2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

魚気分だったので、いいお刺身が買えれば...と思っていたら。
ウマヅラハギ発見!
やった〜〜!!!
肝を乗せて食べるのが大好きなんです


上がお刺身用におろしてもらったウマヅラハギとその肝。
ウマヅラハギの身が見えていませんが(笑)。
下はヒラメ。
2021/11/05-3


上がヒラメ、下ウマヅラハギ。
肝は少し刻みました。たっぷり!
一緒に巻いて食べると甘くて美味しい〜〜!!!!
これはどちらかと言うと夫ではなく、私が大好き。
そしてこっちのお皿は高い方の組。
2021/11/05-4


ブリとノルウェーサーモン。
我が家ではマグロよりブリ!
夫はブリが一番好きです。
でもこっちのお皿の方が安い方の組(笑)。
2021/11/05-5


久しぶりにきんぴらごぼうを作りました。
ごぼうが買ってからちょっと日にち経っちゃってて、イマイチ。
2021/11/05-2


漬物がわりにセロリときゅうりとカブのピクルス。
2021/11/05-6


余ったお刺身は漬けにして。
同じく1合炊いて余った酢飯とともに翌日の私のランチ。
贅沢〜!
2021/11/05-7


おまけ。
年に1回の株主優待。
関東では手に入らないカールが嬉しい!
2021/11/05-1




作ったよ〜のご紹介♪♪
みーとモフと日々のことのみーモフママさんがイタリアンローストポークを作って記事にしてくれました!
みーモフママさん、ありがとう〜〜

息子さんが「おいしいじゃん」とローストポーク4切れぺろっと食べてくれたそうです。
おばちゃんも嬉しい!

穏やかな秋の午後、お日様でお腹を温めるみーちゃん。
白いお腹が光っています。
なんか幸せだね〜
2021/11/06-10

みーモフママさんのイタリアンローストポークの記事はこちらから→秋は日なたと毛布と(=^・^=)





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
つくレポを載せてくださりありがとうございます。
私、ほんとはもっと妻さんがご紹介くださったお料理を作っているんですよ。
でも夜だとせっかくおいしいものがなんかパッとしない写真写りになっちゃってブログに書いてないんです。

息子が4切れで夫と私は少しになりました。
今度はもっと大きいブロックを買ってきます。
普通のロースより肩ロースの方が柔らかい気がしました。

海は近いのにこんなお魚売ってないですよ。
行くお店が悪いのかしら…。
お刺身はヘルシーで良いですよね。
【】
美味しい魚が食べられて羨ましい。
この際何でもいい!
脂が乗っていようが、いまいが。
禁断症状でそう。

猫ちゃんかわいい。気持ち良さそうに寝ていますね。
我が家この7月に、保護猫をひきとりました。
今月で7歳のオス。前足の指が6本。
大人しくて人なつこい可愛すぎる。



【】
カワハギにしろウマヅラハギにしろ
とにかくハギ系は美味しい!!
肝つきなら最高〜!!i-234i-237
ヒラメにも肝乗っけたんじゃない?(笑)
お酒が進む〜

私もお高い組がより好きだけど
お安い組も美味しいよね。
手巻き寿司ならむしろそっちのほうが合うかも。

ヅケ丼は美味しゅうおますi-237
【】
私、肝は苦手。
蟹もミソが苦手。
でも白身のお刺身が好き。
食べたくなって来ちゃったよ~。
日本に帰って思い切り食べたいわ。

さっきね、ルークがこの状態で寝てたから顔をうずめてたところ!!
【】
新鮮なお刺身手に入るのはいいよね~
こっちは冷凍ものでやってかないとだから
まぁそれでも食べられるだけいいか
うちも今日は魚料理~!
【】
ウマヅラハギ知らない。
こっちでも売ってるのかな?

株主優待か。
元いた会社の持株会の株しか持ってないけど、優待を考えて、買い換えるのもアリですねー。
考えよう。
【】
妻さんウマズラハギお好きですもんね。
私は…買った事&食べた事ないですわ。
私も…reeさんと同じで…肝がね…
苦手なんですよ~おこちゃまだから(笑)
お魚~毎日食べよう食ようって思いながら
鯵の干物が冷凍庫に寝ております。
干物はご飯で食べたくて…でも炊くのがなぁ~v-12
カール~大好きでしたv-238
そう…こっちでは売ってませんもんね。
堪能して下さい~(笑)
【】
v-354みーモフママさん
>私、ほんとはもっと妻さんがご紹介くださったお料理を作っているんですよ。
ブログに載せなくても、作ってくださってるって嬉しい〜!!!
いつもありがとうございますe-466

>普通のロースより肩ロースの方が柔らかい気がしました。
そうなのそうなの!
脂が複雑に入り込んだ肩ロースは煮ても焼いても柔らかく、肉屋さんに言わせると『一番旨味の強いところ』。
美味しくて大好き!!!

>海は近いのにこんなお魚売ってないですよ。
行くお店が悪いのかしら…。
このウマズラハギを売っているお店は1年前くらい見つけたかな。
他のスーパーとかではここまでいろんな種類を揃えているのは見たことないもん。
お寿司屋さんで扱っているようなお魚が買えて、嬉しくって!

v-354千恵さん
>美味しい魚が食べられて羨ましい。
もうこれは日本に住んでる特典みたいなもんですよね。
夫はもしイギリスに帰ったら日本のお魚をミッシングすると思います(笑)。

>我が家この7月に、保護猫をひきとりました。
今月で7歳のオス。前足の指が6本。
子猫は人気があってすぐに決まるけど、大人の猫はなかなか引き取り手が見つからないとか。
いいお家が見つかってほんとよかった!!!
うちも飼いたいけれど旅行するし、年齢的にも無理かな。

v-354りぷママさん
>とにかくハギ系は美味しい!!
肝つきなら最高〜!!
りぷママさんならわかってくれると思った!!!
ヒラメには乗っけなかったけど、ウマヅラハギは肝大盛りで食べた!
お寿司屋さんとかだとちょっとしか乗ってないもん。
美味しいよね〜〜。

>ヅケ丼は美味しゅうおます
なのに夫は好まないのよ。
結婚30年経ってやっとわかったの。
夫はどんぶり全般好まないって(笑)。

v-354reeちゃん
>私、肝は苦手。
じゃ、フォアグラも食べない人かな?
私も前は好んで食べたけど、今はちょっと重くて食べられなくなってきちゃった。
蟹味噌はあまり食べた記憶もなくて、好きか嫌いかもよくわかんないかも。

>さっきね、ルークがこの状態で寝てたから顔をうずめてたところ!!
いいな〜!
うちは開いて寝る子はいなかったけど、お腹触られるのは好きな子が多かったから私もよく顔を埋めたっけ。
ひなたのいい匂いがするよね〜!

v-354すなちゃん
>こっちは冷凍ものでやってかないとだから
まぁそれでも食べられるだけいいか
日本みたいに生で食べられるにはもう船の上から全ての流通段階で徹底した衛生管理がなされているおかげだもん。
それを外国でやるのはかなりハードル高い。
冷凍物でも生で食べられるようになったのはすごいことだと思う!
そういえば、チリのアトランティックサーモンは「一度も冷凍していません」が売りなんだけど、どうやって輸入してるんだろうね。

v-354KAYOKOさん
>ウマヅラハギ知らない。
こっちでも売ってるのかな?
カワハギと同じ系統のお魚で顔がとっても大きくて3頭身くらい。
うちの近くでもこういうお寿司屋さんで扱うような魚を売っているのは本当に限られたお店だけだもん。
お寿司屋さんでハギ系のお魚があったら、「肝乗せてください」っていうと、『よく知ってるな〜」と思われるかも。

>元いた会社の持株会の株しか持ってないけど、優待を考えて、買い換えるのもアリですねー。
株主優待のある会社は人気だよ。
私もドトールとブルボン考えちゃう(笑)。

v-354mikaちゃん
>私も…reeさんと同じで…肝がね…
うん。mikaちゃんは内臓系苦手だもんね。
私もどちらかというと苦手だけど、リドヴォーやフォアグラは好きだったな。
最近はそういう高級店に近づくこともなくなったけど(笑)。

>お魚~毎日食べよう食ようって思いながら
鯵の干物が冷凍庫に寝ております。
私もあまりご飯は好きじゃないので、少し前にアジの干物食べたけどご飯なし。
スンドゥブと一緒に食べたかな。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ