私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

雨とディナーサラダ

すごい雨になっています。
スマホが大音量で鳴り響き、『避難指示』(警戒レベル4。危険な場所から全員避難)が発令されたと。
幸い、我が家は少し高台にあり、洪水や土砂崩れの心配はありません。
ニュースで被害を見ると、「どうして逃げなかったんだろう」と思ったりしますが、
こんなひどい雨だと避難しろと言われても車がないとためらう人も多いだろうな〜と、指示の出ている状態での実感。



あるもので適当にディナーサラダ。
レタス、サニーレタス。
夫の育てたミディトマト。
買ってきたオクラと庭で採れたオクラ、軽く茹でて冷ましました。
ゆで卵。
マンゴー。
ツナ。
長野県産パプリカ。
わかめ。
鴨の燻製。
くるみ、クコの実。
全12種類。
たくさん乗せれば楽しいご馳走♪
2021/08/15-1


夫の育てたトウモロコシ2本目。
これはもう少し待ちたかったのですが、穂の部分に黒いフンらしきが付着しているのを発見し、急いで収穫しました。
他のも早めに食べたほうがいいかな。
2021/08/15-2


甘くて美味しかった〜〜
主食は私の独断で、またまたそうめん。
簡単で食べやすいんだもん〜(笑)。
2021/08/15-3



おまけ。
香りで世界旅行。
甘い香りのバリドリーム。
2021/08/15-4


バリは大好きで何度も行きました。
南国特有のモワッとした空気感。
そして部屋の中でも聞こえる鳥のような鳴き声。
それはヤモリでした。
夜、食事から帰るとホテルの壁にもたくさんヤモリがいて、よく夫と数えたもんです(笑)。
「ヤモリって家を守るって言われてるのよ」と教えてから、夫はヤモリが大好き。
またヤモリがたくさんいるような南国も行きたいな。
とりあえずコロナが落ち着いたら最初に行きたいのは台湾です。
第2の香港になる前に、絶対絶対応援したいっっ!





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

すごい雨でしたねー。
こちらも警報鳴り響いてました。
避難指示も出てたけど、この土砂降りの中出ていくひといるのかなって思いました。
土砂崩れの警報で、この辺りは土砂崩れしそなところも近くないので、避難やめておきました。

お野菜たっぷりですね。
いろんなもの食べれるの、うれしい。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2021.08/15 15:06分 
  • [Edit]

No title 

カラフル!!ボリューミーサラダ!!i-233
もうこれだけで大満足だねi-234

うん!あとはお素麺チュルチュル〜
最高です!!i-237
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2021.08/15 21:29分 
  • [Edit]

 

雨すごかったですね。
今日は一日家から出ず
夏休み最終日家でまったり過ごしました。
神奈川も被害出てますね。
明日からも当分雨が続くので
被害がこれ以上大きくならないと
いいのですが…

ディナーサラダ🥗いーですね。
本当これだけでお腹いっぱいに
なっちゃいますね。
ダーリンの🌽小さくても👍
美味しそうです❤️
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.08/16 00:01分 
  • [Edit]

No title 

v-354KAYOKOさん
>避難指示も出てたけど、この土砂降りの中出ていくひといるのかなって思いました。
ね〜!私も避難指示が出たのって初めての経験だったけど、あの雨じゃ車がなければ外に出る人いないよね?って思った。
避難所を開設するだけじゃなく、迎えに行くなどの必要もあると思ったし。

>いろんなもの食べれるの、うれしい。
見た目も豪華だし、簡単だし!

v-354りぷママさん
>カラフル!!ボリューミーサラダ!!
うん。簡単で豪華で罪悪感薄いし。
そうめん食べなければね〜(笑)。

v-354mikaちゃん
>今日は一日家から出ず
夏休み最終日家でまったり過ごしました。
うん。あんなお天気の日は家でゆっくりするのがいちばん!
早く洗濯物がバンバン乾くお天気が戻ってきてほしい〜〜。

>ディナーサラダ🥗いーですね。
夏ならではって感じで、サラダがメインの食事もありあり。
mikaちゃんは冬もサラダランチ食べてるサラダ好きだもんね!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.08/16 21:51分 
  • [Edit]

No title 

またまた遅くからすみません。

えっ!ヤモリって鳴くんですかっ!
私もヤモリってトカゲじゃんと思っていましたが、Gを食べると聞いて飼おうかしらと思いましたよ。
私はバリに行ったことがないんです。
早くあちこち行けるようになったらいいですねー。
本当にそう思います。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2021.08/17 00:19分 
  • [Edit]

No title 

v-354みーモフママさん
>えっ!ヤモリって鳴くんですかっ!
うん。鳥みたいなピピッて鳴き声。
小さなGなら食べるかもしれないけど、ヤモリのサイズからして大きなGは無理っぽくない?
うちにはアシダカグモがいたらしく、5年前の床下の防蟻工事の時に「手のひらくらいのでっかい蜘蛛がいました!」って言われたの。
それこそ、Gを食べる益虫なんですって。

>私はバリに行ったことがないんです。
バリ、いいところよ。
欧米からは憧れてもなかなか行かれるところではないけれど、日本からだと割と近いし!
ちょっと水があまり良くないのが難点だけど。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.08/17 21:00分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: