Entries
2021.07/29 [Thu]
サーディーンのあれ
今朝の新聞から。
『翼』
この字はウイングって意味なんだよと、夫に教えてあげました。
ほんと、翼があるみたい!

ボウルの中には1カップくらいの生パン粉と、ニンニクとパセリのみじん切り、粉チーズ。
タイムも入れればよかったな〜。
と、書きながら今思い出しました(笑)。

トマトはりぷママさん方式で、厚めに切って並べただけ。

主役はプリプリ新鮮で美味しそうなイワシ。

手開きにして腹骨や背ビレなども取って、キッチンペーパーで水気を取って。

フライパンにオリーブオイルを熱し、両面に塩胡椒小麦粉かけたイワシをジャンジャンと焼いて。
トマトの上に並べました。

香りパン粉を乗せて、オリーオイル大さじ2〜3をまわしかけ、オーブンは余熱あり180度30分くらい。
ついでにオリーブオイルを塗ってお塩をかけたナスとクルジェットも焼きました。

我が家の定番、イワシの南欧風パン粉焼き。
夫の言い方は「サーディーンのあれ」(笑)。
イワシ美味しい〜!!!
私2尾、夫3尾食べました

DAISOで買いました。
レース柄がおしゃれ!
黒も買ってくればよかったかな。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


『翼』
この字はウイングって意味なんだよと、夫に教えてあげました。
ほんと、翼があるみたい!

ボウルの中には1カップくらいの生パン粉と、ニンニクとパセリのみじん切り、粉チーズ。
タイムも入れればよかったな〜。
と、書きながら今思い出しました(笑)。

トマトはりぷママさん方式で、厚めに切って並べただけ。

主役はプリプリ新鮮で美味しそうなイワシ。

手開きにして腹骨や背ビレなども取って、キッチンペーパーで水気を取って。

フライパンにオリーブオイルを熱し、両面に塩胡椒小麦粉かけたイワシをジャンジャンと焼いて。
トマトの上に並べました。

香りパン粉を乗せて、オリーオイル大さじ2〜3をまわしかけ、オーブンは余熱あり180度30分くらい。
ついでにオリーブオイルを塗ってお塩をかけたナスとクルジェットも焼きました。

我が家の定番、イワシの南欧風パン粉焼き。
夫の言い方は「サーディーンのあれ」(笑)。
イワシ美味しい〜!!!
私2尾、夫3尾食べました


DAISOで買いました。
レース柄がおしゃれ!
黒も買ってくればよかったかな。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
トマトが安くておいしい夏はさらに食べたくなりますよ。
先日知人の女性がレースが施されたマスクをされてて、大人だなと思いました。
私はいつもシンプルなのばかりなので、こんなのつけるのもいいなと思いました。
それよりマスクなんてしないでいい生活が一番ですけどね。