私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

Sparkling Night

季節は夏!
よく晴れ、洗濯物はからりと乾き。
泡のおいしい季節🍾
今日はピンクのCAVAを飲みま〜す。
2021/07/25-17


まずは早めに用意すべきものから。
しなびた長ネギ1本と半分残ったたまねぎとジャガイモ1個。
あればセロリなんかも素敵。
2021/07/25-2


ザクザク刻んで。
じゃがいものでんぷんは洗い流しました。
2021/07/25-3


バターかマーガリンで、野菜に少し透明感が出るまで炒め、
2021/07/25-4


コンソメ1個。
あとで冷やすために、ここはなるべく水分量少なめで。
2021/07/25-5


野菜が柔らかく煮えたら、ブレンダーでガーッと潰します。
ちょっと水分少なすぎてブレンダーが使いにくかったので、冷たいミネラルウォーターを足しました。
2021/07/25-6


味付けは塩胡椒、ナツメグ。
粗熱をとって、冷蔵庫で冷やします。
粗熱をとるのに、洗面所に水を張ってお鍋をつけると早いですよん。
ここまでお昼前にやっておきました。
2021/07/25-7


そして夕方。
ヨーグルトたっぷりで、マヨネーズ少し。
レモン汁、塩胡椒。
2021/07/25-8


お〜、アボカドいい感じ!
2021/07/25-9


皮をむいて厚めにスライスしたアボカドにカニカマ乗せてソース乗せて。
赤いのはカイエンペッパーです。ちょっと辛いやつ。
我が家の定番オードブル、アボカドのソースショーフロワ。
2021/07/25-10


夫の育てたミディトマトはそれだけで立派なオードブル。
なんだったらそのままデザートにもなりそうなくらい甘くて美味しいの。
2021/07/25-11


ふるさと納税でいただいたハムソーセージセットから、最後のサラミ。
2021/07/25-12


う〜ん。好みの問題かもしれませんが、ちょっと期待外れだったかな。
2021/07/25-13


夏の美味しいシシトウ、オリーブオイルソテー。
我が家でもシシトウや万願寺唐辛子を育てていますが、収穫はもう少し先。
2021/07/25-14


私のお皿に激辛シシトウが1本混ざっていました
2021/07/25-15


冷やしたスープは冷たいお水で濃度を調整して、スープと生クリームが2:1から3:1。
生クリームは直前に合わせるのがオススメです。
2021/07/25-18


世界3大スープのひとつ。
冷たいヴィシソワーズ。
2021/07/25-19


いわしのトマトパッツァ缶。
開けるとこんな感じです。
イワシの大きさによって、2切れか3切れ入っています。
このトマトソースが美味しいの!
2021/07/25-1


魚焼きグリルでバゲットトーストついでに温めて。
2021/07/25-16


美味しい〜〜〜!
やっぱりこれ好き!
2021/07/25-20


ピンクの泡も美味しくて、1本飲んじゃいました🍾
楽しいな〜〜








Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No title 

いわしのトマトパッツアを見せてくださりありがとうございます。
缶にも書いてありますがパスタにも良さそうですね。

ご主人様、トマトもししとうも育てておられるのですね。
びっくり。
けっこうたくさんのお野菜を植えられたんですね。
それは毎日成長を眺めるのが楽しみですね~。

お酒もおいしく飲めて、お料理もおいしく、楽しい夏になりますように。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2021.07/25 14:06分 
  • [Edit]

 

ご主人様作のトマト、売り物みたいですね。見た目もきれい。

アワアワ大好きなのでいつでもおいしいけど、夏は美味しさもひとしお。
うちのだんなさんは飲まないのだけど、わたしとしては飲みたいので、晩酌向きなおかずが多くなっています。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2021.07/25 20:23分 
  • [Edit]

No title 

わぁ~ジャガイモに続いて…
🍅もいい感じ~ホント売り物みたいですね。
お花もいいけど…収穫できるものはいいですね。

ピンクの淡淡~おしゃれで可愛いv-238
お酒に合うお料理で…暑い夏も吹っ飛びますね。
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.07/26 11:07分 
  • [Edit]

No title 

前々回の質問
レンティル(レンズ豆)です。
乾燥のレンズ豆妻さん使ってましたよね。
一応カルディで赤っぽいの購入しましたが…v-391
どうなんだろ(笑)
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.07/26 11:16分 
  • [Edit]

No title 

v-354みーモフママさん
>缶にも書いてありますがパスタにも良さそうですね。
そうなの。パスタも美味しそう。
しかも1人前もすっごく簡単!

>ご主人様、トマトもししとうも育てておられるのですね。
びっくり。
ちょっとずつだけどいろんな野菜を育てていて、昨日数えたら12種類!
今度写真撮ってみるので付き合ってね(笑)。

v-354yunkoさん
>ご主人様作のトマト、売り物みたいですね。見た目もきれい。
フルーツトマトみたいな感じなの。
甘くて味が濃い。
下手に手を加えるのがもったいなくて、そのまま出してる(笑)。

>うちのだんなさんは飲まないのだけど、わたしとしては飲みたいので、晩酌向きなおかずが多くなっています。
うん。夕ご飯を考えるより、飲み物に合うものの方が考えやすいというか。
前菜系がいろいろあると楽しいし。
我が家は二人とも飲むのでブレーキが効かない〜(笑)。

v-354mikaちゃん
>お花もいいけど…収穫できるものはいいですね。
うん。うちは夫が暑い中も毎日一生懸命やってくれているので、私は食べるだけだし(笑)。

>レンティル(レンズ豆)です。
レンティルね、今使っているのはネットで注文したものだけど、成城石井や富澤商店で買ったり。
赤っぽいのは皮むきタイプだよん。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.07/26 14:32分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: