Entries
2021.09/05 [Sun]
アーモンドサーモン
マヨなしコールスローの仕込み。
レシピはこちらを参考にさせてもらっています→「たいめいけん」のコールスローを、きちんと美味しくいただきます
今回は刻んだキャベツを食品用の大きなビニールに入れて、そこに調味料を入れて、バサバサ振りました。
洗い物が減って大正解!
このまま冷蔵庫で2〜3時間。

秋鮭も出てきてはいるのですが、まだまだ高くって。
安値安定の頼れる冷凍銀鮭を買いました。

アルミフォイルを二重にして皿に折り上げ。
骨を抜いて、軽く塩胡椒して、アーモンドスライスをたっぷりのせて。
オーブンの余熱(180度)ついでにバター30gくらいを溶かし、大さじ2〜3をサーモンにかけて。
...の写真がまったくない


ないものはない!
ので。
直近の記事こちら→アーモンドサーモンとふるさと納税返礼品
残った溶かしバターに白ワインとレモン汁大さじ1ずつ加えて、オーブン上などで保温。

焼いている間に前菜の用意。
キャベツだけの色気なしコールスロー(笑)。

茹でたて、新潟の茶豆。
「これも美味しいけど、あなたの育てた枝豆の方が美味しい!」と言うのも忘れずに(笑)。

先日焼いたフォカッチャの残りもオーブンで温めて。

夫3切れ、私2切れ。
鮭の切り身も寄せ集めればディナープレートいっぱいの大きさ!

ソースをかけていただきます
簡単で美味しくて大好き!
こちらもサーモンといえばこれ。の夫の好物です。

綺麗に皮も取れてくれて、後片付けもか〜んたん♪
お腹いっぱいサーモンを食べました。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


レシピはこちらを参考にさせてもらっています→「たいめいけん」のコールスローを、きちんと美味しくいただきます
今回は刻んだキャベツを食品用の大きなビニールに入れて、そこに調味料を入れて、バサバサ振りました。
洗い物が減って大正解!
このまま冷蔵庫で2〜3時間。

秋鮭も出てきてはいるのですが、まだまだ高くって。
安値安定の頼れる冷凍銀鮭を買いました。

アルミフォイルを二重にして皿に折り上げ。
骨を抜いて、軽く塩胡椒して、アーモンドスライスをたっぷりのせて。
オーブンの余熱(180度)ついでにバター30gくらいを溶かし、大さじ2〜3をサーモンにかけて。
...の写真がまったくない



ないものはない!
ので。
直近の記事こちら→アーモンドサーモンとふるさと納税返礼品
残った溶かしバターに白ワインとレモン汁大さじ1ずつ加えて、オーブン上などで保温。

焼いている間に前菜の用意。
キャベツだけの色気なしコールスロー(笑)。

茹でたて、新潟の茶豆。
「これも美味しいけど、あなたの育てた枝豆の方が美味しい!」と言うのも忘れずに(笑)。

先日焼いたフォカッチャの残りもオーブンで温めて。

夫3切れ、私2切れ。
鮭の切り身も寄せ集めればディナープレートいっぱいの大きさ!

ソースをかけていただきます

簡単で美味しくて大好き!
こちらもサーモンといえばこれ。の夫の好物です。

綺麗に皮も取れてくれて、後片付けもか〜んたん♪
お腹いっぱいサーモンを食べました。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
でもサーモンは崩れてボロボロになってしまいました。
アーモンドスライスがこれでなくなったのでまた注文しなくちゃですよ。