Entries
2021.07/06 [Tue]
夫のきゅうりと夫のクルジェット
夫作のきゅうり3本目です。
トゲしっかり。夫の愛情たっぷり。とびっきり新鮮ないいきゅうり!

そのままカットして、イギリスの海塩マルドンとマヨネーズにラー油とお醤油を混ぜたものを出しました。
パリパリきゅうり美味しい〜!

オードブル2品目はnoodleさんに教えていただいたAsparagus Tart(アスパラガスタルト)。
パイシートの上に粒マスタードを塗って、

アスパラガスを並べて、

ピザ用チーズをのせて、オーブンは余熱あり210℃で15分。
さっくさく。
粒マスタードがとてもいい仕事をしています。
チーズはもう少し少ない方がよかったかな。

じゃーーん!
夫作のクルジェット2本目です!
これもよく育ちました。

先日作ってみて気に入った鯖のハーブ焼き
骨を取った鯖をニンニクなどの入ったオリーブオイルでマリネ。

クルジェットを焼いて、

小麦粉はたいた鯖をカリッとソテーして。

鯖も美味しいけど、何より何より夫のクルジェットが最高のご馳走ですっっ!

作ったよ〜のご紹介♪♪
アスパラガスタルトを教えてくださったNoodle's Noteのnoodleさんがポークwithズッキーニを作って記事にしてくれました!
noodleさん、ありがとう〜〜

イギリスもワクチン接種が進み、noodleさんご夫妻もようやくお友達と会ったり、お出かけなさったり。
こちらはイギリス屈指の観光地、コッツウォルズ。
私も石橋の上で写真撮ったっけな〜と懐かしく思いましました。
日本はジメジメの梅雨ですが、今はイギリスの一番いい季節!

noodleさんのポークwithズッキーニの記事はこちらから→Pork With Zucchini
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


トゲしっかり。夫の愛情たっぷり。とびっきり新鮮ないいきゅうり!

そのままカットして、イギリスの海塩マルドンとマヨネーズにラー油とお醤油を混ぜたものを出しました。
パリパリきゅうり美味しい〜!

オードブル2品目はnoodleさんに教えていただいたAsparagus Tart(アスパラガスタルト)。
パイシートの上に粒マスタードを塗って、

アスパラガスを並べて、

ピザ用チーズをのせて、オーブンは余熱あり210℃で15分。
さっくさく。
粒マスタードがとてもいい仕事をしています。
チーズはもう少し少ない方がよかったかな。

じゃーーん!
夫作のクルジェット2本目です!
これもよく育ちました。

先日作ってみて気に入った鯖のハーブ焼き
骨を取った鯖をニンニクなどの入ったオリーブオイルでマリネ。

クルジェットを焼いて、

小麦粉はたいた鯖をカリッとソテーして。

鯖も美味しいけど、何より何より夫のクルジェットが最高のご馳走ですっっ!

作ったよ〜のご紹介♪♪
アスパラガスタルトを教えてくださったNoodle's Noteのnoodleさんがポークwithズッキーニを作って記事にしてくれました!
noodleさん、ありがとう〜〜


イギリスもワクチン接種が進み、noodleさんご夫妻もようやくお友達と会ったり、お出かけなさったり。
こちらはイギリス屈指の観光地、コッツウォルズ。
私も石橋の上で写真撮ったっけな〜と懐かしく思いましました。
日本はジメジメの梅雨ですが、今はイギリスの一番いい季節!

noodleさんのポークwithズッキーニの記事はこちらから→Pork With Zucchini
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
育てた大事なきゅうりとズッキーニ
兎に角お見事の一言ですね
そして食べ方が
きゅうり🥒はシンプルに~
ズッキーニもシンプルに~
どちらも新鮮で美味しいから変に料理しない
方が味わえますもんね。
アスパラのタルトいいですね。
粒マスタード最近いつまでも残るから
買い置きしてないですけど(笑)
これは作って食べてみたい一品ですね。
アスパラ&パイ好きの妻さんにぴったりの
お料理ですね
ストラトフォード・アポンには行った事あるけど…
コッツウォルズには行った事ないです。
なぜだろう