夏はやっぱり泡🥂

スパークリングワインの販促品でもらった缶詰が好印象だったので、買いに行きました
簡単オードブル系で泡を愉しむ
が。
これがない。
スーパーやワインショップ、KALDIや成城石井など10軒以上探してみましたが、ない。
ないないないない。
ほんとにない。
↓メーカーHPからお借りした写真です。
2021/07/13-13


歩き回った割にはあまり報われず、とりあえず少なくなってきた粒マスタードを買いました。
いつも使っているこれ、すっごく大きいんです。
瓶を入れると約1.2kg。ずっしり。
2021/07/13-12



今年最初の我が家のトマトは...
こんなにお天気悪いのによくぞ赤くなってくれた!と思います。
2021/07/13-1


悪いところを切り取って皮ごとすりおろし、ニンニク、お塩、オリーブオイルを混ぜて。
トマトは2個使いました。
これをトーストしたバゲットに塗って食べればパンコントマテ(最も簡単なスペイン料理)。
これが美味しいんだから!
2021/07/13-5


ボウルの中に皮をむいたきゅうりとたまねぎ少し、ニンニクひとかけ。
2021/07/13-2


トマトジュースを入れて、塩胡椒、オリーブオイル。
私は無塩のトマトジュースを使いましたが、トマトジュースの塩分によって加減してください。
2021/07/13-3


ブレンダーでガーッとすればガスパチョ完成(スペイン料理)。
冷蔵庫で冷やして(トマトジュースを冷やしておくといいです)、
2021/07/13-4


グラスに入れてみました。ら。
トマトジュースみたい?(笑)
『飲む野菜サラダ』とも言われています。
2021/07/13-11


ちょびっと高級なイギリスのポテトチップスは、
2021/07/13-7


グリーンオリーブと一緒に小洒落たおつまみに。
2021/07/13-8


シシトウのオリーブオイルソテーもスペインの夏の風物詩。
2021/07/13-9


業務スーパーで買ったイワシのスモーク風味。
スペインはこの小ぶりなイワシ(サーディン)もよく食べるんです。
2021/07/13-6


ライ麦のミニブールと一緒に魚焼きグリルで温めて...
パン焦がした〜〜〜!(爆)
CAVA(スペインのスパークリングワイン)を開けて、スペインな夜を楽しみました
2021/07/13-10



やっぱりいわしのトマトパッツァが美味しかったので諦めきれず。
結局メーカーHPから買いました。
いわしのトマトパッツァ
*アフィリエイトやっていません。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

お疲れさまでした

スーパーやワインショップ、KALDIや成城石井など
10軒以上とは…お疲れさまでした。
Amazonには出てましたが…メーカーの方が
お安かったです。
って何でも…自分で作っちゃう妻さんが…
自分で作った方が美味しい妻さんが…
そこまで探すってのはよっぽど美味しかったって
事ですねv-392
パンコントマテはいけるけど…🍅克服したけど…
飲む野菜サラダは無理そう(笑)
ライ麦パンとオイルサーディンとCAVAで
スペインの夜~おっしゃれ~v-346
って妻さんがチップス食べるのにびっくりv-405

NoTitle

イワシのトマトパッツァ、
わかる!絶対美味しいもん!
私の場合は子どもの頃父がよく買ってきてたトマトサーディンって缶詰が懐かしくて〜
ずいぶん前 ブログにも書いたけど
イワシの味付け缶詰の汁を全部捨てて
そこに無塩トマトジュースを入れて缶のままコンロでグツグツ煮たら結構再現できたよ〜!!笑
ニンニクやパセリ入れたらトマトパッツァっぽくなるかも!

この季節 パン・コン・トマテやガスパチョが爽やかでいいね〜(≧∇≦)b

NoTitle

うちもトマトがこんな感じなの。
全く採れないよりはいいけど。

オクラね、多年草だよ。
ただ国による。
暑い国の植物だから、条件が揃わないと1年草に分類されるんだよ。

NoTitle

こんなに探されたのですから本当においしかったのでしょうね。
どんなんだろ?
今度とりあえずりぷママさんのやり方で試してみようと思います。
夏のメニューで気分も楽しいですね。

NoTitle

v-354mikaちゃん
>Amazonには出てましたが…メーカーの方が
お安かったです。
そうそう。アマゾンも見たけど、缶詰なら保存食にもなるしと思って。
そこまで美味しかったってほどでもないとは思うけど、こういうのあると便利なの。

>パンコントマテはいけるけど…🍅克服したけど…
飲む野菜サラダは無理そう(笑)
ごめんね。特にこういうグラスに入れると見た目がトマトジュースそのものだもんね。
飲むと体が浄化される気がするのよ。

v-354りぷママさん
>私の場合は子どもの頃父がよく買ってきてたトマトサーディンって缶詰が懐かしくて〜
おおお〜〜、お父様の思い出の味なのね!
そしてそれを美味しいと思う味覚。
なんか嬉しいわ〜〜♪♪
そしてそれを再現したりぷママさん偉い!!!

v-354reeちゃん
>うちもトマトがこんな感じなの。
全く採れないよりはいいけど。
こっちは毎日絶賛雷雨中で、ほぼ日差しなしなんだけど。
フロリダでも?
そろそろ梅雨明けしそうなので、庭の野菜も育ってくれるといいな〜。

>オクラね、多年草だよ。
そうなんだ!知らなかった!
夏が終わると枯れるから1年草だとばかり思ってた!
だとすると、オクラは去年より大きくなってるの?
収穫せずに放置ってもったいない!!!
あれは細かく刻んでお水ちょっと入れて練ると強い粘り気が出て、一緒に食べると炭水化物が吸収されにくくなるんだよ。

v-354みーモフママさん
>こんなに探されたのですから本当においしかったのでしょうね。
もっと簡単に見つかるかと思ったの。
でも。どこにもなくって。
なんか意地になっちゃったみたいな(笑)。

>今度とりあえずりぷママさんのやり方で試してみようと思います。
似たような缶はあったし、りぷママさんのやり方もいいと思うし。
グリルで温めるだけでパンも美味しく食べられるんだもん♪
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: