私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

なんちゃってフィッシュ&チップス

いつもはめんどくさくてゆで卵は入れなかったりするのですが。
DAISOで買ったポーチドエッグ器で長めレンチン。
なんて楽チン!(笑)
黄身に楊枝でポツポツすれば深めの耐熱の器でも代用できそうな気がします。
2021/07-11-1


たまねぎとディルピクルス(甘くないやつ)を刻み、ケイパーと冷凍庫で凍らせてくしゃくしゃっとしたパセリをたっぷり。
なんちゃってゆで卵も刻みました。
冷蔵庫でお休みいただいて...
2021/07-11-2


北海道のスキミダラの骨を抜いて。
箱買いしたズッキーニも1本。
塩胡椒→溶き卵→生パン粉。
2021/07-11-3


冷凍シューストリングポテトを天板に並べ、オーブンは180〜200℃。
こんがり色づくまで40分から1時間。
↓几帳面ではないです。
自分の興味のあることとないことでやるかやらないかがはっきりしている典型的な『完璧主義』みたい。
やらないことはとことんやらないのよ〜(笑)。
2021/07-11-4


サラダは買ってきたレタスの上に夫の育てたベビーリーフときゅうり、買ったトマト。
生オクラもトッピング。
2021/07-11-6


雨つづきでひたすらお天気悪いのに、こんなにジャンボに育ってくれました!
2021/07-11-5


冷蔵庫で冷やしておいた具材にヨーグルトとマヨネーズ、レモン汁、塩胡椒。
自家製タルタルソース完成。
具がたっぷり、ヨーグルト使用でカロリーダウン♪
2021/07-11-7


揚げ物ではないです。
こんがりきつね色に焼きます。
油は足りなけれがその都度足せばいいんです。
温度なんか気にする必要なし!
2021/07/11-8


タラとクルジェットのフライできました〜。
2021/07/11-9


オーブン焼きのシューストリングも焼き上がり。
2021/07/11-10


これが我が家のなんちゃってフィッシュ&チップス。
本当のフィッシュ&チップスは天ぷらの時のように揚げ油が必要ですが、これなら必要な油は1/20以下?ってくらい。
2021/07/11-11


タルタルソースを添えていただきます。
もちろんタラも美味しかったのですが、クルジェットがジューシー!!!
季節のものは美味しいね〜〜
2021/07/11-12





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

あ~妻さんのなんちゃって
フィッシュ&チップスだぁ~v-10
本家よりかなりのカロリーダウンで
これだと罪悪感なく食べれますよね。
フィッシュ&チップスは本場イギリスで
食べたのが滅茶滅茶不味くて(笑)
それ以来ちゃんとしたの食べた事ないですv-237
ロンドン着いた日の夜で…疲れていたせいも
あるんですけどね。
フィッシュ&チップスもですが…クルジットが
v-238
思う存分使えて食べれて~v-221

私のBLOGにも書きましたが…
エバリンワクチン2回目副反応
熱は出なかったんですが眩暈がひどくて
木金(接種当日と次の日)寝込んだそうです。
後体…背中から腕から痛かったそうです。
YOUちゃんの想定内って言われたらしいですが…
エバリンヘタレだし痛がりなので…接種前日の夜
から既に…具合悪い感じがして(全然何ともないのに)
YOUちゃんに呆れられたらしいですから(笑)
まぁドキドキはしちゃいそうですけどね。
ホント人それぞれで…色々みたいです。
なんか男性の方が副反応出てない気がします。


  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.07/12 16:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

DAISOグッズ便利だよね~
ワタシも茹で卵1個だけ必要な時は温泉卵用使用だもん

ワタシがイギリスで食べたフィッシュアンドチップスは
結構美味しかったなぁ
それよりも一緒に売ってた玉ねぎの丸ごとピクルスにハマったけど
ズッキーニのフライも美味しいんだよね
でも手が出ない~~~🤣
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2021.07/13 03:48分 
  • [Edit]

 

おうちで揚げて、自家製タルタル!
めっちゃ贅沢!
自家製タルタルがホント美味しそうー!
私も真似しよう。
フィッシュ&チップス、だんなさん喜んだでしょ?!
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2021.07/13 08:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

オクラ、育ったんだね!!
切るとかわいい形だから見栄えもいいよね。

Daisoが欲しい。
ここに出来たら絶対通うのになぁ~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.07/13 10:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>フィッシュ&チップスは本場イギリスで
食べたのが滅茶滅茶不味くて(笑)
ええ〜、それは不運だったね。
そんなにまずいのに当たるのも珍しいかも...

>エバリンワクチン2回目副反応
熱は出なかったんですが眩暈がひどくて
木金(接種当日と次の日)寝込んだそうです。
めまい?
もしかしてエバリンさん血圧低め?
あまり緊張すると注射で余計に血圧下がったりすることがあるから。
それにしても、前日夜から具合悪い気がしてて...って、youちゃんが呆れる気もわかるかも。
エバリンさんごめんなさいっ(笑)。

v-354すなちゃん
>ワタシも茹で卵1個だけ必要な時は温泉卵用使用だもん
うん。すなちゃんに教えてもらったんだもん。
2個ならお鍋で茹でるけど、1個ならなんちゃってで十分!

>ズッキーニのフライも美味しいんだよね
でも手が出ない~~~🤣
揚げ物はカロリー高いし、油出すのもめんどくさいしね。
でもこれは少なくとも油出す手間はないよ。
カロリーはちょっと控えめかな(笑)。

v-354KAYOKOさん
>おうちで揚げて、自家製タルタル!
私の場合な揚げるというより、焼くって感じ。
自家製タルタルも意外と簡単。
ヨーグルトたくさん使って、食べるタルタルって感じ。
美味しいよ〜〜♪

>フィッシュ&チップス、だんなさん喜んだでしょ?!
うん。この人は魚の揚げ物大好きなの。
イギリスのフィッシュ&チップスとはちょっと...かなり...違うけどね(笑)。

v-354reeちゃん
>オクラ、育ったんだね!!
オクラの苗そのものはあまり育ってないのよ。
20cmくらいかな。
まだほんとに苗って感じ。
なのに実が成ってびっくり!
reeちゃんちは去年すごい量できたもんね。
今年はどう?

>Daisoが欲しい。
ここに出来たら絶対通うのになぁ~。
車のない我が家にとって、100円ショップってホームセンターも兼ねていて、そりゃもう便利!!!
夫の兄弟とか来日した時に連れて行っても喜ばれるし、海外でも成功まちがいないと思うのに、意外と進出してないよね。
DAISOが一番大きくて扱う品も多いけど、可愛いのはseriaなのよん。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.07/13 22:17分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: