2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

近所のスーパーで豚ヒレ肉が安く買えました。
もうね〜、主婦にとってはスーパーの安売りが献立の最大ヒント!(笑)


2人なので小さな豚ヒレ肉を選びました。
そのまま切ると、見た目的にちょっとしょぼくなるので、2枚分厚さに切ってから切れ目を入れて観音開きに。
塩胡椒もなしでそのままバター(マーガリン)で焼き目をつけます。
↓ね。肉が広がってちょっと大きくなるの。
2021/06/14-1


同じフライパンそのままでたまねぎを炒めて。
これはじっくり炒めた色じゃなくて、肉の焼き色がついただけ。
たまねぎは柔らかくなる程度で十分です。
2021/06/14-2


肉の上にたまねぎを乗せて塩胡椒。
そして赤ワイン100ml。
キャセロールの蓋をして、オーブンは余熱あり180℃、1時間。
2021/06/14-3


残り15分か20分くらいのところで、フライパンにバター(マーガリン)を足して、キノコを炒め。
...マッシュルームは売っていたけど高くって、椎茸と舞茸になりました(笑)。
キャセロールに合流。
2021/06/14-4


最後の10分くらいにホワイトアスパラガスとヤングコーンもついで焼き。
ヤングコーンもこんなに成長すると、もはや小さめのコーン?!(笑)
2021/06/14-5


小麦粉大さじ1くらいに生クリーム100mlをすり混ぜて、キャセロールの蓋をずらして煮汁を入れて、泡だてでガーッと混ぜて。
2021/06/14-7


もう1回最初のフライパンに戻してひと煮立ち。
これで完成。
2021/06/14-8


残りのコールスローにキャラウェイシードを振って、前菜がわり。
2021/06/14-6


簡単でとても美味しいので、パーティーにもぴったり。
半年ぶりでした!→豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース
2021/06/14-9



ついに昨日から関東地方も梅雨入りしました
これが明ければ夏休み!
いまだにワクワクします(笑)。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【こんにちは】
豚ひれ肉の赤ワインクリームソース
久々登場v-10
美味しそうだなぁ~v-238
脂ないからやっぱりヒレが好きv-238
スーパーの安売りが献立の最大ヒント
なる程なぁ~v-16
ある程度献立決めてスーパー行かないと
何か色んなもの買っちゃいませんかv-236
私は毎日行かずまとめてになっちゃうので…
何か…余計なもの買っちゃうんですよね(笑)
ヤングコーンが大きくて笑えますね。

トウモロコシのヒゲですが…
利尿作用があるのでむくみとかにいいんです。
最近はトウモロコシのヒゲ茶が良く見かけますが。
薬膳教室で習ったのは
トウモロコシご飯作る時にみを取った芯と
ヒゲ(からいりした方が香ばしい)も一緒に
入れて炊いて食べる前に芯とヒゲははずす
のでした。から入りして細かくカットしちゃうと
ご飯と混ぜちゃっても気にならないです。


【NoTitle】
このお料理、大好きですよ。
おもてなしにもピッタリですよね。
っておもてなしなんてないですけどね。

ヤングコーン、立派ですね。
パッと見、とうもろこしの芯みたいに見てえます。

mikaさんが書いておられるところによると、ひげ茶は利尿作用があるのですね。
なんでもスギナでお茶を作ることもできて利尿作用があるのですって。
なんでもお茶になりますね…。
【NoTitle】
うちね、豚ヒレも冷凍庫で常備してるの。
何にしよう・・・って迷った時に取り合えず肉があればなんとかなるから。

そうそう、これも我が家が大好きなメニュー。
これ、ご飯にも合っておいしいよね♡
【NoTitle】
v-354mikaちゃん
>ある程度献立決めてスーパー行かないと
何か色んなもの買っちゃいませんか
私はほぼ何も決めずにスーパーで考えてるわ。
とにかくセールになっているものメインで考えるから、いいセール品がないと困っちゃう。
でも大体2〜3日分のメニューを考えてお買い物してる。
mikaちゃんは仕事帰りとか、そんなに選んでられないもんね。
帰ってから料理するのも大変だし。

>トウモロコシのヒゲですが…
利尿作用があるのでむくみとかにいいんです。
へ〜、そうなのね!
教えてくれてありがとう〜!
お腹周りのむくみとりたい!(爆)

v-354みーモフママさん
>このお料理、大好きですよ。
ありがとう〜〜!
もとは洋書のレシピだけど、簡単で美味しいよね♪

>ヤングコーン、立派ですね。
パッと見、とうもろこしの芯みたいに見てえます。
ほんとほんと。私も自分の写真を見て、「コーンというより芯に見える」と思ったもん。
でも丸ごと食べられたので、やっぱりヤングコーンだった(笑)。

>なんでもお茶になりますね…。
うん。ドクダミとかもお茶になるもんね〜。
ジャパニーズハーブティー?(笑)

v-354reeちゃん
>うちね、豚ヒレも冷凍庫で常備してるの。
いいな〜。
アメリカはオーブンも冷蔵庫も大きそう!
我が家は冷凍庫いっぱいで...でもアメリカンサイズの大きな冷蔵庫でもきっと私はいっぱいにしちゃうような気がする(笑)。


>そうそう、これも我が家が大好きなメニュー。
ありがとう〜〜!
reeちゃん、お腹壊すからソース食べられないのに。
それでも家族のために作るんだからほんと偉い!
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ