Entries
2021.08/14 [Sat]
自宅でインド料理屋さん気分
インド料理屋さんにも行かれないし、マッサマンカレーって食べたことがないし。
それがレトルト!
便利だわ〜(笑)。

甘口のはずのバターチキンが辛さレベル5っていうのも驚きです。
これは楽しみ!

レトルトだけじゃなくて、なんちゃってインド料理もします。
新たまねぎときゅうりとトマトは大きめのさいの目。
きゅうりとトマトは夫の作ったもの。
冷蔵庫で冷やしておきます。
時間をおくことでたまねぎの栄養価もアップするしね♪

たまねぎのみじん切り少しと(冷凍)グリーンピースをバター(マーガリン)で炒め、カレー粉、クミンシード(なくても可)、お塩を入れて、

お水が大さじ2くらい。

ジャガイモを電子レンジにかけて潰して、グリーンピースのカレーミックスを混ぜて。
このジャガイモも夫の作ったものなんです!

冷ましてから餃子の皮で包んで。

ホントは揚げ物なんですが...サラダオイルでサクサクに焼いて。

ミニサモサ完成〜♪

ヨーグルトにニンニクすりおろし(チューブ)、お塩を入れて混ぜて。

シャキシャキ爽やかヨーグルトサラダ、ライタ完成〜♪

レトルトのカレーは温めて袋から出しただけ。
左バターチキン、右マッサマンカレー。

夫の育てた万願寺とシシトウ。
すぷまんてちゃんが教えてくれた通り、曲がったシシトウ辛い〜
そして辛さレベル5のバターチキンより、レベル3のマッサマンの方が辛いような?(笑)
でもね、カレー2種とライタとサモサでなんちゃってインド料理やさんみたいで、なんか楽しかった〜

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


それがレトルト!
便利だわ〜(笑)。

甘口のはずのバターチキンが辛さレベル5っていうのも驚きです。
これは楽しみ!

レトルトだけじゃなくて、なんちゃってインド料理もします。
新たまねぎときゅうりとトマトは大きめのさいの目。
きゅうりとトマトは夫の作ったもの。
冷蔵庫で冷やしておきます。
時間をおくことでたまねぎの栄養価もアップするしね♪

たまねぎのみじん切り少しと(冷凍)グリーンピースをバター(マーガリン)で炒め、カレー粉、クミンシード(なくても可)、お塩を入れて、

お水が大さじ2くらい。

ジャガイモを電子レンジにかけて潰して、グリーンピースのカレーミックスを混ぜて。
このジャガイモも夫の作ったものなんです!

冷ましてから餃子の皮で包んで。

ホントは揚げ物なんですが...サラダオイルでサクサクに焼いて。

ミニサモサ完成〜♪

ヨーグルトにニンニクすりおろし(チューブ)、お塩を入れて混ぜて。

シャキシャキ爽やかヨーグルトサラダ、ライタ完成〜♪

レトルトのカレーは温めて袋から出しただけ。
左バターチキン、右マッサマンカレー。

夫の育てた万願寺とシシトウ。
すぷまんてちゃんが教えてくれた通り、曲がったシシトウ辛い〜

そして辛さレベル5のバターチキンより、レベル3のマッサマンの方が辛いような?(笑)
でもね、カレー2種とライタとサモサでなんちゃってインド料理やさんみたいで、なんか楽しかった〜


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
無印にもマッサマンありましたよね。
確か1度食べてなかなか辛かったような気がします。
最近はレトルトもいろいろありますよね。
サモサ、これを作ってみなくっちゃと思っています。
カレーがちょっと余ったときにじゃがいもを足して作ってもいいですよね。
ご主人様の野菜作り、つい最近始められたと思えないできですね。