私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

戦々恐々ワクチン接種翌日

ワクチン2回目の副反応に備え、枕元に解熱鎮痛剤を用意して寝ました。
食べられなかった時のために、完全栄養食バナナも冷蔵庫で待機。
夜中、接種した腕が痛くてあまり眠れない時間もありましたが...
明け方にかけて、痛みのピークを越え、発熱することもなく朝を迎えました。
よかった〜〜!
これならぎっくり腰を併発した1回目の方がずっと辛かったな→ギックリとワクチンとメキシコ料理と


寝込んでしまう可能性もあったため、前日のワクチン接種後にやっておきました。
タイカレー。
グリーンカレールーと小エビの発酵調味料カピをサラダオイルで炒めて香りを出し、
2021/07/31-7


ココナツミルク1缶とお水も1缶分。
2021/07/31-8


あとは切った具材とどんどんお鍋に入れていくだけ。
この日は鶏胸肉、たまねぎ、ナス、クルジェット(ズッキーニ)、水晒ししたサツマイモ、オクラ。
お気付きの方はいらっしゃるでしょうか。
実はこの具材、天ぷらで使ったものとほぼ一緒!
蓋をして火を通し、粗熱をとって冷蔵庫に入れておきました。
2021/07/31-9


翌日。
温め直し、ナンプラーとお砂糖で味を整え、前日に残った枝豆も入れちゃいました。
2021/07/31-3


やっぱりワクチンを打った腕は痛くって。
とても疲れやすくって。
我が家で取れたトマトときゅうりは切って軽くお塩をかけただけ。
2021/07/31-4


サツマイモが入っているので、ご飯なしでもお腹にたまります。
野菜たっぷり。
夫は「タイシチュー」と呼んでいます。
このあともう1回おかわり。
食欲はしっかり!(笑)
2021/07/31-5



届くのはもう少し先だと思っていましたが...いつ届くのかわからないのがふるさと納税。
キャ〜、桃責めですっ!
2021/07/31-1


今度はさらに大玉の高級品!
2021/07/31-2





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

No title 

日本の桃は桃太郎が入っていてもおかしくない大きさね。
フランスの桃は小ぶりで、今年は味が薄いのよ。
旬を待ってたのに残念。

ワクチン2回目おめでとう。
変異種だと感染するかもだけど、
ワクチン打っていればどこかで守られるよ。

そして副反応も無くて良かった。
一度目で腰を痛めた妻さまの
それも多分副反応。
私も2回目の後に腰痛が悪化して、
坐骨神経痛が酷くて何も出来なくなったよ。
救急医が家に来てモルヒネ打って帰ったわ。
そんな代償を払っても、
ワクチン接種して良かったと実感してる。

日本の感染者増えてるね。
検査を控えめにしてるのにこの数字。
もうどこに感染者がいても不思議じゃないわ。
どうか妻さまと夫さまが無事でありますように。

  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2021.08/01 15:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

もも~ 

またしてもヽ(´∀`)ノ!

桃を2ヵ所だと、どーしても時期的に重なっちゃいますね(^^;。
でも、ほんとに美味しそう~。。
跳ねだししか食べたことないので、
こんな桃は芸術に見えます!

2回目接種、おつかれさまでした。
発熱したりしなくてよかったです♪。

私はまだまだっぽいのですが、
ビビリなので今からドキドキです。
  • posted by すぷまんて 
  • URL 
  • 2021.08/01 17:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

また桃だー!
いーなー!

ワクチン2回目の後こわいですよねー。
そっか、そうやってしっかり準備するのね。
ただもしかしたら出勤かもしれないんだなー。
どうなるんだろ?!
そうそう1回目は、今週予約取りました!
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2021.08/02 08:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

おはようございます 

副反応軽めで熱でなくて良かったですね。
エバリンのお友達も体弱い方で…
準備万端お薬とお夕食と飲み物と
全部揃えて…熱出るの待ってたけど
待てど暮らせど熱は出ず…
全く副反応なかったって言ってました。
ホント人それぞれですね。
私は今週の木曜日~熱出ないといいな。

桃~これまたきれいな桃ですね。
うちも…今週又桃買って来てくれる
事になってて…ちょっとルンルン(笑)
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.08/02 11:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354pcommeparisちゃん
>フランスの桃は小ぶりで、今年は味が薄いのよ。
う〜ん、それは残念!
私もいつもはスーパーで安い桃を買ってるんだけど、こうやって少量でもいい桃を食べると満足感が違うな〜って。

>私も2回目の後に腰痛が悪化して、
坐骨神経痛が酷くて何も出来なくなったよ。
救急医が家に来てモルヒネ打って帰ったわ。
ひえ〜〜〜!
そんなにひどかったのね。かわいそうに。
それでも感染したら、命に関わることだってあり得るもんね。
ワクチン、打つ価値あるある!
私の腰痛も腕の痛みと同時に出てきたので、そうだったのかも。

>日本の感染者増えてるね。
検査を控えめにしてるのにこの数字。
今は検査数は抑えてないと思う。
民間でも受けられるようだし。
でも感染者数、うなぎのぼりですごいことになってるv-11

v-354すぷまんてちゃん
そうなのそうなの。また山梨の桃🍑
種類が違うので出荷時期も少しずれる予定だったんだけど...(笑)。
一箱に4個しか入っていない高級桃なんて、我が家がスーパーで買ってる桃とレベルが違いすぎて。
でも、数を食べるより、こうやっていい桃を食べると満足感が違うな〜って感じ。

>私はまだまだっぽいのですが、
ビビリなので今からドキドキです。
早く回ってくるといいね。
特に2回目は翌日休みを取ったほうがいいって言われたわ。
すぷまんてちゃんも軽く済みますように♡

v-354KAYOKOさん
>ただもしかしたら出勤かもしれないんだなー。
うん。夫は接種会場で打ったけど、そこのドクターは「2回目の翌日は休んだほうがいいです」って言ってた。
KAYOKOさんは若いから、副反応出やすいかもしれないし。
とりあえず解熱鎮痛剤は用意しておいたほうがいいかも。

v-354mikaちゃん
>全く副反応なかったって言ってました。
全くなかったって、それはラッキー!
ほんと、人によるみたいだからやってみないとわからないね。
私は2回終わって、とりあえず安心で嬉しい〜!
mikaちゃんももうすぐね!

>うちも…今週又桃買って来てくれる
事になってて…ちょっとルンルン(笑)
桃は時期が違うと種類が変わって、味や食感も違うから。
楽しみだね〜〜!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.08/02 17:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター