主役級!
メインのボリュームがあまりない時とかにがっつり食べられる。

>生パン粉を買ってこなくちゃ。
残りは冷凍で取っておけるし♪

v-354mikaちゃん
>食べ過ぎてブロッコリー🥦嫌いに
なっちゃったけど…
これは好き(笑)
mikaちゃん、ブロッコリー好きって言ってたのにね。
嫌いになっちゃったはもったいない。
このグラタンだと脂もほとんど使わないし、カロリーも低い気がするの!

>今野菜室にエバリンが置いて帰った
大きな白菜🥬がどーんと鎮座してて
困っておりまする(笑)
その存在感、すごそう!(笑)
クリーム煮は一度作ればあとはあっためるだけで何回かに分けて食べられるけど...2人で1/4玉もあれば十分というか。
そんなに大きな白菜、どうする?
エバリンさん、YOUちゃんと鍋パーティー?
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ