私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

自宅でインド料理屋さん気分

インド料理屋さんにも行かれないし、マッサマンカレーって食べたことがないし。
それがレトルト!
便利だわ〜(笑)。
2021/08/14-5


甘口のはずのバターチキンが辛さレベル5っていうのも驚きです。
これは楽しみ!
2021/08/14-6


レトルトだけじゃなくて、なんちゃってインド料理もします。
新たまねぎときゅうりとトマトは大きめのさいの目。
きゅうりとトマトは夫の作ったもの。
冷蔵庫で冷やしておきます。
時間をおくことでたまねぎの栄養価もアップするしね♪
2021/08/14-1


たまねぎのみじん切り少しと(冷凍)グリーンピースをバター(マーガリン)で炒め、カレー粉、クミンシード(なくても可)、お塩を入れて、
2021/08/14-2

お水が大さじ2くらい。
2021/08/14-3


ジャガイモを電子レンジにかけて潰して、グリーンピースのカレーミックスを混ぜて。
このジャガイモも夫の作ったものなんです!
2021/08/14-4


冷ましてから餃子の皮で包んで。
2021/08/14-7


ホントは揚げ物なんですが...サラダオイルでサクサクに焼いて。
2021/08/14-10


ミニサモサ完成〜♪
2021/08/14-11


ヨーグルトにニンニクすりおろし(チューブ)、お塩を入れて混ぜて。
2021/08/14-8


シャキシャキ爽やかヨーグルトサラダ、ライタ完成〜♪
2021/08/14-9


レトルトのカレーは温めて袋から出しただけ。
左バターチキン、右マッサマンカレー。
2021/08/14-12


夫の育てた万願寺とシシトウ。
すぷまんてちゃんが教えてくれた通り、曲がったシシトウ辛い〜
そして辛さレベル5のバターチキンより、レベル3のマッサマンの方が辛いような?(笑)
でもね、カレー2種とライタとサモサでなんちゃってインド料理やさんみたいで、なんか楽しかった〜
2021/08/14-13






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No title 

妻さん、2種類のカレーをわけっ子されたんじゃないかなと思いましたがやはりされてました(笑)
無印にもマッサマンありましたよね。
確か1度食べてなかなか辛かったような気がします。
最近はレトルトもいろいろありますよね。

サモサ、これを作ってみなくっちゃと思っています。
カレーがちょっと余ったときにじゃがいもを足して作ってもいいですよね。

ご主人様の野菜作り、つい最近始められたと思えないできですね。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2021.08/14 14:38分 
  • [Edit]

No title 

マッサマンカレー、おいしかったですか?
σ(^_^)は以前食べた時ダメで、以来食べていません。
スーパーで買ったレトルトだったんですが、お店によって違うのかな?
もう1回食べてみたらおいしいかも。。とか考えたり。。。

餃子の皮がって、こういう使い方もあるんですね~
これだけ揃えば間違いなくインド料理のお店ですね。
  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2021.08/14 20:37分 
  • [Edit]

 

マッサマンカレー食べたことないです。
今度無印さがしてみよう❣️
無印のマンゴーラッシーにハマってます(笑)
カレー2人で半分ずつ2種類
楽しめてインド料理屋さんいーですね。
そうそう絶対妻さんサモサ登場すると
思ってました😋
これ絶対作りたいと思いつつカレーは
残らない作らないしじゃがいもも
買い置きないしで…💦💦💦
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.08/14 21:52分 
  • [Edit]

No title 

ミニサモサ、美味しそう〜、
カレーも2種類、ライタもサモサもで豪華ですね。
マサマンカレーは、インドスパイスの影響を受けたタイ料理なのでですが
レトルト、どんな味だったのかな、
タイ料理の中では甘口のカレーであまり辛くないものなのですが。
見た感じ、あまり具がない感じですよね、
茹でたポテトを足すとさらに美味しそう。
マサマンカレーには基本的に何かしらお肉の他にポテトが入っていて
あとはピーナッツが入っているのも特徴です。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2021.08/15 05:26分 
  • [Edit]

えー。 

曲がったししとう、辛かったんですね!
すごい!実証😆。

マッサマンカレー、確か前にカップヌードルであって。それは美味しくて好きでしたー。
きっと本物の味とは違うと思いますが(*_*;。。

サモサ、すごく美味しそう。
妻さんはサラッと作られていますが
けっこう面倒そう~~~~~( *゚A゚)!
  • posted by すぷまんて 
  • URL 
  • 2021.08/15 09:15分 
  • [Edit]

No title 

v-354みーモフママさん
>妻さん、2種類のカレーをわけっ子されたんじゃないかなと思いましたがやはりされてました(笑)
だってせっかく2種類あるんだもん。
カレー屋さんでも違う種類を頼んで交互に食べてるわ。
このレトルトは楽天スーパーにもなっている西友のものなんだけど、無印の半額以下なの!

>サモサ、これを作ってみなくっちゃと思っています。
カレーがちょっと余ったときにじゃがいもを足して作ってもいいですよね。
うん。それもいいアイディア!
サクサクで美味しいよ〜♪

v-354あっぴぃちゃん
>マッサマンカレー、おいしかったですか?
σ(^_^)は以前食べた時ダメで、以来食べていません。
あら〜、残念。
でも無理して食べるほどでもないし。
私は「これがマッサマンか」っていうのもよくわからなかったし(笑)。

>餃子の皮がって、こういう使い方もあるんですね~
うん。餃子の皮は色々使える。
そもそもイタリアのパスタは中国がルーツらしいので、餃子の皮でピザやラビオリ、ラザニアも美味しい!

v-354mikaちゃん
>無印のマンゴーラッシーにハマってます(笑)
そうそう!そうだった!
今度無印のマッサマンも食べ比べてみようかな。

>これ絶対作りたいと思いつつカレーは
残らない作らないしじゃがいもも
買い置きないしで…💦💦💦
これね、やっぱりスナックというかおつまみというか。
できたてのサクサクは止まらない(笑)。
でもやっぱり炭水化物の揚げ物だから...ダイエットの敵だよね。

v-354noodleさん
>タイ料理の中では甘口のカレーであまり辛くないものなのですが。
見た感じ、あまり具がない感じですよね、
そうなんです。
ファミリー向けのレトルトカレーなので、そんなに辛くないはずと思ったのに...意外と辛かったんです。
具に関しては、実はジャガイモが苦手で...
マッサマンだとジャガイモなんですね。
ピーナツは美味しそう。

v-354すぷまんてちゃん
>曲がったししとう、辛かったんですね!
そうなのよ〜!辛かったの!
でもね、曲がっているのが必ず辛いというわけでもないようで...
確率高め。みたいな感じかな。

>マッサマンカレー、確か前にカップヌードルであって。それは美味しくて好きでしたー。
マッサマンは食べたことないけど、トムヤムクンヌードルは好き!
あれは結構本格味らしいから、マッサマンも本場味なのかも。
今度探してみようっと!

サモサ、そんなにめんどくさくないよ。
サクサクでいいおつまみ!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.08/15 22:10分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: