2021.05/26 [Wed]
イギリス料理
少しでも爽やかな気分になりたくて。
50mlくらいのお湯で溶いたコンソメに新たまねぎ1/2個くらい、きゅうり1本は飾り用に数枚残し、ニンニク1かけさいの目に切って。

ヨーグルトをたっぷり入れて、

ブレンダーでガーっとしました。
綺麗なグリーンが目にも爽やか!
ラップして冷蔵庫で冷やします。

豚ロース肉はクレイジーソルトで味付けしオリーブオイルたらり。室温に戻しました。
ついでにトマトも焼いて、ソースがわり。
封筒型に包んだアルミフォイルは、

くまモンアスパラ。

冷凍シューストリングは180〜200℃で4〜50分。
ポテトスナックみたいな食感です。大好き!

イギリス料理、キューカンバースープ。
「今日のキューカンバースープは特に美味しい!」と、夫大喜び。

イッタラのタイカ(ふくろう)は、お料理を乗せると柄が見えなくなっちゃうの。

オーブンを200℃に上げて、トマト20分、ポークとアスパラガス15分で焼きました。
焼きトマトを半分に切って、パクッと口に入れたら....熱っ!
そりゃそうよね〜(笑)。
食べる時はお気をつけくださいませ〜。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


50mlくらいのお湯で溶いたコンソメに新たまねぎ1/2個くらい、きゅうり1本は飾り用に数枚残し、ニンニク1かけさいの目に切って。

ヨーグルトをたっぷり入れて、

ブレンダーでガーっとしました。
綺麗なグリーンが目にも爽やか!
ラップして冷蔵庫で冷やします。

豚ロース肉はクレイジーソルトで味付けしオリーブオイルたらり。室温に戻しました。
ついでにトマトも焼いて、ソースがわり。
封筒型に包んだアルミフォイルは、

くまモンアスパラ。

冷凍シューストリングは180〜200℃で4〜50分。
ポテトスナックみたいな食感です。大好き!

イギリス料理、キューカンバースープ。
「今日のキューカンバースープは特に美味しい!」と、夫大喜び。

イッタラのタイカ(ふくろう)は、お料理を乗せると柄が見えなくなっちゃうの。

オーブンを200℃に上げて、トマト20分、ポークとアスパラガス15分で焼きました。
焼きトマトを半分に切って、パクッと口に入れたら....熱っ!
そりゃそうよね〜(笑)。
食べる時はお気をつけくださいませ〜。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんばんは
見た目もいいし美味しいし
すっきりいいですね
イッタラのタイカ(ふくろう)のカップ&ソーサ―
お店で使ってます。
プレートだと確かに見えなくなっちゃうから
ちょっと残念。
カップ&ソーサ―
一脚かけちゃってエバリンが日曜日泣いてた(笑)
くまモンアスパラそのままカットせずが
大胆でいいわぁ~(笑)