2021.07/13 [Tue]
ポークwithズッキーニ
美容院に行った日に買った肉が消費期限を迎えて...
なんちゃってフィッシュ&チップスの日に同時進行で作っていました。
700gくらいの豚肩ロースブロック。
近所のスーパーには置いてなくても、隣駅の大きな街なら選び放題買い放題。

キッチンバサミを使って切りました(力もいらず、洗い物少なくて楽)。
そのまま(味付けなし)サラダオイルでこんがり焼いて。

煮込み鍋に移し。

大きめのたまねぎ1個スライス。
トマト缶1個潰して入れて、缶を洗うようにしてお水1杯。

ピーマンも入れるつもりでしたが、これ以上は無理かも(笑)。

準主役のクルジェットは3本入れました。
この量でコンソメ3個。
お醤油大さじ1くらい。隠し味です。
豆板醤はお好みで。我が家は大さじ1くらい。
あとはじっくり弱火で2時間。
↓ギリギリ、蓋も閉まりました(笑)。

豚肉からかなり脂が出てくるので、出来るだけすくい取ってください。

さてさて。
我が家のクルジェット。
この子は成長が止まってしまいました。
こうなるとあとは腐るだけので、食べられるうちに収穫。

noodleさんのアスパラガスタルトのレシピで、

クルジェットタルト。
うん。悪くない。けど。
やっぱりアスパラガスの方が美味しい。

1ヶ月ぶりでした→大大大好き!!!
夫はがっつり山盛り。

「M子ちゃんにもライス」と言って、ご飯を分けてくれました(笑)。
タルトも食べたので、なくても良かったんだけどね。
気持ちだけでもありがたや。
いつもほんっと美味しい!

いい知らせ!
ベトナムにいる夫の友人が隔離を解かれました!
その時の話→ズッキーニはスペイン語、英語ではクルジェット
友人が殺される!みたいな感じで、それはそれは心配で...
退職後にベトナムに行った友人(米国人)はベトナム語もできないし。
でも同部屋に一人、少しだけ英語のできる人がいたそうです。
少しの英語でも情報が入るのと入らないのでは大違い!
無事に生きて帰ってきた友人は昨晩、夫と画面越しに...おしゃべりが止まらない(笑)。
2時間以上喋り続けていました。
シュポッと缶ビールを開ける音も聞こえてきたし。
よかったよかった!
ほんとよかった〜!!!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


なんちゃってフィッシュ&チップスの日に同時進行で作っていました。
700gくらいの豚肩ロースブロック。
近所のスーパーには置いてなくても、隣駅の大きな街なら選び放題買い放題。

キッチンバサミを使って切りました(力もいらず、洗い物少なくて楽)。
そのまま(味付けなし)サラダオイルでこんがり焼いて。

煮込み鍋に移し。

大きめのたまねぎ1個スライス。
トマト缶1個潰して入れて、缶を洗うようにしてお水1杯。

ピーマンも入れるつもりでしたが、これ以上は無理かも(笑)。

準主役のクルジェットは3本入れました。
この量でコンソメ3個。
お醤油大さじ1くらい。隠し味です。
豆板醤はお好みで。我が家は大さじ1くらい。
あとはじっくり弱火で2時間。
↓ギリギリ、蓋も閉まりました(笑)。

豚肉からかなり脂が出てくるので、出来るだけすくい取ってください。

さてさて。
我が家のクルジェット。
この子は成長が止まってしまいました。
こうなるとあとは腐るだけので、食べられるうちに収穫。

noodleさんのアスパラガスタルトのレシピで、

クルジェットタルト。
うん。悪くない。けど。
やっぱりアスパラガスの方が美味しい。

1ヶ月ぶりでした→大大大好き!!!
夫はがっつり山盛り。

「M子ちゃんにもライス」と言って、ご飯を分けてくれました(笑)。
タルトも食べたので、なくても良かったんだけどね。
気持ちだけでもありがたや。
いつもほんっと美味しい!

いい知らせ!
ベトナムにいる夫の友人が隔離を解かれました!
その時の話→ズッキーニはスペイン語、英語ではクルジェット
友人が殺される!みたいな感じで、それはそれは心配で...
退職後にベトナムに行った友人(米国人)はベトナム語もできないし。
でも同部屋に一人、少しだけ英語のできる人がいたそうです。
少しの英語でも情報が入るのと入らないのでは大違い!
無事に生きて帰ってきた友人は昨晩、夫と画面越しに...おしゃべりが止まらない(笑)。
2時間以上喋り続けていました。
シュポッと缶ビールを開ける音も聞こえてきたし。
よかったよかった!
ほんとよかった〜!!!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



良かったですね。
そして、ズッキーニ。
妻さんのおうちは、ズッキーニは、このお料理のイメージです。
小さくても、我が家産だと格別ですね。
そう言えば、今日、お魚売り場でチカを売っていましたよ。初めて見ました。小アジを買ってしまったので、買わなかったのだけど、妻さんを思い出しました。
わたしもそろそろカラーリングしたいんだけど、予約が取れなかったのでじっと我慢しています。