Entries
2021.08/15 [Sun]
雨とディナーサラダ
すごい雨になっています。
スマホが大音量で鳴り響き、『避難指示』(警戒レベル4。危険な場所から全員避難)が発令されたと。
幸い、我が家は少し高台にあり、洪水や土砂崩れの心配はありません。
ニュースで被害を見ると、「どうして逃げなかったんだろう」と思ったりしますが、
こんなひどい雨だと避難しろと言われても車がないとためらう人も多いだろうな〜と、指示の出ている状態での実感。
あるもので適当にディナーサラダ。
レタス、サニーレタス。
夫の育てたミディトマト。
買ってきたオクラと庭で採れたオクラ、軽く茹でて冷ましました。
ゆで卵。
マンゴー。
ツナ。
長野県産パプリカ。
わかめ。
鴨の燻製。
くるみ、クコの実。
全12種類。
たくさん乗せれば楽しいご馳走♪

夫の育てたトウモロコシ2本目。
これはもう少し待ちたかったのですが、穂の部分に黒いフンらしきが付着しているのを発見し、急いで収穫しました。
他のも早めに食べたほうがいいかな。

甘くて美味しかった〜〜
主食は私の独断で、またまたそうめん。
簡単で食べやすいんだもん〜(笑)。

おまけ。
香りで世界旅行。
甘い香りのバリドリーム。

バリは大好きで何度も行きました。
南国特有のモワッとした空気感。
そして部屋の中でも聞こえる鳥のような鳴き声。
それはヤモリでした。
夜、食事から帰るとホテルの壁にもたくさんヤモリがいて、よく夫と数えたもんです(笑)。
「ヤモリって家を守るって言われてるのよ」と教えてから、夫はヤモリが大好き。
またヤモリがたくさんいるような南国も行きたいな。
とりあえずコロナが落ち着いたら最初に行きたいのは台湾です。
第2の香港になる前に、絶対絶対応援したいっっ!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


スマホが大音量で鳴り響き、『避難指示』(警戒レベル4。危険な場所から全員避難)が発令されたと。
幸い、我が家は少し高台にあり、洪水や土砂崩れの心配はありません。
ニュースで被害を見ると、「どうして逃げなかったんだろう」と思ったりしますが、
こんなひどい雨だと避難しろと言われても車がないとためらう人も多いだろうな〜と、指示の出ている状態での実感。
あるもので適当にディナーサラダ。
レタス、サニーレタス。
夫の育てたミディトマト。
買ってきたオクラと庭で採れたオクラ、軽く茹でて冷ましました。
ゆで卵。
マンゴー。
ツナ。
長野県産パプリカ。
わかめ。
鴨の燻製。
くるみ、クコの実。
全12種類。
たくさん乗せれば楽しいご馳走♪

夫の育てたトウモロコシ2本目。
これはもう少し待ちたかったのですが、穂の部分に黒いフンらしきが付着しているのを発見し、急いで収穫しました。
他のも早めに食べたほうがいいかな。

甘くて美味しかった〜〜

主食は私の独断で、またまたそうめん。
簡単で食べやすいんだもん〜(笑)。

おまけ。
香りで世界旅行。
甘い香りのバリドリーム。

バリは大好きで何度も行きました。
南国特有のモワッとした空気感。
そして部屋の中でも聞こえる鳥のような鳴き声。
それはヤモリでした。
夜、食事から帰るとホテルの壁にもたくさんヤモリがいて、よく夫と数えたもんです(笑)。
「ヤモリって家を守るって言われてるのよ」と教えてから、夫はヤモリが大好き。
またヤモリがたくさんいるような南国も行きたいな。
とりあえずコロナが落ち着いたら最初に行きたいのは台湾です。
第2の香港になる前に、絶対絶対応援したいっっ!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こちらも警報鳴り響いてました。
避難指示も出てたけど、この土砂降りの中出ていくひといるのかなって思いました。
土砂崩れの警報で、この辺りは土砂崩れしそなところも近くないので、避難やめておきました。
お野菜たっぷりですね。
いろんなもの食べれるの、うれしい。