私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

韓国に行きました

鯖の韓国風を検索して...
でも味噌煮じゃないのがよくって(夫は味噌味が苦手)。
こちらに行き当たりました→さばの韓国風焼き
レシピでは生鯖を使ってらっしゃいますが、私は甘塩鯖だし。
分量、すべてテキトー!(笑)
ニンニクと生姜のチューブをドバーッと出して、お酒とお醤油(少なめ)とごま油、白ごま、一味唐辛子。
美味しくなりそうな予感がしますっ。
2021/06/05-3


骨を抜いた鯖の両面にまぶしてグリルの『つけ焼き』機能にお任せ。
2021/06/05-4


アスパラガスは箸で食べやすい大きさに切って、手でオリーブオイルと塩をまぶし、残り10分の時点でグリルに追加。
ふるさと納税でいただいた2キロのグリーンアスパラガス、ついにこれで最後。
もっといろんな食べ方をするつもりだったのに、シンプルが美味しくて、焼いて食べる毎日でした。
2021/06/05-2


我が家の外国人夫もかなりお気に召した様子。
鯖レシピのレパートリー入り決定〜。
2021/06/05-7


韓国メニューもうひとつはビビンバ。
といっても、ご飯に乗せるだけのビビンバ野菜ミックスみたいな市販品。
それに、茹でたほうれん草と塩胡椒で味付けした牛ひき肉、目玉焼きを乗せました。
2021/06/05-5


嬉々として混ぜる夫。
「かなり美味しい!!!」
よかったよかった。
また作ってあげるからね。
同じ組み合わせになると思うけど(笑)。
2021/06/05-6



おまけ。
薬剤師さんに聞いて買いました。
「コロナのワクチンでもし熱が出た時のための薬」と。
「アセトアミノフェン製剤ですねっ」
だそうです。
ワクチン、いつ打てるのかわかりませんが(笑)。
2021/06/05-1





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

竜田揚げ焼きと韓国風やってみたい。
サバはなるべく食べたい食材だもの、
レパートリーを広げたいな。
だけどビビンバもOKだなんて、
夫さまの許容範囲が羨ましいわ。

↓うわっ梅子ちゃん!
サッパリしてもらって良かったね。
切れば伸びる!
きっと良い枝を伸ばしてくれるよ。
  • posted by pcommepais 
  • URL 
  • 2021.06/06 16:50分 
  • [Edit]

 

こんばんは

おおー韓国🇰🇷ですか❣️
妻さんのお宅では珍しいですよね。
鯖これは滅茶滅茶美味しそう❤️
ビビンバも韓国料理の中で
1番好きなんですよね😊
あの全部を混ぜ混ぜして❤️
たまりませんね。
何気にビビンバお野菜も沢山
食べれてヘルシーですよね❗️
愛しのダーリンのお口にもあって
流石妻さんダーリンの好み❤️
熟知してますね👏
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.06/06 19:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

サバの新しいレパートリーになりますね。
お弁当にも良さそうだし、今度サバが手に入ったらやってみたいです。

ビビンバいいですね~。
野菜もたくさん摂れますし。
私、ものを混ぜて食べるのが苦手なんですよ。
なのでビビンバも混ぜずに例えばご飯にほうれん草を乗せてお肉をちょっと乗せてというように組み合わせて?食べるんですよ。

母があぐらをかいたのは見たことがないですね。
父は最近はしてないですが以前はしていました。
私、股関節の骨が生まれつきおかしくて脱臼しやすいそうでそのせいもあるのかもです。
幾ら身体が柔らかかったとしても180度みたいに足を開脚するのは無理なんですって。
妻さんももしかしたら、そうなのかもしれませんよ。
(違っていたらごめんなさい)
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2021.06/06 22:28分 
  • [Edit]

 

今日あんこを煮て、もち米炊いておはぎときな粉。日本に帰りました。
毎日、日本に帰っているのよ、なのに。なのに。
来年の夏休みは、8年ぶりに帰れる事を願う。妻さんは、どこに行きたいですか??
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2021.06/07 09:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354pcommeparisちゃん
>サバはなるべく食べたい食材だもの、
レパートリーを広げたいな。
ほんとほんと。
鯖は体にいいもんね〜。
私ももっとレシピ検索してみようっと。

>だけどビビンバもOKだなんて、
夫さまの許容範囲が羨ましいわ。
長い結婚生活のおかげよ〜。
新婚当初は「嫌いなものはない」と言いながら、「好きじゃないから食べない」というものがたくさんあったもん。
サラダも食べなかったし。
そもそも和食も食べたがらなかったしね。

>切れば伸びる!
そそ。
実家にも大きな梅の木があってね。
切りたがらない父に、母がよく言ってたの。
「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」ってね(笑)。

v-354mikaちゃん
>妻さんのお宅では珍しいですよね。
もお〜、韓国料理ってほぼ知らないもん。
焼き肉屋さんに行って頼むのはタン塩とカルビとビビンバかクッパ。たまにキムチ。
それ以外は頼んだこともない。
韓国でサムゲタン食べて美味しかったけど、高麗人参なんてどこに売ってるのか知らないし。
知らないことだけは熱く語れる(爆)。

>何気にビビンバお野菜も沢山
食べれてヘルシーですよね❗️
ご飯もたくさん食べられちゃう〜〜(笑)。

v-354みーモフママさん
>私、ものを混ぜて食べるのが苦手なんですよ。
味が混ざるのがお好きじゃないのかしら。
うちの夫は混ぜるのが好きなようで、ナシゴレンの目玉焼きも崩してよ〜く混ぜてるもん。
私は黄身だけパクリと行きたい派(笑)。

>私、股関節の骨が生まれつきおかしくて脱臼しやすいそうでそのせいもあるのかもです。
そうなのね。
それは出産も大変そう!
息子さん産むときに脱臼しなかった?
私は何も検査したこともないし、何も言われたこともないけど...股関節の硬さは整体行っても驚かれるほど。
180度とか考えられない〜。

v-354千恵さん
ほんとにほんとに。
でもきっと来年の夏は大丈夫と信じましょう。
こちらも年内には受けたくない人を除いた全員接種が済みそうだし。

どこに行きたいか...この質問、意外と考えちゃいました。
私、もう国内旅行で満足しちゃってて(笑)。
海外とすれば台湾でしょうか。
第二の香港になる前に。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.06/07 20:16分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: