私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

梅雨の日の通院

空が暗い日は淡い色が寂しく見えるので、強い色をよく着ます。
特にこのブライトイエローはお気に入り!(数年前のZARAです)
スポーツクラブのロッカールームでも、パッと明るく華やかで、『ステキ〜!』と言われます。
...スポーツクラブもゴールデンウィーク前からずっと行っていませんが。
2021/06/22-1


でも今日気付いたの!
このワンピースすごいっっ!
信号機なしの横断歩道で、車止まります!
すごい止まります!
強めブレーキかけてまで止まりますっ!

特に子供やお年寄り、暗い日や夜にこういう目立つ色を着ると安全かも!
ホント、びっくりするくらい車止まってくれました。
明るい色を着ると、気分も明るくなるしね♪


ものもらいを診てもらっている眼科に行った日でした(治りそうな気配なし)。
この街に行った日はいつも中華惣菜を買って帰るのですが、中華の気分でもなく。
くじけそうな気分になるところを頑張って、頑張らない料理。


この日買ったミックススパイスを、
2021/06/22-2


豚ロース肉にたっぷり振って、塩&オリーブオイル。
室温に1時間以上戻しました。
noodleさんに教えていただいた焼きパプリカ(にんにく、ミニトマト、塩胡椒、オリーブオイル)も用意。
2021/06/22-3


冷凍シューストリングポテト。
みんなオーブンで焼きます。
180〜200℃で余熱はあってもなくても。
シューストリングが4〜50分、焼きパプリカが30分くらい。
ポークは10〜15分。
2021/06/22-4


IHの上ではソーセージ2本とブロッコリーで、なんかお弁当を作っている気分(笑)。
2021/06/22-5


シューストリングも焼き上がり、
2021/06/22-6


この日のワンプレートも完成。
かーんたーん!
焼きパプリカのおかげで華やかで凝ったお料理に見えます(笑)。
ポークチョップもちょっと久しぶりだったけど、とても柔らかくて美味しくて。
豚肉様、愛してます(爆)。
ブヒブヒ〜
ちなみに豚は英語では「オインクオインク(oink oink)」と鳴きますよん。
2021/06/22-7


いいニュース!
上野のパンダが双子を生みました!
よかったよかった!!!




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle 

お天気の日もありましたが…
やっぱり梅雨真っただ中~
空が暗くて…雨が降って…
うっとおしいですね。
確かに~こういう時は服の色
明るめで気分上げないと~ですねv-407
妻さんのブライトイエローのワンピ~
レース?品があってステキv-238
良く似合ってるし~v-221
信号機なしの横断歩道で、車止まります(笑)
確かに黄色は目立つし~危険を知らせて
くれますもんね。
って黄色い服持ってないな(笑)

もんもらい~まだまだなんですね。
真面目に通院してるのにね~v-393
早くよくなるといいなぁ~v-238
くじけそうな気分なのに…頑張らない~
v-237
妻さん的には頑張らない~かもですが…
美味しそうなワンプレートv-218
ブロッコリーとソーセージ…お弁当確かに(笑)

双子のパンダ🐼の赤ちゃん~ちょっと嬉しい
ニュースですね
でも…🐼って熊だから…結構獰猛なんですよねv-391
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.06/23 15:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

私もビタミンカラーが大好きなんだよ。
そっか、黄色って注意、ってのが人間の中に自然にあるもんなんだね。

そうそう、動物の鳴き方が日本と違って面白い、って思ったわ。
リビッリビッ!!ってゲロゲロより近いしね。

おぉ~~双子!!
娘に教えなくちゃ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.06/24 03:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

黄色が似合う妻ちゃん素敵~~~
そう言えばワタシ黄色い服って着たことないかも
どうしても膨張して見えちゃうからなぁ

ものもらい治ってる様子がなくて残念
スイミングにも行けてないのね
早く治ってもう再発しないといいのに

このスパイスこっちにも売ってるメーカーね
こういうスパイスの利いたポークって美味しいんだよな~
食べたいな~~~(号泣)
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2021.06/24 12:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

やはりものもらいがまだ妻さんの幸せな毎日を陰らせているのですね。
市販の「抗菌アイリス ものもらい・結膜炎に」という使い切りのタイプの目薬を差して、夫のものもらいはよくなりました。
妻さんは病院にもかかっておられるので市販の薬よりより妻さんにあった処置が施されていると思いますが、本当に早く良くなられることを祈っています。

妻さん、そりゃあロングストレートヘアの美人がブライトカラーのワンピース着て立ってると違いますよ!

  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2021.06/25 10:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>確かに黄色は目立つし~危険を知らせて
くれますもんね。
私も黄色は明るい色だし〜みたいな感覚だったんだけど、びっくりするくらい車止まって!
黄色効果みたいなものがあるみたい。

>ブロッコリーとソーセージ…お弁当確かに(笑)
でっしょ〜!
私はお弁当作ったことないけど、ブロッコリーとミニトマトはお弁当に欠かせないって聞くし、ソーセージ2本っていうのもなんともお弁当っぽくて(笑)。

>でも…🐼って熊だから…結構獰猛なんですよね
そっか〜。そうだよね。
可愛いけど...熊だもんね。

v-354reeちゃん
>そっか、黄色って注意、ってのが人間の中に自然にあるもんなんだね。
そうみたい。
もうおもしろいように、車が止まるんだよ。

>そうそう、動物の鳴き方が日本と違って面白い、って思ったわ。
稲取にあるアニマルキングダムにに行った時に、スタッフの人に「羊や山羊は英語ではバ〜って鳴くんですよ」と言ったら、すごい感心してくれてね。
「シマウマはどう鳴くんですか?」って質問されたけど、シマウマの鳴声なんて日本語にもないし!(笑)

>おぉ~~双子!!
娘に教えなくちゃ。
そそ。ニコちゃんも見たもんね!
ニコちゃんはレッサーパンダの方が好きだったけど。

v-354すなちゃん
>そう言えばワタシ黄色い服って着たことないかも
黄色って着たことない人多いと思う。
目立つ色だし、黄色の種類によって似合う似合わないがすごくあると思うの。
私は卵色みたいな黄色がとても苦手で、レモンイエローだと顔が映える。
膨張色ではないと思うよ。

>ものもらい治ってる様子がなくて残念
スイミングにも行けてないのね
ものもらい多少あっても伝染性のものじゃないからプールに行くけど...コロナ流行っててワクチン打ってないから。
夫が心配してもう少し待った方がいいって言うの。

>このスパイスこっちにも売ってるメーカーね
そそ!アメリカの会社のスパイス。
安く買えたの〜♪

v-354みーモフママさん
>市販の「抗菌アイリス ものもらい・結膜炎に」という使い切りのタイプの目薬を差して、夫のものもらいはよくなりました。
市販の薬で良くなるっていいな〜。
と言うか、それが普通なのよね。
私は抗菌剤やステロイド剤など、ものもらいに目薬&眼軟膏を4種類の処方薬を使っているもん。

>妻さん、そりゃあロングストレートヘアの美人がブライトカラーのワンピース着て立ってると違いますよ!
いやいや、あれは黄色効果!
私は眼医者さんの日だったのですっぴん眼鏡だったし。
それでも横断歩道に近づくだけで車が止まったの。
もうおもしろいほどに!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.06/26 21:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター